
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ここはそういう場所なんだよ。
。。実際に使い方がわからなくてという人もいらっしゃるし
暇つぶしに愚痴ってみたけど
愚痴り終わるころにはリアルタイムで解決していたり
時間の都合が付かなくなっちゃったり。
質問してみたけど
あとで自分が読み返して恥ずかしくなっちゃったりとか。
で
慌てて消してしまったり
折角お返事書いてくれているのに
此処のシステム上
そのお返事を確認しないうちに消されちゃったりってね。
だから正直
ベストアンサーなんてまるっきり意味のない事をしているなぁ~とは思う。
だって
ありがとうの言葉すらもなくベストアンサーついていても
他の方の回答の方が良かったりしている事ってたくさんあるんだもの。
何が良くてベストアンサーなのかくらいは
お返事つけてくれたらよいのになぁ~って思う。
リアルタイムでの急いでいますとか
助けてくださいとかとは
少し意味合いが違うんじゃないだろうか。
主様の疑問はごくふつ~に感じる疑問だと思いますよ。
私自身ここはそういう意味でもすごく勉強になる場所でもあります。
他の回答者様たちの意見を収集できる場所。
こんな考え方があったんだと思ったり
そんな悲しい考え方しかできないんだと思ったり
知識に関しても知らなかったことを知る場所でもあります。
だから回答がつこうがなかろうが
消されようがどうしようが
その人本人の問題だから気にすることはないんです。
と個人的には感じています。
理由もわからずにブロックされている人もいますしね。
他の回答者さんでたまあに、詳しい人や的確な答えの人がいて驚きます。
人によると思いますが、質問して回答だけ見てスルーしてまた質問の人や全くお礼もなしで回答10以上の人やら同じ一つの質問なのに差が激しいのは年齢や年代性別だとみてます。
自由なんだろうけど最低限のモラルみたいなモノのライン見極めながらでないとネット社会独得の雰囲気にのまれそうになります
No.9
- 回答日時:
これについてはいろいろ思うことがあります。
まず、利用者の認識が違うこと。恐らくそういった質問をする人は、若干時間がかかる検索サイトぐらいの感覚なのでしょう。応えてくれる人は善意で答えてくれるのではなく、サービス側の係員という認識で、回答が来て当たり前ぐらいという感覚。また、質問はブログの自分の記事のような認識で、用済みになったら消すのが当たり前、だって自分の記事なんだから。
また、この「急いでいます!」という質問の仕方も、QAサイトの趣旨からすると甚だ疑問です。原則としてここに投稿された質問と回答は永久保存ですが、非常に賞味期限の短い情報(「今○○線が車両故障で止まっていますが、何時頃動き始めますかね?」とか)が紙屑のように大量に投稿されています。こんな記事を1か月先まで置いておいたからといって恐らく誰の役にも立ちません。サイトのストレージ領域と、検索に引っ掛かってうっかり閲覧されられてしまった人の時間がそれぞれもったいない。
>どういう教育されてきたのかな?
敢えて言うならば、サイト運営者からサイト利用者に対する教育が行き届いていない結果だと思います。もしくは、質問文で問うているような投稿や利用方法は実はサイトとして歓迎されているものであれば、それを訝しく思う我々に対する教育が足りていないと思います。
利用者の認識の違いと感覚のズレなんですね
多分質問者は回答を見てるはずですがスルーしてまた質問します。
貴重な時間をさいて回答者スルー。
そういう人達は逆はされないようにしてます
ネットは仕事でしか利用してこなかったのでネット社会はあまり深入りせず付き合っていきます
ここ以外も似たり寄ったりかなと視てます。
回答ありがとうございます
No.8
- 回答日時:
人間って理解できない事柄に出会うと
おかしい人って判断したくなるみたいだけど
この理解力に個人差があるからかもですね
質問だけして御礼もしない人
てなのも
居てるのは当たり前で
回答もらったら、最低限お礼くらいはしろと思う人もいてる
どちらも普通の人間でね
あっちは頭がおかしいとか思い出したら
( ̄~ ̄;)
たぶん、疲れてる証拠かもね
基本的に人間って
色んな考え方が出来るはずで
色んな考え方が出来なくなると
あんな考え方はおかしい
てな安易な答えに走りやすくなるとは
思いますよ
何をもって、頭がオカシイと思うのか?
それも個人の自由なんだけどね
回答したのに質問じたいが放置されてても
ネット文化って、そんなもんだと思いますよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
No.6
- 回答日時:
問題解決を目的としてない、
「暇人自己中の都合が悪く成った放置失問」だと思っておけば良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
教えてgooのオシエルって、過去の回答者の回答をパクッて、教えるのですか?
教えて!goo
-
質問に対して、いろいろと調べて回答することは「知ったかぶり」だと思いますか?
教えて!goo
-
「教えて!goo」は、一日、何時間くらいしますか?
教えて!goo
-
4
質問をして、全く同じ内容の回答が何件も来る。 「私も〇〇だと思います」等の付け加えがあれば 「やはり
教えて!goo
-
5
私は、教えてgooが、可愛いのです。心の、ボランテイア活動の場に育って欲しいのです。
教えて!goo
-
6
教えてgooの質問と回答を見ていると、世も末だと思いますか?
教えて!goo
-
7
「人生相談」で毎回毎回毎回荒らしが出くることに悩んでます。 意図的な悪意。人格否定は当たり前で、スピ
教えて!goo
-
8
教えてgooは、(オシエテ)は、作らないのですか?もう、すでに、稼働しているのですか?
教えて!goo
-
9
ここの質問の答え返してくれる人、棘の刺さる言い方の人多いですよね(ρ_;)
教えて!goo
-
10
知恵袋もここも民度低いように思うのやけど実際どうなんでしょうか?
教えて!goo
-
11
教えてgooってクソ真面目な正論しか言わない奴が凄く多くないですか?どういう奴なんだろう?と思うんで
教えて!goo
-
12
BAって必ずつけなきゃダメだと思いますか? 私は解決した際には回答を締切ってしまうのですがこれは失礼
教えて!goo
-
13
不快な質問者や回答者ってどういう人ですか??
教えて!goo
-
14
教えてgooを使っていて不便に感じることはありますか?
教えて!goo
-
15
このサイトで不思議なことが起きました。
教えて!goo
-
16
なんで質問してるのにみんな回答してくれないの… 回答つかなすぎじゃありませんかり…?
教えて!goo
-
17
カテゴリマスターをどう思いますか?
教えて!goo
-
18
正直、このアプリの回答者は質問が読めていない人が多すぎる気がします。 質問をしても全く関係のない回答
教えて!goo
-
19
すごく頑張ってその人のためを思って回答してもお礼もしてくれずスルー。あげく同じような内容の質問を懲り
教えて!goo
-
20
教えて!gooで、他人の質問や回答の削除依頼を出したものの通らなかったことはありますか? また、削除
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
更問
-
5
教えて!goo の 質問のアレコレ
-
6
このサイトは信用で出来ますか...
-
7
「ご質問があります」「ご回答...
-
8
教えてgooは、質問を締め切った...
-
9
明るいテンポの失恋ソング教え...
-
10
単純な質問したのに、嫌味な回...
-
11
教えてgooは釣り質問が多すぎま...
-
12
何時でもポジティブになる方法...
-
13
質問が、期限により自動締め切...
-
14
USBメモリからHDDに、データを...
-
15
BOX freshやってるんですけど、...
-
16
偉そうに苦言や説教ばかりする...
-
17
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
18
僕の質問はASDの常同行動?
-
19
そうだね。と回答する人って答...
-
20
僕ってなんでこんなにみんなか...
おすすめ情報