
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ペットボトルの景品は飲み物に始めからついているわけではなくて、品出し時に店員がつけるものなので、店員が取り外しするのは自由で、売れない景品との付け替えの検討を試みようとして、やめたのでしょう。
ポケットや袋に入れていないなら、盗った事にはなりません。
小さい頃、見たら聞いたら110番、って言葉を習いませんでしたか?
盗みを見かけたら黙って眺めていないで、スーパーの店長さんに報告しないと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
郵便物を盗むのは何の罪になり...
-
5
スーパーの買い物カゴを自宅ま...
-
6
他人の買い物カゴから会計前の...
-
7
学校での窃盗について。 体操服...
-
8
公園とかに生えている桜につい...
-
9
化粧品のテスターを持ち帰るこ...
-
10
靴間違って履き帰る‥
-
11
あなただったら離婚しますか?
-
12
人前でブチ切れたことあります...
-
13
植物の採取について
-
14
パチンこ玉の窃盗について
-
15
ある日、店内にあるコピー機の...
-
16
会社の備品を家に持って帰った...
-
17
子供の頃の悪事とか非行とかあ...
-
18
職場での窃盗の証拠をつかみたい
-
19
万引きでの後日逮捕の確率は、...
-
20
貸した車を取り戻すには?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter