アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職した方が職場の人と仲良くなった人がいる人いますか?

質問者からの補足コメント

  • なった人→なったこと

      補足日時:2021/02/16 12:28
  • さかいこうめいさんへ
    最後の?は気にしないでください
    私は要するに疎遠になるかが気になってます

      補足日時:2021/02/16 19:58

A 回答 (7件)

さかきです。


何度もごめんなさい。
返信、ありがとうございます。

そうですか。それはお辛いですね。
ご自分がずっと親しくしたいと思っている人と退職話が出た途端に距離が出るのは結構ある話なんですよ。

少し考えただけでも本当に、様々な理由があります。
読んで苦しくなってしまうかも知れませんが、考えのひとつとして置いていきます。

お世話になった方は、人気者か、そうでないか、それにもよります。
お世話になった人が、人間関係で悩んでいて、職場の味方を1人でも多くつけたかったから必死になってお世話していた場合、居なくなってしまっては自分の孤立感は改善されないので、これ以上お世話したり仲良くするメリットがありません。その為、離れてしまう場合。
または、お世話になった人が人気者だった場合は、職場を円滑にする為に、誰とでも上手に関わり、全ての職員から情報を得て、上手く乗せて業務を回す事だけに集中していた場合。
この場合には、お世話になった方の視点で見ると、もう職場を回す為に必要な情報をもたない人、長い目で見て労働力として頼りにできないので気配りをしなくてもいい人、もう居なくなってしまうので精神の底上げをしてあげる必要のない人、
もしくは、元々は内心苦手な人だったけれど仕事を回す為に上手く立ち回っていた退職するなら無理する必要は無いので、他の継続して働く人の方に気遣いをその分、配布している。

ざっと簡単に考えるとこの辺でしょうか。

物凄くポジティブに考えると、共に仕事をする人として認識しなくなったけれど、職場から離れてしがらみがなくなったところで関わろうとしている。

簡単に思い浮かぶケースはこの位です。
他には誰かにもう退職する人なのだからそっちばかり構っていないで他の職員に気を配れと言われたか。

どちらにせよ、相手が疎遠になろうと行動している以上、辛いし悲しいしとても気になるでしょうが、その人の意志を汲んで離れてあげるのが得策かも知れません。

離れても仲良くしている仲間と言うのは、退職がわかったからと言って態度を変えたりはしません。

次が決まっているのなら、次の職場で仲の良い人との出会いを期待しましょう。
離れようとしている人に縋っては行けません。
あなたが苦しくなる一方です。

とは言え、お世話になったのですから、恨みを持ったり相手を傷つけようとするのではなく、相手の望む距離を保って最後まで傷ついた態度を見せず、次に行くことです。
あなたはその職場を捨てて、次の旅に向かう人。
残る人は、現状に満足しているなら別ですが、多少なりとも離れていく人に対して今のしがらみから抜け出していく姿に羨ましさを感じているケースが多いのです。

大きな刺激をせずに、静かに退職しましょう。
時が経って、相手から何かしらの連絡が来た時には、受け入れれば、友だちとして関係が継続することでしょうが、あまり期待はしないことです。

前向きに。次の職場に行く為に次の職場で必要そうな学びや準備に意識を向けて下さい。
あなたはその人込みで、その職場を捨てる人です。
職場を捨てた以上、持って行ける関係や思いがあれば奇跡。なければ普通です。
次に気の合う人が現れた時には沢山の笑顔と感謝で、心新たに楽しく過ごして下さい。

楽しく日々過ごす人の周りには、必ず人が寄ってくるものです。

どうか、立つ鳥跡を濁さずと言う言葉を大事にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その人は私のせいで孤立して今一生懸命輪に入ろうとしています
関わろうとしてくれません
疎遠ですね?泣

お礼日時:2021/02/16 21:26

疎遠になる人はいますよ。


仕事してた時はすごく仲良かったのにパッタリ連絡くれなかったり。
そうゆう人は、ただ仕事上、仲良くしてただけだったんだと思います。
仕事辞めても付き合ってくれる人は本当に友達だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐ退職するのですがお世話になった人に冷たくされています。LINEをしても返信してくれません
私が退職するのは能力不足だったから、期待に応えることができなかったからです
お別れ会を開いてもらいましたがその時に次の職場にいって感想を聞かせてねと言われました。これは職場の人がお世話になった人にそれを聞かれるから私とこれからも付き合いたいからいったとは限りません
私はこれからもお付き合いたいから(同姓同士友達として)と思ってますが今のところそういう反応・態度がみられません。関わろうとしてくれません
こういう場合はお世話になった人からしたら私とは会わなくてもいいと思われているのでしょうか?今は私が仕事をできないから距離を離していると思いますか?

お礼日時:2021/02/16 20:20

むしろ退職して未だに繋がってる人は、職場の損得などのしがらみ等から疑心暗鬼になる事が無いから気楽ですよね。


会いたいなーと思ったら、さくっと気軽に連絡して楽しい気持ちになれる仲間は居たら貴重です。
たまに出来るんですよね、そういう気軽に関われる大事な人。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐ退職するのですがお世話になった人に冷たくされています。LINEをしても返信してくれません
私が退職するのは能力不足だったから、期待に応えることができなかったからです
お別れ会を開いてもらいましたがその時に次の職場にいって感想を聞かせてねと言われました。これは職場の人がお世話になった人にそれを聞かれるから私とこれからも付き合いたいからいったとは限りません
私はこれからもお付き合いたいから(同姓同士友達として)と思ってますが今のところそういう反応・態度がみられません。関わろうとしてくれません
こういう場合はお世話になった人からしたら私とは会わなくてもいいと思われているのでしょうか?今は私が仕事をできないから距離を離していると思いますか?

お礼日時:2021/02/16 19:57

一人だけずーっと連絡取り合っています。


今では大親友ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいですね

お礼日時:2021/02/16 12:54

私が最初に働いた会社では退職者の集まり(同窓会?)がありましたね。


ライバル社に移った人やケンカして辞めた人なんか色々いました。
なんかその音頭をとった人が会社の重役だったらしい話も聞きました。
おおらかな時代だったんでしょうね。
    • good
    • 0

退職後、よくランチに行く人は数人います。

    • good
    • 1

そうですね、退職後の方が


事務や営業の人と気兼ねなく飲みに行くようになりました
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!