プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車
自動ブレーキが付いた車って
高齢者のためのものですか?

これからもし車を買い換えるとしたら 高くてもそちらの方に移行しようかなと思うけど
でも
誤作動とか起きないですか?

A 回答 (8件)

アクセル、ブレーキの踏み間違いに気づいたとき、反応速度が遅い高齢者であれば、自動ブレーキは有効だと思いますが、若い人でも、踏み間違いがあるでしょうから、役に立つと思いますよ。



ネットで目にしたのですが、踏み間違いなどで、ちょっと車体をブロックなどで破損する方って、昔から多かったそうです。
でも、自動ブレーキの広がりで、それが原因の修理依頼が減って、修理工場の仕事が減少したとか。

人間の誤動作がゼロではないように、自動ブレーキの誤動作もゼロとはいえないと思います。でも、人間よりは少ないんじゃあないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新車の時
2回もブロックに 打ちてつけてしまったので、
この回答を読んで
本当にありがたいことだと思いました。

お礼日時:2021/03/01 13:34

ボケーと運転してぶつかる前にブレーキがかかる。


ほぼ標準装備になってきてるのでそちらを買いましょう。
狭い車庫入れで自動ブレーキが作動するのは頂けないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぼけーっとしてぶつかる前に ブレーキがかかるって 多分 ほんと 
人類の発展に役に立ちますね 。。。 

発展?
発展とは違うけど

なんか表現がうまくできないけど
まじで
画期的な発明で
ありがたい です。

誰が
こういうの考えるんやろ?

お礼日時:2021/03/01 14:07

>高齢者のためのものですか?



 自動ブレーキなる装置を、誤解しています。

※まず。
 ペダル踏み間違いによる事故自体の件数は、30代以下の若年層の方が圧倒的に多数です。
①若いヒトのペダル踏み間違い事故は報道されないので、『若いヒト達はペダルを踏み間違えない』と勝手に解釈されているだけです。
②そもそも。
 世代別の運転人口は、就労世代が多いのは当然で、その分事故件数も多くなります。一方70歳以上になると運転人口そのものが激減するので、ペダル踏み間違い事故の絶対件数は少なくなります。
 しかし、世代別の運転人口に対する踏み間違い事故の割合は、70歳以上で文字通り『急激に』増えます(70代以上では、それまでの世代の5倍を超えます)。報道ではこの点をクローズアップしており、高齢者≒ペダル踏み間違いというイメージが出来上がっています。

※故に。
 自動ブレーキは、高齢者の事故を減らすと同時に、若年層の事故も減らして、ペダル踏み間違い事故全般を減少させるものです。
 『自動ブレーキは高齢者だけのもの』ではありません。若いヒト達が使うのも、事故防止に役立ちます。

※しかし、自動ブレーキの作動範囲は狭いです。
 詳しくはクルマのカタログや、或いはクルマを買った場合は付帯の取り扱い説明書に記載されていますが、周囲の環境(明暗や光の方向、天候など)、その時の速度などによっては作動しません。(極論を言うと、現実では『作動しないケースの方が多い』ぐらいです。少なくともブレーキとアクセルを踏み間違え、アクセル全開のまま100㎞/hで横断歩道に突っ込む様なパターンでは、自動ブレーキは働きません・・・)

>誤作動とか起きないですか?

※これだけ普及すると、誤作動も発生しています。
 多くの場合、交差点で止まっていて、信号が青になったので発進したら、停止線からちょっと動いていきなり停止するというものです。(何かを障害物として検出してしまっているのですが、原因は色々な様です。)

※またACC(前走車追従クルーズコントロール)が装着されているクルマでは、高速道路で加速しようとしたら弱いブレーキがかかって加速出来なくなるという現象も発生しています。(ACCがOFFでも自動ブレーキのセンサが生きており、それが制御と干渉するとされていますが、具体的な原因は特定されていない様です。)

※いずれも自車は『止まる/減速する方向』の誤作動なので、自分がどこかに突っ込むことは防げますが、通行量の多いところで急に止まったり減速したりすると、後ろから突っ込まれる可能性があります。自分が調べた限りでは、そういう追突事故はまだ発生していない様ですが。

※坂道の下りでブレーキを踏みながら降りていくと、自動ブレーキが作動しないことがあります。
 このパターンでは『止まる/減速する方向』の誤作動ではないので、そうなると前走車に突っ込むか、ブレーキを更に強く踏んで自分で止まるしかありません。

※また当然ですが。
 雨や雪などで路面の摩擦が少ない場合は、ブレーキ自体が効かないのでどうにもなりません。自動ブレーキは、決して『制動距離を短くする』装置ではありません。

・・・っというワケで。

※自動ブレーキは、高齢者用ではありません。若いヒト達が使っても、効果はあります。

※コンビニの駐車場などで、ペダル踏み間違いや変速位置の入れ間違え(バックしたいのに前進に入っていたとか)があって発進時にどこかに突っ込むことは、自動ブレーキでかなり防げると思われます。

※一方走行中の作動条件は狭く、万能ではありません。『自動ブレーキが働く条件・働かない条件』をよく理解しておく必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

30代のペダルの踏み違いを多いなんてここで初めて知りました 。


いつも
分からないことや、 謎のことがいっぱいわかるので
やっぱここで質問する事っていいなーって改めて思いました。

お礼日時:2021/03/01 14:04

スマホを見ながら運転とかいわゆる不届き運転常習者用のもので高齢者専用ではありません。

機械ですので誤作動が起きない保証はありません。事故ればドライバーの責任です。

正直この手の装備って、例えば障害物接近警告なんてどう見てもぶつからないのにピーピーうるさくて、余計なお世話ですよ。

自動車の運転が苦手な人は素直に公共交通機関だけ利用して欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
おとなしく公共交通機関だけ利用してはいいけどでもやはりどんくさい人間にも車は必要です。

いくらで自動ブレーキがあると言っても、 油断せず
慎重に運転しなければと思います。

お礼日時:2021/03/01 14:01

高齢者のためではありません。


そして踏み違い防止だけではない。
  
緊急ブレーキシステムが付いた車が増えたので、交通事故が大幅に減っています。
  
誤動作などほぼないでしょう。
ABSなども出始めの頃は高価なオプションでしたが、現在では新車には義務化されています。
車の安全装備は近年非常に進化しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車の安全装置は 進化しているんですか ほえー
何でも 進化するんですね ~。
すごいね、
皆さん頭がいい人ばかり 多分考える人って優しい人が多いんですね。
これからの高齢社会にはこういうの絶対必要ですよね !
まあ若い人にも必要だけど…

お礼日時:2021/03/01 13:58

高齢者だけのためでなく、事故を防ぐためです。


ただ、年齢をとれば判断が衰えてきているので
それをお補うためには必要かなと思います。

実は自分も60になったので自動ブレーキ付きで
維持費の安い車に乗り換えました。
大きなカーブで大型車が外側からすれ違うと
たまに自動ブレーキが一瞬作動することがありますが、
運転に支障はないです。

困るのはよその駐車場で雑草が多い場所でバックすると
雑草を障害物と認識して止まってしまう事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう操作は運転には支障がないということがわかりホッとしました。


でも
雑草にはビビッとすぐ反応してしまうんですね 。

本当はありがたいのに そういう機能に慣れてしまうと なぜかありがたみを忘れてしまう 。

いいことを忘れダメなことだけすぐ目についてしまう 普段の自分が出ます。

お礼日時:2021/03/01 13:50

高齢者以外でも誤操作する方はおられるので、これ以上事故を増やさないための措置ですから付けられるものなら付けておいた方が良いと思います。



ご高齢の方は、後付けでも付けておいた方が宜しいかと思います。

>誤作動とか起きないですか?
メーカー各々独自なので、誤動作も差はあると思いますが無くも無いです。コツ?を掴めば慣れるんじゃなかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コツってのが
あるんですね?

なんか、そういうの ちょっと
難しそうかも?
そういうの 私が理解できにくいけど
まあ徐々に
理解できるけど 他の人よりだいぶ どんくさいので 下手くそです。

お礼日時:2021/03/01 13:45

別に高齢者用でもない、若者でもバックで自転車が駐車場に有れば


ぶつかるが、自動ブレーキだと警報が出て、止まる。

くら寿司に行き、バックで駐車しようとして、ピーー--と連続音?
不思議に思いおりすと、自動車用駐車スペースに自転車がはみ出し
てあって、事なきを得た。

うちの近所の角に草ぼうぼうの空き地があり、曲がろうとすると、
ピッピッいう、草だからと平気で行くが、この前急ブレーキされた。
誤作動と言えば誤作動だが、機能していて安心する。

10年前買ったノートメダリストです。対人用自動ブレーキ標準装備
バックミラーにアラウンドモニタもあって、かなり助かっている。
1か月かけて6回くらい交渉、税込み175万にしてもらった。
ナビなしで、穴があってジェームス行ってusbで音楽も聞ける
カーラジオを1万2千で付けた。

日産のディーターで車検もパックで6カ月点検もしている、
スタンドは、水、石鹸水迄有料だが、オイルとかも、全部込みで
結局安い。すぐゴム痛むワイパーは困りものだが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。色々参考になります 。


草ぼうぼうの所でも
ピッピッと 音が鳴っちゃうのはちょっと駄目だけど。。

でも、まあそれぐらいならいっか…

それより
いろんな 、危なそうなところで 音が鳴って危険を知らせてくれるなら
いつもミスをやらかしがちの私にとっては

これは
ありがたいなぁ
助かるな~と思いました。

お礼日時:2021/03/01 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!