
ワクチン接種の際はワクチンの瓶に注射器を刺し、決まった量を吸い上げます。1瓶につき6回分とれるはずが、日本の注射器では注射器にワクチンが残るので、5回分しか使えません。
そこで私は考えました。どうせワクチンは生理食塩水で薄めて使うのですから、3倍に薄めるのです。そうしたら、ワクチンの量は3倍に成ります。
その3倍のワクチンを同じ注射器で3回吸い上げて、同じ人に3回注射すれば良いのです。そしたら注射器の中に残る、無駄に成るワクチンは1/3で済みます。
無駄が1/3に成るという事は、今のままでは1/6が無駄に成り、5回分しか使えなかったものが、1/18の無駄に抑えられるという事ですよね?つまり、6回分のワクチンがほぼ、6回分無駄無く使えるという事ですよね?
___________
https://www.asahi.com/articles/ASP2964BNP29ULBJ0 …
ファイザーワクチン1瓶の接種6回→5回 注射器の問題
2021年2月9日
米製薬大手ファイザーなどが開発する新型コロナウイルスのワクチンについて、田村憲久・厚生労働相は9日の衆院予算委員会で、1瓶あたりの接種回数を6回から5回に見直す考えを明らかにした。国内で確保している注射器だと5回分しかとれないとわかったため。政府は同社製で1億4400万回分(7200万人分)の接種を想定しているが、減る可能性がある。厚労省は同社と協議するとしている。
このワクチンは12日の部会で承認の可否を審議する。正式に承認されれば来週にも一部の医療従事者から接種が始まる見通し。厚労省は週内にも実施手順などをまとめた手引を改訂し、自治体に示す。
厚労省によると、ワクチンは原液が瓶に入っていて、生理食塩水で薄めて使う。接種の際は瓶に注射器を刺し、決まった量を吸い上げる。同社から1瓶につき6回分とれると伝えられていて、1月にあった自治体向けの説明会でも同様の説明をしていた。
だが、6回分をとるには特殊な注射器が必要だと判明。国内で確保している注射器を確認したところ、大多数は針や注射器の中にワクチンの液体が残るタイプで、5回分しかとれないことがわかった。厚労省は特殊な注射器の確保を進めている。
厚労省の担当者は「あくまで総回数(1億4400万回分)で契約を結んでいる。これからファイザーと相談する。減るかどうかは現時点では何とも言えない」としている。一方、厚労省幹部の一人は「(1瓶につき)5回分しか接種できないことを前提とするしかない」とし、接種回数が減る可能性を示唆した。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
良いアイデアかもしれない。
毎回少しずつ ワクチンが無駄になるのであれば 確かにそれを薄めれば 無駄になる量が減る。
問題は 瓶は無菌で低温保存されており これを移動可能な使える状態のまま 生理食塩水で薄めるには 開けて別の容器に移さなくてはならず これを行うには低温の無菌室が必要となる。
場合によっては空気の成分さえ問題となるので 酸素ボンベを背負って作業するか 更に気圧の問題もある場合は マニュピレーターや専用の機械を使う方法しかないだろう。
出来ないことではない・・・が 欲しいのは注射器容器のサキッチョのゴムなんだし こっちを作ったほうが早くないか?
No.9
- 回答日時:
3回も打たなければいけないのですか。
1度に打つのは危険。
期間を空けて打たないとだめでしょう。
そうしないと相手が耐えてくれるかですね。
免疫とか衛生とか都合とかで問題あり。
No.8
- 回答日時:
自分で勝手にでっち上げたマイナス記号をゴリ押しするような人が天才だとは到底思えません。
御自慢のアイデアも結構ツッコミが来ているようですし。既に指摘があったようですが「同じ注射器を使う」と言っている時点で非衛生極まりないトンデモ発言です。
No.7
- 回答日時:
>私は天才ですか?
鈍才です。
バイアルに蒸留水を入れて希釈します、3倍量は注入できません。
また希釈した場合の治験がありませんから全て無駄になる可能性がありますね。
No.6
- 回答日時:
6回分がとれるような特殊な注射器を用意すれば済む話です。
前の回答でも指摘されているように、あなたの案では3倍の数の注射器が必要になるわけで、その注射器を確保するよりも特殊な注射器とやらを確保する方が現実的です。
それと、そもそも、出来るだけ短期間で多くの人に接種しようとしているのに、あなたが考えるような手間をかけるような人手はありませんし時間もありません。あまりにも非現実的です。
No.4
- 回答日時:
一回使った注射器は廃棄しなければなりませんから、意味がないと思います。
注射器を3本使ったら、注射器に残る量も3倍になってしまいます。一度使った注射器を使い回してでビンからワクチンを吸い上げると、様々な感染の恐れがありますので、ビンに残ったワクチンを他の人に使うことはできません。そんなると、一つのビンから一人にしか使えなくなりますので、かえって無駄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
0.9999の循環少数と1は等しいことが証明されていますか?? だとすると無限小が存在することと矛盾
数学
-
logx/x を微分したら 1-logx/x^2 になりますがこれが0の時どういう計算でx=eになる
数学
-
新しいマイナスの記号を発明しました。図がその新しいマイナスの記号です。
数学
-
4
1+1=2の証明
数学
-
5
1mmの紙を42回折ると月に届くと言われますが、折るのは大変なので、分かりやすく1mmの紙を重ねてい
数学
-
6
4000±500と書かれたものを、4000から500の間と勘違いしてしまったのですが、なぜ4000±
数学
-
7
数学の勉強がわからなくて質問させていただきます! 十の位の数が分からない4桁の自然数が28□7が、3
数学
-
8
数学の質問です。次の連立方程式を解け"という問題で、x+y=5, x∧2+y∧2=17 という2式"
数学
-
9
素数を作る公式は無いですよね?
数学
-
10
秋田県の高校入試で出題ミスとされた問題なのですが、この問題はどう考えても解けないのでしょうか? 高校
数学
-
11
教えてgooでいつも分かりやすく数学の解説をして下さる方々、どんな仕事してるんですか?数学の講師とか
数学
-
12
nの階乗が2個でるのは何故ですか? 一個ではないのですか?
数学
-
13
無限よりしたで名前がある一番大きい数は?
数学
-
14
数学の問題です。 ある連続する11個の自然数の2乗の和が平方数となる。そのような連続する11個の自然
数学
-
15
12345678909494の意味
数学
-
16
log と書くの面倒ですよね? ですから図のように、loj と書いても良い事にしませんか?
数学
-
17
(3) 3x³ ー 8x² + 46x − 60 = 0 の異なる実数解の個数を求めよ という問題で
数学
-
18
y=ax^2の放物線と直線の裏技ですが みんながYouTubeやGoogleで胸を張ってるのは 放物
数学
-
19
今年の一橋大学の整数問題の第一問について 1000以下の素数は250個以下であることを示しなさい 僕
数学
-
20
なぜネイピア(e)の指数関数の場合は 微分されるxやθのような変数は係数に出来ないのでしょうか? そ
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カニンヘンダックス 8種混合ワ...
-
5
3回目のワクチンの後に元気が無...
-
6
【至急】子犬の2回目ワクチン後...
-
7
シミかホクロか....犬の睾丸
-
8
動物病院を変えることについて。
-
9
ワクチン接種部位の腫れについて。
-
10
まだワクチンを打ってない3ヶ月...
-
11
てんかん持ちの犬の混合ワクチ...
-
12
犬のワクチンは毎年必要?(狂...
-
13
狂犬病予防と8種混合ワクチンの...
-
14
狂犬病の予防注射とフィラリア...
-
15
ワクチン
-
16
犬の注射が人間に・・・平気で...
-
17
子犬のおなかがキュルキュルなる
-
18
予防注射の後足が。。。子猫
-
19
狂犬病のワクチンでおしっこの...
-
20
猫の背中のしこり
おすすめ情報
ワクチンを待っている発展途上国の人達の事を考えたら、貴重なワクチンを無駄にするべきでは有りません。