アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は都内の私立の中高一貫校に通っていて、母と2人で暮らしています。
家は2dkの賃貸で、一つの部屋とdkのところを繋げてLDKみたいにしています。
もともと和室だったようで、その部屋に凹んでるところがあり、そこに私の机を置いています。
母はテレワークの時はキッチンのテーブルで仕事をしているのですがいちいちパソコンやデスクトップを出すのが大変そうです。
もう一部屋は私と母の寝室で4畳くらいの部屋にセミシングルのベッドが二つ置いてあります。
春から中学三年生になるということもあり、そろそろ大学受験のことも考えなくてはいけない学年になりますし、そうすると必然的に勉強時間も増えてきます。
ですが机の場所がリビングということもあり、家族(と言っても母だけなのですが…)の行き来がありますし、キッチンの音や母が会社の方と電話している声がとてもよく聞こえてしまいます。
また私は軽度の聴覚過敏で音にとても敏感で、正直なところかなり気が散ります。
わがままということはわかっていますが、自分の部屋が欲しいです。
もしくは、静かに勉強できるスペースが欲しいです。
母に言っても、「勉強なんてどこでもできる」と言われてしまいます
どうすればいいでしょうか。

A 回答 (10件)

簡単には「パーテーション」を立てて、仕切られてはいかがですか?


事務所用は高額ですが
例えば https://amzn.to/2Ms7KNF

音は遮れませんが、自分の「空間」だけは得られます。
私の娘は時分の部屋を持たせているのに、
ベッドだけは囲っていました。

これだけでも集中力は上がってくると思いますよ。
    • good
    • 0

NO8です。



「今」→「居間」です。
    • good
    • 0

単純に、せめて1つ、ベットを止めて、布団にしては?



布団なら、使わないときは、畳んでおけるし、お母さんが
今を使うときは、小さなテーブルで、集中して勉強できます。

夜は、お母さんが寝るなら、今に移って勉強を出来ます。

今の机で勉強しないといけない訳では有りません。
食卓テーブルが空いていれば、食卓テーブルで、出来ます。

お母さんも、ご相談者の机にPCをセットすれば、いちいち
デスクトップをセットする必要がないと思います。

固定観念を捨てて、工夫すれば、何とかなるのでは
ないでしょうか?

1)ご相談者の机をお母さんに貸す。
2)ベットを一つ、或いは2つ止めて、布団にする。
  布団を畳んで、出来た場所に、折りたたみのテーブルを置く。
3)お母さんが眠るときは、ご相談者が、居間に移動する。
  場合によったら、折りたたみテーブルごと、移動。

役に立てばいいですが。
    • good
    • 0

図書館や放課後の空き教室と言っても時間的に限界はありますよね。


やはり自宅に居る夜間に落ち着けないとだし…

引っ越したいと言ってみるのもありですが、
もし引っ越せない理由が家計ならどうにもなりません。
私立の一貫校に通ってると言えばなんだかそこそこ経済的に余裕がありそうにも聞こえますが、逆にそれでギリギリという可能性もあるし。

ついたてもあまり現実的ではないでしょうね。
まずは、音を遮断する目的でヘッドホンをしてみては?
長時間当てるので、そこはねだってクッションの質のいいものを買ってもらって…
    • good
    • 0

音がどうこうより、プライベートな場が欲しいのでは?その事を言った方がいいと思います。


聞き入れて貰えなければ第三者に入ってもらいましょう
    • good
    • 0

ベットを二段にして、空いたところで、勉強するか??


二段ベットの下の段を仕切って、勉強の時に使えるようにしますか!?
二段ベットにすることをお勧めします。
    • good
    • 1

最近はやりの、段ボールで室内に個室を作る方法はどうでしょう。


既製品だと高くつきますが、スーパーなどで貰える段ボールをガム
テープで組み立てて自作すれば、数百円程度で作れると思います。
    • good
    • 0

聴覚過敏なら、耳栓をしたらどうですか?



耳の中に入れるのではなく、ヘッドホンのようなタイプで、外部の騒音、雑音をカットするのがあるはずです。
高いですけどね。
今の住宅環境で勉強部屋をつくるより簡単だと思います。

あとは、寝室にベッドを2つ入れているのなら、1つを下がデスクになっていて、上がベッドのロフトベッドに換える。

あなたか母、どっちかがそっちで勉強なり仕事なりをする。
遅く寝る人がベッドで寝るようにすれば、お互いそんなに邪魔にはならないと思います。
    • good
    • 1

とても気の毒です・・・。


コロナ禍じゃなければ図書館で勉強とかできるのに・・・
「勉強なんてどこでもできる」は違いますよ。
やっぱり人が出入りすれば気になるし。ワガママではありません。
たとえば、寝室に小さなテーブルを置いて、昼は寝室で勉強するようにできないでしょうか。

あと、ほんとに最近なんでも病名付けて「病気なんです」アピールする人が多くて良くない傾向だなと思うのですが、「私は軽度の聴覚過敏で音に敏感」みたいに自分で自分に病名付けるのは止めましょうね。
誰だってうるさい音は嫌いです。その中でなんとか我慢や妥協点をさがして生活しています。
    • good
    • 1

それはお母様と相談するしかないですね。


改装するにはお金がかかります。引っ越しするとしてもです。

タンスや食器棚があればそれで仕切って、個室を作るという方法もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!