アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関係性の修復について皆様のご意見頂ければと思い投稿します。
これまで10年近くサラリーマンとして仕事をして来ましたが、年末に会社の方針で飲食店(カフェ)のオーナーを任せられることになりました。
ちなみに会社でも飲食店の経営は初めてです。
(やり始めた理由は急遽方針転換せざるを得なかった為くらいに書いときます)
私自身、飲食店での勤務経験がなくいきなり自分の下にバイトが8人つくことになりました。
バイトは全員飲食店での経験が1年以上あります。

経験がないなりに何とかやっていましたが、咄嗟の対応に困る事が多く、経験豊富なバイトから仕事が出来ないオーナーと思われてる節があります。
何とか職場環境を良くしようとやってきましたが露骨に不機嫌な対応する事がバイト達で増え、私も仕事以外での話をしなくなり関わりを極力持たなくなりました。

このまま仕事だけをやってて問題ないのか、もう少し歩み寄った方が良いのか悩んでます。

拙い文章ですみません。
補足必要であれば書きますのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

歩み寄った方が色々お得だと思いますよ。


>仕事が出来ないオーナーと思われてる節
じゃなく、少なくとも現時点では、
「仕事が出来ないオーナー」そのものだと自覚しましょう。

「俺はオーナー、お前らはバイト」と言動に出していませんか?
飲食業界の経験では彼らの方が「先輩」なのですから、
その辺はしっかり敬意を払う必要があると思います。
ヘコヘコする必要はありませんが、
言葉でしっかり「XXさんのこういう経歴を尊敬しています」とか、
「XXでの経験からアドバイスをお願いしたいです」とか、
相手への敬意を伝えることが大事かなと思いますよ。

後は咄嗟の対応でヘマをして迷惑をかけてしまった場合は、
ちゃんと後でフォローすることも大事ですね。
口に出して謝罪するとか、お詫びのお菓子を配るとか。
ちょっとしたことですけど、それだけでも、
「いいよいいよ」「オーナーも大変ですね」
と相手の気持ちをほぐすキッカケになったりしますからね。

バイトさん達はあなたの敵じゃないです。
未経験のあなたが学ぶべき経験や知識を持った先輩であり、味方です。
人の上に立つ時には、相手の心を惹きつけるスキルも必要ですよ。
    • good
    • 0

誰でも未経験のことを始めるのは大変ですよね。


プライドを捨てて、教えてもらえる部分はバイトから教えてもらってみてはどうでしょうか。
そして、責任を取る部分は質問者さんがきちんと責任取ればいいと思います。

働く場所の環境が良いとバイトの方も気持ちよく働けると思うので、少しずつ歩み寄って環境を改善していけばいいと思いますよ。
    • good
    • 0

まず、わからない事はわからないといい、一生懸命にバイトの仕事から覚えていく、一通りできるようになってから方向転換すれば?わからない

のに、指導はできませんよ、最初は舐められてもしょうがないですよ、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!