
No.36ベストアンサー
- 回答日時:
日本人は日本の風土に合った文化を育めばいいだけのこと。
グローバルスタンダードがどうだとか未開で前時代的な考えだとかガラパゴスがどうだとか全く関係ありません。
他人(世界)と違う道を進んだところでそれが国民を概ね幸せにするのだったらそうするべき。遅れているという日本で女性を蔑ろにしている男性がどのほどいるのか調査するべき時期じゃないかと思う。遅れてるのレッテルだけいつまでも一人で歩いて利用されているけれども実際女性の存在を卑下している奴を見たことがない。
ジェンダー問題を提起する人の多くが性差を無視し、女性も男性も尊重していないのは前述回答を見ているとよくわかる。
「性差の存在」と「人としての権利」を意図的にごちゃ混ぜにして語ってくるやり口にはいつも嫌気がさす。
性差を認識していない集団は適材適所が出来ない。効率が悪い。脆弱。ということになる。そういうことにならないためにもどちらの性であるにせよ長い歴史の中で特徴として認められてきた性別の性質について自他ともに意識だけはしておくべきであると思う。
現実的には運動能力の劣る男性もいるし、痛みに弱い女性もいる。空間認識が苦手な男性、社会的認知能力の低い女性も存在するでしょう。といっても厳然と性質の傾向というものは存在するんだからちょこっとへこむくらいの意識は必要。
男の肉体の人が男が優位だと言われる性質について劣っていることを口頭で指摘されて差別だ蔑視だ言うのは逃避していると同時に人権との混用をしているということです。
人は平等に男女は公平に扱うべきものです。
ありがとうございます。
人は平等に男女は公平に、はその通りなのですがこれだけ説明しても分かる人が少ないのが現況です。
もう田嶋陽子のような女と戦うのがアホらしくなったのでこんなとこに書き込んで紛らわせてます。
No.32
- 回答日時:
あなたがどう思おうと自由ですが、いわゆるジェンダー問題いたいする無知の典型的意見だと思います。
ジェンダーフリーとか、男女共同参画社会を進めるには、過去不利な扱いを受けてきた女性を救う施策のみならず、社会に無意識にはびこる、無意識のジェンダー像への同調圧力を排除しないと、問題は解決しないってことです。
例えば・・・
男は、強くなければならない。
女は、弱くていい。
そうやって男は戦うからこそ、仕事でも認められ、
弱い女が、出世できなくても当然
このコンテキストがおかしいね・・・っていうこと。だから、出世のチャンスを増やすと叫ぶだけじゃなくて、そのおおもとの違いを過度に押し付ける風潮に警鐘を鳴らしているってことですね。
男だろうと、女だろうと、免許取って、運転して、うまい人もいれば、下手な人もいる・・・ただそれだけのことでさえ、男は運転がうまくて当然とあなたは思っている。なぜだかわかりますか?
かつて男だけが仕事して、女は家庭をまもって。したがって、自動車免許取るのも圧倒的に男で、男が車を買い、男が車で仕事し、男が運転しドライブに誘い、家族サービスするという社会だったから。今は、
・ 若い人はそもそも車買わないしのらない。
・ 好きな人は、男も、女も好き。
・ 運転うまい女性も多い。運転のプロもたくさんいる。
・ 家庭も共働き。家事を共有、田舎に帰るときは交代で運転。
全然状況が違うのに、あなたのような先入観がはびこる。運転程度なら害がないのでしょうが、それが、ジェンダー差別の根源だとわかることから、改善が始まるってことです。
No.30
- 回答日時:
自分は、別に恥ずかしいと思わないのは全然良いと思うしそこを否定するつもりはないけど、それって結局あなたの主観ですし、自分の中で男はこういうものだってイメージに縛られすぎて、自分の思う男像と違う他の男をひ弱だとかケチつけるのはあんまりしない方がいいと思う。
一概に、必ず男と女の2択で極端に決めることではないし、男と女に関わらず人間にもいろんな人がいて様々な価値観をもってるから、自分はこう思ってるからみんなこうあるべきだーなんて考えでいると、争いや相手にストレスを与える要因になるよ。No.29
- 回答日時:
あなたが考える【男たるもの、男は】という概念から外れるとそう言いたくなるよね。
それは間違って無いし、受け取り方は自由。
んで貴方と言うフィルターを通して見れば、男の癖に恥ずかしいと言う意見になるとも思う。
ただし、貴方の意見に賛同できるのは貴方と同じ価値観を持った人だけです、ダイヤモンドに価値を感じない人は居ますし、反対も居ます。
私も貴方と似た価値観なので、差別だ蔑視だと騒ぐ男が居たら逆に恥ずかしいヤツだなと思います。
ただし、運転を【上手にやろう】と思って生きて来て無い人は実際に上手くならないので、私たちから見ると【男のくせに】と思うけど、【男だから運転上手い】って思うのもあながち正解でも無い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
何故大坂なおみの意見をわざわざ報道するのですか?
メディア・マスコミ
-
森喜朗の発言て、会長をやめなきゃいけないほどの発言
政治
-
女性天皇は、どうしても「格落ちの天皇」ですよね?
政治
-
4
インターネットがない時代に生まれた人は可哀想ですね。インターネットが無いと人生楽しくないですし、つま
哲学
-
5
お金と愛ならどちらを取りますか?
哲学
-
6
一夫多妻が法律で認められたら
メディア・マスコミ
-
7
何故1部の日本の人達は韓国を嫌うのですか? ただ単に理由を教えていただきたいです。 暴言などは通報し
政治
-
8
もし1つだけ願いを叶えてくれるとしたら何を叶えて欲しいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
スマホを壊す方法を教えてください。完全に内部が壊れてただの見かけだけのものにしたいんです。外面は傷つ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
10
嫌いな言葉ってありますか?
流行・カルチャー
-
11
日本の象徴は、精子より、大地ではないでしょうか?
メディア・マスコミ
-
12
みなさん、日本という国が好きですか?
社会学
-
13
18歳です。 スポーツカーを買いたいという同級生がいます。 その人が、ローンさえ組めれば気合いで買え
国産車
-
14
学生時代ずっと不思議に思っていたことがあるほとんどの学校で何で染髪 ピアスとか禁止なの?大人になった
その他(社会・学校・職場)
-
15
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
-
16
回答者に「自分で調べろ!」という人がいます。 仮にこれを正論だとすれば、教養カテゴリーが当教えて!g
教えて!goo
-
17
他の客と揉めた場合、入店禁止対象となりますか?すかいらーくの店長に、入店禁止する権利ありますか? 例
ファミレス・ファーストフード
-
18
コロナが収束しないこと 誰が悪いんでしょうか?
メディア・マスコミ
-
19
コロナにかかった人を責めないでとかいいますが、外食したり、感染するような場所にいってコロナになった人
世界情勢
-
20
納豆に何をかける派ですか?
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
運転免許停止の行政処分の通知...
-
5
会社による運転経歴証明取得に...
-
6
先日自動車を運転中に、歩行者...
-
7
自動制御やシーケンスの分野で...
-
8
飲酒した相手とキス。その後に...
-
9
左足骨折の治療中の自動車運転...
-
10
他人に車を貸した場合の交通違...
-
11
変装して自動車を運転するのは...
-
12
二人きりの出張のときの関係づ...
-
13
タクシーの運転手に暴言を吐か...
-
14
不法侵入?
-
15
おじが運転をやめません
-
16
本州の端から端まで、車で何時...
-
17
運転記録証明書
-
18
エンジンの機側について
-
19
飲酒運転検挙後の車
-
20
卒業検定
おすすめ情報
なんか全部違う。
残念。