プロが教えるわが家の防犯対策術!

心臓が弱っているのを、強くするには、強心薬を使うと書かれてますが、心筋ミトコンドリアの分裂を阻止して、老化を防ぐ方法がある。と、シルニジピンが効果があるとのこと。今は、ニコランジルとジルチアゼム、イコサペント酸エチルで対処してましたが、たまに、ニトロ舌下錠も使用。 現在は、フランドルテープか硝酸イソソルビドテープが放せません。
シルニジピンを加えても良いものかどうか?
66才男性。夜勤が多い仕事をしています。

A 回答 (2件)

今受診している病院は、大学病院か大きな総合病院の心臓内科(循環器


内科)ですか、担当医は循環器内科専門医ですか。
大きな病院では検査機器が沢山有りますので、詳細な検査が出来ます
担当医では医師免許が有れば、歯科以外どこの臓器でも診察できます
が、現在は大きな病院の循環器内科(心臓内科)のホームページで担当
医の資格を確認してください、循環器内科専門医は、心臓についての
経験や知識が学会で認められた医師です、その専門医を育てる医師が
循環器内科指導医です。
専門医を受診したらその医師を信頼する事です、自分のデータは表に
血圧測定(起床前寝た状態で)・体重(朝起床後で排尿後)・万歩計の歩
数と気になった事(○○をしていたら、◎分位苦しかった等)を記入を
した一覧表を印刷して担当医に渡すとカルテに読み込んで添付してく
れます,自分で不明な事は担当医に質問して、自分が納得するまで聞
く事です。
私の体は相当駄目らしいが、医師はこの状態が続くなら今度この治療
をしますかと聞かれるが、自分が納得できればその治療をします。
私の受診している大学病院の担当医は、同じ診療科に専門医別に2人
いますし、その他2科も受診していますが、各科の担当医は自分の診
療科以外のデータも詳しく確認して下さいます。
飲み薬で問題になりそうな薬では、その診療科の医師にメールを送っ
て、薬の変更をして下さいます、一般の医師が他の診療科の助教授に
送るとは昔では考えられなかったが、今はわかりました処方薬わ変更
しますと言ってすぐ変えて下さいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

自分で治そうかと、いろいろ本をあさって読んでたところです。 自己責任で出来るので良いかと。 最近は、本人の希望により治療や手術が出来るので、納得して信頼することが、実感してます。
ありがとうございました。今度の診察に、相談してみたいと思います。

お礼日時:2021/03/02 22:38

主治医に訊きましょう

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。

お礼日時:2021/03/02 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!