
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
日本は純粋な自由資本主義ではありません。
社会主義による強力な修正を受けた修正資本主義です。
老齢年金、健康保険、失業保険、残業手当、有給休暇、全て昭和初期から30年代にかけて、社会党・共産党(戦前・戦時中は党はありませんでしたが・・・)を始めとする社会主義者たちの運動によって達成したものです。
自由資本主義の信奉者であった、財閥の富裕層たちは、労働者階級の生活改善にはあまり関心が無かったようです。
現在、小泉改革からはじまり、コロナ禍での非正規労働者・低賃金労働者の生活苦は強まり、富裕層は株などの急騰により、富の格差は急激に拡大しています。
代表的社会主義政策の生活保護受給率は拡大していますが、レクサス・ベンツなどの高級車販売も拡大しています。
社会主義的制約が無ければ、貧富の差はいよいよ拡大し、戦前のように単なる貧富の差でなく、階級として固定されることになります。
あなたは、貧富の差が拡大して、階級社会となることが望ましいとお考えですか。
No.4
- 回答日時:
左翼はなぜ競争心強く、自分と違う人間に対して、
陰湿な攻撃性を見せてくるんですか?
↑
ソ連が崩壊し、社会主義国が北や中国の
ような国であると、世界に暴露されたので
焦っているからです。
社会主義は、国民が、嫉妬基準に粛清する左翼による監視に
怯えて暮らす世の中だと思ってます。
↑
旧ソ連の学者が告白していました。
社会主義がなぜ我慢ならないか、といえば
個人の良心まで規制しようとするからだ。
SNS関係にしたって、好きに投稿出来る国ではないんです。
テレビやマスコミ、嫉妬深い左翼が中心になって、これは自慢だ、誰々は投稿してはならない、自分のような人向けにSNSはあるんだ、それ以外の人は自己アピールだ、と凄い剣幕で左翼による粛清の嵐でしたよね。
↑
トランプさんのような人ですら粛正
されましたからね。
庶民などは一発です。
No.3
- 回答日時:
二回目だったと思いますがNHKの「中国改革開放を支えた日本人」をみたのでしょうか?当時中国からの視察団が言ったように資本主義でありながら厳格に管理された日本は、「マルクスの時代よりも前進している」。
また頂雲方さんがその時大学の先生も官庁の次官たちもみんな「日本は社会主義だよ」と説明せれたといってましたね。平等、福祉を重んじた国だったのでしょうか?今の世の中、正しいか正しくないかの二者択一のような風潮が強くて中間が無いですね。情報社会デジタル社会の産物かもしれませんが、それを上手く利用して乗ってるのがあなたの言う左翼です怖いですね。そうならないためには人間までデジタル化されないように人間は人間らしく・・・むずかしいですね。
No.2
- 回答日時:
日本で左翼と呼ばれる人たちは極左ですね。
日本で中道と呼ばれる人たちが世界では左翼です。
日本で保守と言われる人たちが世界では中道で、
日本で右翼と言われる人たちが世界では保守です。
No.1
- 回答日時:
ええ?!
日本は社会主義国なんですか?
資本主義国だと思ってました。
いつ日本の経済体制が変わったのでしょう?
政権はほとんどずっと自民党だし、創立以来、自民党は資本主義政党だったはずですが、ほんとは社会主義政党なのですか?
自民党に投票する国民はたくさんいますが、その人達、今では自民党が社会主義だと知ってて自民党を選んでるのでしょうか?
資本主義だと思って支持してるのなら可哀想ですね。
あんまりビックリしたので、回答なのに??だらけになってしまいました。
すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
日本はみんなと同じ事をしてないと左翼に睨まれ粛正される国ですか?
政治学
-
何で軍事のことを考えるのでしょうねえ?
哲学
-
日本では、左翼より目立つ事は許されないのですよね?
社会学
-
4
皇族と庶民の「格差婚」は、社会主義、共産主義視点から見てどうなのですか?
その他(社会科学)
-
5
日本の生産性はなぜ低いのか?
経済
-
6
日本人の幸福度を高めるためにはどうすれば良いと思いますか?
政治
-
7
選択的夫婦別姓に賛成ですか? 田島陽子氏の発言が話題になっています。
倫理・人権
-
8
人物を評価する際に出自や家柄ってそんなに大事なんですか? 例えばナポレオンや豊臣秀吉、田中角栄、明治
歴史学
-
9
今の社会の事どう思います?
社会学
-
10
生活保護は恥だという夫に嫌悪感
倫理・人権
-
11
皇室に嫁ぐ身分違いの庶民に身分を与えるのはやめませんか?
伝統文化・伝統行事
-
12
人間の知能と機械の知能に本質的な違いはあるか?
哲学
-
13
労働組合が一番強い国は、イギリスですか?
政治学
-
14
日本は何主義?
その他(社会科学)
-
15
宮内庁職員の中に、皇族のご親族でない方はいますか?
歴史学
-
16
天皇陛下は、眞子様に考え直して欲しいんじゃないかな?
社会学
-
17
日本人は助け合いの文化だと言う割には自己責任論があるのは何故ですか?
社会学
-
18
夫婦別姓になったら、夫婦間の法定相続権はどう変わりますか?
憲法・法令通則
-
19
競争させない教育
哲学
-
20
信仰上の理由によりワクチン接種は受けられません
医療・安全
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
簡単に日本の土地を 外国人が購...
-
5
高校生です。 法律は金持ちが得...
-
6
中核派について
-
7
クレジットカードを歳を一切増...
-
8
高所得者!
-
9
新自由主義とは要約すると「国...
-
10
大阪700超え感染拡大
-
11
ここ10年で一番進化したもの変...
-
12
空想とは具体的にどんなこと
-
13
岸田代議士の外交感覚は、ガー...
-
14
自民党二階さんの悪口をネット...
-
15
大学は理系か文系か?
-
16
こんな事が起きるのは、自民党...
-
17
日本の歴史 古代〜平安 貴族社...
-
18
県はあまり関係ないとは思うの...
-
19
天皇家が男系だと、子供のDNAが...
-
20
議員事務所への手紙、宛名書き...
おすすめ情報