
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ロボット投資はローリスク・ローリターンを狙うものがほとんどです。
利用者がハイリスク・ハイリターンを狙ってもたいしたリスクは負いません。
最高にリスクを負う設定でも、10年で(たった)2割のリターンを狙うとかせいぜいそういうレベルです(詳しくは確認してください)。
10年で2割のリターンがすごいと思う人もいるかもしれませんが、あくまで「狙う」というだけで確定しているわけじゃないですからね。
ですから、そんなにリスクは気にしないで、始めたいときが始め時と思っていいと個人的には考えています。
デメリットは、上がっても下がっても何の手応えもないというところでしょうか。
私自身はまったく面白味を感じない投資手法ですので、現物株を分散した方が楽しいように思います。
No.1
- 回答日時:
>ロボット投資ってデメリット
コストがかかります。ウエルスナビで保有資産の1%/年だったでしょうか。これ以外に組み入れている投信のコストも負担することになります。
このコストは中長期の運用になれば相当の金額になる場合もあります。
投資ですから、ロボットだろうがなんだろうが、相場が急変すれば時価評価での大きな損失を被る可能性はあります。
個人的にデメリットだと思うことは「面白くない」のことです^^;。
これは、ある人にとってはメリットになると思いますが。手間もかからないですし。
株式の個別銘柄に投資して大きな成果が得られた時のような充実感はないでしょう。
ここから株価がどう動くかは事前にはわかりません。
さらに大きく上昇するかもしれませんし、逆に急落があるかもしれません。
バブルかどうかはのちの判断ですが、少なくともお金があまっていき場所がないので株式などに流れ込んでいるという「過剰流動性相場」であるとはいえるでしょう。
急落のリスクに備えるのであれば、いきなり多くの資金を投入するのではなく、現金の比率を高くして残しておき、暴落、急落時には買い増しをしていくようなスタンスをとることです。
無論、結果論的には、そんなにビビらずに一気に資金を投入しておけばよかったということになるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
瞬時に取得単価を下げる方法。ナンピン。この方法で問題ない?
日本株
-
日経平均3万円回復しましたが、バブル期以降は個人投資家は持ち株を減らし続けていて恩恵が薄いらしい?!
その他(資産運用・投資)
-
資産が3000万円くらいあり全てS&P500に連動する投資信託に入れてます。 証券会社の倒産・繰り上
不動産投資・投資信託
-
4
証券会社の取り扱い投資信託数って、なぜ淘汰されないのですか?
不動産投資・投資信託
-
5
旦那(中国人)が中国で株を買いました。去年9月くらいに始めて、今までで180万くらい使いました。 中
外国株
-
6
emaxis slimで米国株に毎月投資して死ぬまで売らないと厚切りジェイソンが言ってましたが、どう
外国株
-
7
fx。ご意見お聞きかせください。 昨日、オジドルの急騰でロスカットくらい大変ショックを受けています。
FX・外国為替取引
-
8
100万を1億以上にしている人たちが増えていますが
日本株
-
9
儲かってますか?
株式市場・株価
-
10
株で大失敗した事はありますか?
日本株
-
11
配当金狙いで、バフェット太郎さんのポートフォリオ10銘柄にそのまま投資しています。 米国株の配当投資
その他(資産運用・投資)
-
12
ロボット投資の「テオ」はどうも日興證券が吸収するらしいですが何かあったのですか?
その他(資産運用・投資)
-
13
資産運用について
その他(資産運用・投資)
-
14
日経平均株価3万円超えはバブル期とどう違いますか?
株式市場・株価
-
15
投資信託 3ヶ月で800万が920万になった
不動産投資・投資信託
-
16
例えば、総資産は1000万として、保有銘柄は5つとします。 1つの銘柄の株価が下がり続けているので、
日本株
-
17
米国ETFを買い付け、少額ですが配当金を手にしました。 自分は株や投資は初めてで何も知らなかったので
その他(資産運用・投資)
-
18
現在ある会社とサブリース契約をやってアパート賃貸 約10世帯ぐらいのアパートいっとう所有してます ほ
その他(資産運用・投資)
-
19
米国の株価指数SP500は今週下落しましたが、それはまだ下がり続けるのでしょうか?
株式市場・株価
-
20
老後資金としての金融資産の運用
外国株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
投資は、やはり金持ちが有利 で...
-
5
投資信託の銘柄について
-
6
投資信託 3ヶ月で800万が920万...
-
7
取り敢えず500~1000万円投資し...
-
8
収入が少ない人は投資信託と株...
-
9
emaxis slim全米株式 購入のタ...
-
10
お金を増やしたいと思います。5...
-
11
楽天アプリ iSPEED
-
12
皆様は200万円あったら何に株式...
-
13
GW7つの卵の手放しどき
-
14
確定拠出年金運用商品選択について
-
15
確定拠出年金の運用について
-
16
リップル率の大小
-
17
投信始めたいのですが
-
18
株を買うとしたら、エイチ・ア...
-
19
投資家のみなさん、モーニング...
-
20
投資信託の販売会社、「1社」...
おすすめ情報