
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
見た感じでAF61っだと思われます。
カウルの損傷後、走行中に部品が飛んで相手が事故を起こすと大変ですよ。
修理は依頼されればしますが、中古で修理するのか?外装新品フル修理なのか?で値段は変わります。
うちでの工賃は8,000円くらいでやってますね。
部品代と一緒にすると1万5,000円くらいですね。
No.2
- 回答日時:
損傷の進行はほぼないでしょうし、2輪車ですので基本的に被水前提で設計されているので、修理しなくても問題ないと思います。
いかんせんかっこ悪いのですが、そこは個人の主観です。
◆バイク屋で修理
部品代+工賃で万単位いくと思います。
◆部品購入してDIYで交換
ヤフオクやメルカリなどでパネルを購入すれば安く入手できます。同色品があるかはタイミング次第ですが、全パネルセットで出品されているものが多いのでパネル全交換でもよいと思います。
純正・中古品 → 3000円+送料
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53 …
社外・新品 → 4700円+送料
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51 …
※上記は一例です。かならず正しい型番で調べてください。
◆DIYで修理
裏側から補強材を貼り付けることになります。
正規の修理方法はグラスファイバークロスをエポキシで貼り付けます。
自己流はアルミ缶を切り出して板状にしたものを接着剤で貼り付けます。
接着面のやすり掛けや脱脂をキチンと行えば、強力な接着力が得られます。
費用は数百(自己流)~数千円(正規)です。
No.1
- 回答日時:
このままでも、壊れることはありません。
ただ、かっこ悪いだけですね。
修理はできないので、バイク屋さんに持っていくと、
丸ごと交換ですね、と言われます。
交換費用とパーツ代で3万円ぐらいかかります。
僕だったら、このまま乗ります。
ネジを外して、裏側から養生テープを貼って、
少し丈夫にしてやるといいですが、
ちょっと手間もかかりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
なぜ業務用のバイクはカブが多いのでしょうか。スクーターのほうがギアチェンジがなく楽で、革靴も傷付かな
査定・売却・下取り(バイク)
-
原付 90ccナンバープレートを普通の50ccスクーターに取り付ける方法
バイク免許・教習所
-
7〜8ヶ月も前になりますが、バイク屋に修理に出してバイクを倒されタンクに傷が入り謝罪の一つもなくタッ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
4
レブルを新車で買う場合1番安く買えるところはどこですか?どこで購入するか迷ってます。
国産バイク
-
5
ヘッドライトをLEDにしたい
国産バイク
-
6
原付のマフラーを社外品に変えてしばらく試運転した後、冷えたのも確認し、ボルトの緩みが無いかチェックも
カスタマイズ(バイク)
-
7
ずいぶん前に古い原付をを購入したのですがバイクの形式が分かりにくいので教えてほしいです。 アプリで車
中古バイク
-
8
ホンダの締め付けトルクがわかりません
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
バイクの中で一番実用性の高いバイクはやはり250ccだと思いませんか?250ccだと車検が不要ですし
その他(バイク)
-
10
オーバーホールについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
11
バイクについて質問です。 125CC〜250ccの4ストMT車で25万以下で買えるおすすめのバイクは
中古バイク
-
12
原付について、125ccまでのバイク(スクーターなど)の事故車をヤフオクなどで買い、フレームも買い載
その他(バイク)
-
13
タンクの板金塗装 以前、こちらでバイクを修理に出したらバイク屋にバイクを倒されタンク他に傷やヘコミが
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
このバイクの名前教えてください
その他(バイク)
-
15
ママチャリのタイヤ交換、サドル交換、かご交換、チェーン交換、これらやり出すと、新車買った方が、
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
原付について タクトベーシックを原付二種にする方法はありますか?
その他(バイク)
-
17
自作タコメーター
カスタマイズ(バイク)
-
18
バイクの配線について
国産バイク
-
19
アドレスv50(cA44A)のマフラーを変えようとしているのですが、エンジンとの結合部分が外れません
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
ホンダフォルツァX(mf08)急に動かなくなりました。 メインスイッチはON,OFF入ります。 メー
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
原付の2種登録で捕まった方
-
5
卒検うかりません
-
6
GSX250Eについて。
-
7
こんばんは。原付でスピード違...
-
8
原付(50cc)ホンダ トゥディ...
-
9
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
10
原付に乗った事がない
-
11
誰か励ましてください 今さっき...
-
12
二輪教習が憂鬱です
-
13
「クラッチを切る」と「エンジ...
-
14
縁石を乗り越えてしまった後に...
-
15
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
16
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
17
マニュアル車のバックの仕方に...
-
18
車MTの交差点での右左折につい...
-
19
無免許運転って普通に運転して...
-
20
原付でお店の駐車場へ入りたい...
おすすめ情報