プロが教えるわが家の防犯対策術!

下の子どもが夜なかなか寝ません。朝もなかなか起きれません。色々試しては居ますが何かいい案はないでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

習慣づいてしまえば一人でも起きるようになります。


習慣にするには3ヶ月は続けることです。
色々試しているけれど、続けてはいないのではないかな。
もし不登校になると問題はもっと大きくなるので、今の最優先事項は早寝早起きと勉強です。
他のことは手を抜いて3ヶ月ここに集中してみてください。
朝、早起きして勉強を見てあげてもいいですよね。
予習していくと授業がわかるのでやる気になりますし、低学年でしたら親もみてあげるのが簡単です。
今、ここで軌道にのせることが大事。
頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心に刺さります。

お礼日時:2021/02/11 20:48

兎に角、朝起こしてしまう。


そして夜早く眠れるようにお風呂と晩御飯の支度をしておく。
今、頑張らないとどっぷり夜型になって起きられなくなり不登校になりますよ。
頑張って。
お母さんも朝早起きをして、お子さんと一緒に過ごす時間を作ってはどうですか。
今はお寒いですけれど、暖かくなったら一緒にお散歩に行くとか。
それくらいの余裕が持てるくらいの時間に起こしてみてね。
小学校の3年、4年はギャングエイジといってちょっと難しくなっていきますから治すなら今です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。がんばります!

お礼日時:2021/02/11 20:49

何歳児ですか。

年齢が書かれてないと何とも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。二年生です。

お礼日時:2021/02/11 16:46

お子さんの生活習慣…


親なら気になりますよね。
2年生なら、まだまだお母さんに甘えたい時期ですから、お忙しいとは思いますが、お布団に入って本を1冊でも読んであげてお子さんが安心して眠れる様に傍にいてあげるといいと思いますよ。
日中の活動量はどうでしょうか?
コロナもあり、あまり身体を動かせていないならパワーが有り余ってる事も考えられますね。
まずは、お子さんのメンタルケアといいますか、安心して眠れる様にお母さんとの会話、触れ合いなどゆったりと関われる時間も見直してみられるといいと思います。
夜早く寝れる様になると、起きるのも苦にならないですから、朝の起こし方よりも寝る時間を早く出来るといいですね。
2年生なら、21:00〜22:00には寝れると理想です。
だからといって、お母さんが焦ったりイライラしてしまうとお子さんに伝わってしまうのでそこを目標にはするけど、臨機応変にその時のお子さんの様子をみながら、あなたのご事情も踏まえて…
親子の時間を大切にされるといいですね。
大変な毎日かと思いますが、お身体労りながら子育て楽しんで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。親子の時間大切にしてみたいと思います。

お礼日時:2021/02/11 16:46

わかってるならよかった



7時に帰宅する
生活環境ならば、
寝るのは必然的に遅くなるし

就寝が遅ければ
朝も、眠いかもね

何を改善していけば
早く寝ると思う?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲームかな?

お礼日時:2021/02/10 22:33

そもそも、何故早く寝かせたいの?



朝も、なぜ早く起こすの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。学校もあるし、時間までには登校しないといけません。

お礼日時:2021/02/10 20:51

8時に消灯すれば10時には寝ます。


朝7時までにはおきます。\(^o^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。8時に消灯したいところですが、7時に帰宅してから8時に消灯はちょっと厳しいです…

お礼日時:2021/02/10 13:57

起こす時は蚊の羽の音を聞かせればいいよ。

(モスキート音)YouTubeであるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!明日、試してみます!

お礼日時:2021/02/10 13:58

何歳?


運動不足と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。二年生です。

お礼日時:2021/02/10 07:58

酒をガーゼに湿らせて、含ませる。


浸すぢゃなくて
湿らせる。
ですよッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。匂いを嗅がせるということですか?

お礼日時:2021/02/10 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!