アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人事業主として事業を営んでおります。青色申告です。事業の資金として私の親から数回にわたって援助を受けました。つまり親の口座から私の口座へお金が何回か振り込まれたと言うことです。これは帳簿ではどのように処理をすればよろしいのでしょうか。当てはまる科目とかはあるのでしょうか。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

追記ですが、親から援助が、実際はもらった金でも、ここで貰ったとすると、贈与と言う事になり、これは面倒なので、あくまでも借りたか、あなた個人が、事業(会社か店)に投資したという形にします。



個人事業の場合ここがややこしいのですが(ある意味では個人がないので)実際に親に返済しなくても、事業主貸しで返済したことで年末か年初に経理処理します。

借りた事は収入にはならないので、返す時も経費にはなりませんから、税金には関係ありません。が、ここで貰ったと言う認識にすると金額によっては贈与税が発生するのであくまでも、親から借りた、または、あなた(事業主)が会社に貸した、で処理しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

贈与税というのもあるのですが。確定申告をするようになってはじめてわかったのですが、何をするにも税金なのですね、わが国は。苦労します。贈与税の件も考慮に入れて今後の対応を考えて生きたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 09:58

親から事業資金の援助を受けた場合、1年間に110万円を超えると贈与税が課税されますから注意しましょう。



援助を受けた場合は、あなたが現金を親から貰って、事業に入れたのですから、下記のように事業主借で処理をします。

現金 **** / 事業主借 ****

親から借りたことにする場合は、下記のように借入金で処理をします。

現金 **** / 借入金 ****

ただし、借りた事にする場合は、正式な契約書を作成して、契約どうりに返済しないと、贈与と見なされて、贈与税が課税されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な記帳の仕方までご指導くださってありがとうございます。やはりポイントは贈与税ですね。この件も含めて今後の対応を検討していこうと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 10:00

他人から借りた事として処理するなら借入金。


親も自分だと言う考えで処理するなら事業主借り。

どちらの解釈でも問題ないと私は税務署で言われた事があります。ただし、事業主借りにするのなら今後は商売に関係のない個人口座に振込んでもらった方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。解釈の仕方次第で変わるものなのですね。確定申告は初めてなので戸惑うことばかりです。ご回答ありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。

お礼日時:2005/02/21 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!