アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校の先生に質問です。

生徒の中には、様々な家庭の事情を持った子がいますよね。
目に見えるものから見えにくいものまで。

その中で、貧困家庭や家族の手伝いなど、学校を休みがちな子がいたとします。
きても学級には入れず保健室登校。

休んだ時はクラスメイトが代わりにその子の係などを代わりにやらなければなりません。

それを、押し付けるのってどうなのでしょうか。

子どもたちは、なぜその子が休んだり保健室に行ってばかりなのか理由を知りません。

来た時も先生から気を遣ってもらえ、自分たちが注意されることをしてもその子には怒らない。

私の娘はそのこと仲が良く、心配もしていて苦にはなりませんが、他のクラスメイトの中には、なんで俺がやらなきゃいけないんだ。ただでさえ自分の仕事もあって休み時間や昼休みも遊ぶ時間がないのに、さらに削られる。とぶつぶついう子もいます。
それを見た先生は、それならやらなくていい!先生がやります!と、ただただその子を叱るそうです。

娘は、怒られたAくんも可哀想だし、事情がある子も可哀想だし、先生に、それを伝えたいけど言えないと言います。
無理に押し付けるのは無しにしたらどうか提案したいそうです。
ただ、それを言う自分は酷いのかなとも心配しています。

わたしも娘と同じ気持ち。
誰も悪くないんだと思います。
どう言ってやったら良いか…

係の仕事をやりたがらない子の代わりを率先してやるようにしたら良いかとも思いましたが、やる人はローテで決まっているのにしゃしゃり出ることにならないか。

先生だったらどうお考えになりますか?

また、各家庭の事情があったとき、周りの子にどう関わらせて見えますか?

学校は学校、家は家で、分け隔てなく対処されていますか?

A 回答 (2件)

とても難しい問題ですが、先ずはその生徒がいなくても問題があまり起こらない係にその生徒をつけるというのが、折衷案的解決だと思います。

例えば、そのお子さんを「娘さんのグループ」にいれて、係もその子が急に休んだり係りの仕事ができなくなった時には、娘さんを含め「グループ」で対応してしまう(当然そうした対応を想定して娘さんのグループにはそれなりの係りを任せたり、人数を増やす)ことが一番平和的解決だと思います。その場合「事情のあるお子さん」の保護者の方にも了解を取って「ある程度の状況はそのグループのお子さんには伝えざるを得ないと思います。
こうすることで、ある程度その子の、精神的負担も軽減できますし、「急にクラスに参加」してもクラスに居場所があると思います。質問者の方の娘さんを含め何人かは「負担増」となります。そうした負担で困ったら、無理せず先生に言って対応してもらうことを忘れないでください。本来なら「学校が全て対応すべき内容」なのですから。先ずは「娘さんのグループ」から話をはじめ、それが了解できれば「娘さんのグループ」から先生に提案されたらいかがかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本来ならば全て学校が対応すべき内容とお聞きして、少し安心しました。
丸投げではいけませんが…
娘も、いつ、対応できなくなるかも分かりません。多感な時期ですし…
苦しい時は無理せず先生に言って対応してもらう。という点も、安心します。

手を出すなら最後までと思いましたが、荷が重いこともあるかもしれません。
途中で手放すことも、その子には、更なる苦痛かなとも思います。

みんなに負担なく、みんなが関われる策をと思ったら、貴方様の言われるように、その子が欠席しても大丈夫な係(というのがあるか分かりませんが…)を提案が無難なのかなと思いました。

ありがとうございました*

お礼日時:2021/03/01 03:39

私は、先生ではないけれど...


その保健室登校の生徒の事情は、ある程度
先生からクラスへ説明すべきだと思います。
そこを伏せてくれというのであれば、その生徒は
他の生徒と同じようにやらねばならない。
内緒で特別扱いしてくれというのでは、
他の生徒が納得しないのは当然です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
守秘義務もあり話せないようです。
その子にはなんの罪もないので、(周りの子にも)
難しいです…。

お礼日時:2021/03/01 03:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!