アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

若者言葉って誰がつくるんですか?

A 回答 (7件)

若者、それもいわゆる「カースト上位の若者たち」です。



いつの時代も同じですが、若者は上の世代からの価値観の押し付け、を感じます。特に10代後半になり「自分で色々できるようになる」と、上の世代の価値観の押し付けを疎ましく思うようになります。

その結果「自分達の価値観が通じる仲間たち」を集める心理状態がうまれ、仲間同士の符丁が生まれます。

この「符丁」が若者言葉なのです。

たとえば、すでに古い若者言葉ですが「マンジ」という言葉は完全に「符丁」でした。つまりこの言葉の元々の意味は全く関係なく「若者が感じている気分や価値観」を理解する人たちだけが意味を理解できた、からです。

ただ、今の時代はSNSなどが発達しているため、すでにこれも古語の部類で、今の若者言葉=符丁はすでに違うものになっているでしょう。

また、おじさんがやたらに若者言葉に興味を持つのは「自分も若いつもり」だからです。これ観察すると分かるのですが、若者言葉にやたらに興味を持ち、内容を知りたがるのは「昔、若者言葉を使ってた連中」なんです。

つまり「若者言葉を知っている自分は、まだ若いし、上の世代の圧力を感じている君たちの気持ちがよくわかるよ」という認識なんですね。
    • good
    • 0

若者。


さらにいろんな形で広がる。
変な言葉もあり、是正も必要。
    • good
    • 0

渋谷区神南にある放送局

    • good
    • 0

若者が作ってマスコミが育てる。

    • good
    • 1

勿論、若者だろうと思いますが、、、


若者たちのその時代ブームなどがきっかけにより、
若者言葉が自然発生的に作られるんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

芸能人

    • good
    • 0

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!