プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンを組みました。
デスクトップパソコンを持つのは初めてで、CPUファンの音がうるさく感じます。

ノートパソコンより性能が上なので、ネットサーフィンごときで回りすぎじゃないか?って思います。

ファンの音って最初はノートパソコンよりうるさく感じるものですか?
それとも、初期設定間違えてる可能性があったりしますか?

超初心者です。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 返信が遅れて申し訳ないです。
    (面倒くさくなって放置していました)

    ファンはCPUファンで、IntelCPUに付属しているものです。1つです。
    グラボはファンレスです。

    初心者すぎて準備が足りなく、
    必要なものを必要になったときに手に入れている状況です。

    CPU・グラボのドライバをまだ入れておらず、入れるためのDVDプレイヤー(?)が手に入ったので今から入れようとしたら、次はモニタにシグナルが検出されませんと出てきました。。。
    放電させる等試みています。

    上記が解決でき次第以下の手順で解決できるかやってみたいと考えています。

      補足日時:2021/03/04 01:33
  • 続きです。

    ドライバをインストールしてみる
    →変化が無かったらBIOS設定で静音モードにする
    →それでも変化が無かったらCPUの温度を見て、おかしかったらソフトをインストールして制御する

    また、CPUの温度は、windowsの設定から見ると、常に一定の温度を示す(ASUSのマザボなのですが、そういうことがよく起こっているらしい)ので、CPUの温度を見ることができるソフトをインストールしてみようと思っています。

    ぐだぐだですが、こんな感じでやる予定です。

      補足日時:2021/03/04 01:33
  • スペック
    CPU:intel core i5 10400F
    電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+
    マザボ:PRIME H410I-PLUS/CSM
    SSD:crucial MX500 CT500MX500SSD1/JP
    メモリ:Team TPD416G2666HC19DC01
    グラボ:玄人志向 GF-GT710-E1GB/HS
    ケース:長尾製作所 オープンフレーム ver.mini-ITX ATX電源対応
    モニタ:BenQ GW2480E

      補足日時:2021/03/04 01:45

A 回答 (12件中1~10件)

ANo.11 です。



"ファンはCPUファンで、Intel CPUに付属しているものです。1つです。グラボはファンレスです。"
→ 煩いのは CPU クーラーのファンですね。リレールクーラーは、比較的小口径なので、高速で回転すると結構煩いです。グラフィックボードがファンレスだという件は了解です。

"CPU・グラボのドライバをまだ入れておらず、入れるためのDVDプレイヤー(?)が手に入ったので今から入れようとしたら、次はモニタにシグナルが検出されませんと出てきました。。。"
→ CPU のドライバは恐らくマザーボードのドライバのことだと思います。これをインストールしないと、ファンコントロールが効かない場合もあります。まぁ、その前に BIOS でのファンコントロールが効くはずですけれど ・・・・・

モニタのノーシグナルは、原因によっては面倒なこともあります。上手く行くと良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初心者すぎて正直もっとボコボコにされる覚悟をしていました。
ここのカテゴリの皆様は手取り足取りわかりやすくたくさんのアドバイスをくださり、とても心強かったです。


今回は、

モニタのシグナルが検出されない
→HDMIをグラボじゃなくてマザボに刺していた

ファンがうるさい
→各ドライバをインストールした後、BIOSでdefault設定にしたら、びっくりするくらい(音だけだと回ってるかわからないくらい!)ファンが静かになりました!!
後にBIOSのファンのsilentモードなども見つかりました。どうやらずっとフル回転していた様です。defaultのstandardモードで十分静かなのでstandardにしておきました。
windowsやドライバを入れる前はdefault設定にしても変化がなかったので、皆様のおっしゃる通りドライバ等のインストールがきっかけだと思っています。

とにかく、一歩前進できてよかったです!
ありがとうございました!!

現在は、新たな問題(音が出ない)が出てきており、色々調べてだめだったら質問する予定です。そのときはまたよろしくお願いいたします!

お礼日時:2021/03/04 04:53

ANo.7 です。



温度とファンの回転数を同時に見たければ、下記のソフトをインストールしてみて下さい。

シンプルなハードウェアモニタ!「HWMonitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/hwmonito …

下記のソフトは、多彩な機能を持っています。特にグラフ表示は、温度などの変化を見ることができて便利です。

情報の グラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示 にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …

※各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。

CPU のコア温度に特化したものもあります。

シンプルなCPU 温度モニター!「Core Temp」。
https://www.gigafree.net/system/monitor/coretemp …

これらで監視すれば、パソコンの状況を常に把握できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お詳しくありがとうございます!
CPUの温度は気になるので、参考にして色々見てみます!

お礼日時:2021/03/04 04:56

最近のCPUクーラーは気になる様な音はしないよ。


クーラーの取り付けが悪くて高回転してるとか。
CPUの温度を見てください50℃より高いなら異常。
もしCPUのファンの音なら壊れてかボロなのでクーラーを交換しましょう。
五月蠅いのはグラフィックのファン。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最初の一文、それが一番気になっていました!
ありがとうございます。見てみます!!

お礼日時:2021/03/04 01:47

どんなCPUファンをお使いですか。

CPU付属のものでしょうか。どうしてもやかましければファンコントローラーで調整するしかないです。

それとBIOSは最新のものに更新されてますか。マザーボードのドライバーはインストールされてますか。その辺の不具合でファンが全力で回転してることも考えられます。

また、もしかして、やかましいのはCPUファンではなくビデオカードのファンかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく書いてなくてすみませんでした。
お察しの通りCPUファンが全力でした。
助かりました。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/04 04:58

CPUの温度が高ければ、それにあわせてフォンの回転数が上下するします。


あなたのPCスペックを書いてください。
もしくは、使用しているファンが悪ければそれだけで爆音だったりもします。

質問するときは、最低でもPCスペック(使用している部品)を書いてください。
それと、CPU温度がいくつなのかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スペック書いてなくてすみません。
CPU温度は今のマザボだとうまく機能しないみたいで(実際に試したのと、価格.comのレビューから)、書けませんでした。
次はもう少し詳細に書けるようにします!
ご教授ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/04 04:35

CPU クーラーのファンが煩いのでしたら、UEFI/BIOS でファンの設定を 「Silent」 等にすれば静かになります。

これの設定はされているでしょうか。BIOS はメーカーによっても、マザーボードによっても違いますので、説明しにくいのですが、下記に一例を載せておきます。これを参考に、UEFI/BIOS の設定を見直してみてはどうでしょう。※一寸古いですけれど ・・・・

BIOSの設定変更で、FANコントロールをする方法(ASUS:Z87-PLUS)
https://wxw.at.webry.info/201803/article_7.html ← 設定で静音化

BIOSの設定変更で、FANコントロールをする方法(ASUS:H110M-A)
https://wxw.at.webry.info/201803/article_5.html ← グラフでの変更

CPU クーラーのファン回転数は、CPU 温度によって変化します。CPU の発熱が多くなると回転数は上昇し、少ないと低下します。アイドル時は、リテールクーラー(付属品)でもそこそこ静かですね。高負荷時は、全力で回転しますので、それなりに煩くなります。

UEFI/BIOS でちゃんと設定しているにも関わらず、アイドル時からファンの回転数が上がりっ放しだとすると、CPU が放熱できていないことになります。CPU クーラーの取り付けを確認して下さい。斜めに取り付けられていないか、プッシュピンやネジが緩んでいないか等です。

もし、CPU クーラーの取り付けをやり直す場合には、必ず CPU グリスを塗り直して下さい。下記の方法を推奨します。

http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …

それでも CPU クーラーのファン回転数が高いままだとしたら、放熱能力が不足している可能性があります。下記のようなサードパーティーの CPU クーラーを使ってみて下さい。いずれも静かで良く冷えます。

http://amazon.co.jp/dp/B00JQ2YDCY ← ¥2,190 Deepcool Gammaxx 400 cpuクーラー cpuファン Intel/amd両対応 静音 冷却 簡単 ゲーム 高さ 154.5mm

http://amazon.co.jp/dp/B07BGTC77R ← ¥3,464 サイズ オリジナル設計 トップフロータイプCPUクーラー 超天 CHOTEN 虎徹のトップフロー版コンセプト 高さ 120mm

http://amazon.co.jp/dp/B072PWL5YF ← ¥3,973 サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 MarkⅡ 高さ 154mm/バックプレート

CPU クーラーを交換する際には、取り付け高さに注意して下さい。120mm ファンのサイドフロータイプは、高さがありますので側面カバーに干渉する恐れがあります。その点、トップフロータイプは 120mm 程度なので、殆どのタワー型ケースには収まるでしょう。

もし、ケースファンが煩いようでしたら、電源をどこからとっているかが問題になります。電源ユニットから直接電源を供給している場合は、ファンの回転制御を行いませんので、全開で煩く回ります。これは、マザーボードに 「CHA_FAN」 のコネクタがあったら、それに接続して下さい。「CHA_FAN」 とはシャーシ用のファンと言う意味で、ケースファンを接続するコネクタです。これで、UEFI/BIOS でファン制御を行えば、静かに回転するでしょう。
    • good
    • 1

BIOSにファンの設定があるので、「サイレント」にしてみてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々して、フル回転より静かにすることができました!またサイレントも試してます!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/03/04 04:59

CPUとの取り付けが悪く冷却されずにBIOSが『ちゃんと冷却するまで回さんかい』となっている訳ではないですよね?



ノートとどうかより使っているCPUが発熱しやすいか否かの製品次第じゃないかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

グリスも塗り直したし、ちゃんと装着したつもりだったのですが、そういうこともあるのですね。
同じCPUなら空間があって排熱がうまくいくデスクトップの方がノートよりファンを回す必要が無く静かだと思ったんです。
ご教授ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/04 04:33

「PCケース付属のファンは粗悪品が多い」そうです。


静音ファンという物があります。
http://arbitrage.jpn.org/it/case-fans/#PC
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…使えるもんは使おう精神で付属以外のファンを使う頭がありませんでした。
ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/04 04:30

うるさいCPUファンを搭載しなければ、うるさくならないはず


windows10のPCなら、windowsメニュー→設定→更新とセキュリティ↙
回復→今すぐ再起動→トラブルシューティング→詳細オプション↙
UEFIファームウェアの設定→再起動でBIOS[ファンの調整などができる]
画面が出る可能性があります、BIOSの内容については自分で調べてください
[メーカーによってファンの調整をする方法が違うため]
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うまくできました!
BIOSのファンの調整もできるようになりました!
ありがとうございます!!

お礼日時:2021/03/04 05:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!