アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何事もそれなりに出来る子、何かが飛び抜けて秀でている子、どちらがいいのでしょう?

A 回答 (72件中11~20件)

日本なら前者、成熟した国なら後者

    • good
    • 1

どちらでも将来それでお金が稼げればいいです。


しかし何かに秀でていて他が何もないよりは、何事もそれなりに出来る方がいいと個人的には思います。
    • good
    • 3

人として最低限必要なことはできること。


最低限…ですよ、それに横並びの必要はありません。
法律に触れることはしていない・・・だけ強調する人もいますが、あれは裏がえせば最低の人間です、と言っているのと同じ。
最低限はクリヤ、その上で個性は色々あって然るべし。
一つだけ飛びぬけていても・・・、他の面では周囲に迷惑ばかり・・・。
よく言われますね、その頭を良いほうに使えば・・・・なんて言葉。
ましてや少年後世おそるべし・・・・・、少年時代での決めつけはできません。
    • good
    • 1

就職する上では自身の差別化が必要なので、少なくとも就職しやすい位に何かが飛び抜けていることを持つことは前提条件だと思います。

その上で何事もそれなりにできれば、万々歳です。

飛び抜けていることがどの程度飛び抜けているかに反比例して、他の事をできなければいけない度合いが決まってくると思います。例えば、アインシュタインレベルに飛び抜けているなら、他の事は何もできなくても権力者が生かしてくれそうです。が、近所の物知り程度の飛び抜け度なら、他のことも70%?はできていないと生きづらいかもしれません。
    • good
    • 0

>何事もそれなりに出来る子


100人の子供がこれだったら。。。
個性があって当然ですし、評価するにも差があって当然。
結果的に「何かが飛び抜けて秀でている子」だと思います。
    • good
    • 0

どっちでもよい。

というかどちらも必要。

何かが飛び抜けて秀でている子が将来素晴らしい発明、発見をする
可能性がある反面、何かが飛び抜けて秀でている子は苦手とする
分野も多くなりがちだから、そこを何事もそれなりに出来る子が
カバーできている状態というのが、個人的には理想。
    • good
    • 1

私の子供として考えるならばの話ですが、後者が良いです。


何事もそつなく平均的……と言うのはあまり好きではありません。
    • good
    • 1

どっちでも

    • good
    • 1

アメリカ人のわたしから言わせてもらうと、進撃の巨人は面白い。

    • good
    • 3

簡単に何でもそれなりにできると言いますが


それなりの程度にもよりますね。
おそらく何でもそれなりにできる子はいません
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!