
今回の質問ですが
千葉市(?)と書いたのは他の市や県でも
同類の場合は回答も同じ可能性が考えられるかもと思った為で
更に検診後の流れが今1つ分らない為の質問です
尚、本来なら該当病院に聞ければ良いんですが
現時点では電話受付も終了してる為の質問です
実は私の知り合い(86歳)が先日
千葉市のガン検診を某病院で受けました
余談ですが、其の知り合いは某病を患ってる為
数か月に1回ですが、其の某病院に通院してます
其れで其の通院を利用すれば
同日にガン検診を受けられると判断した為に
其の某病院で検診を受けました
ただ、其の日に千葉市から来た書類は全部持って行ったと思ったら
1部のシールを忘れてた様で
但し病院ではシールも後日で良いと言われた為に
検診は受けられました
其の忘れたシールは
『2021年千葉市健康診査受診券(後期高齢者)』
と書いてる紙に
『健康診査02』と緑のシールが付いてます
其れで其のシールの事なんですが
後日私が其の病院の近くに行く為
知り合いからシールを預かったんですが
知り合いからは其のシールを病院に渡したら
病院側から医者が記入したシートを貰えるから
其れを貰って来て欲しいと言われました
ただ、私自身は其の検診に詳しく無い為
其のシートと言う物が、どの様な物かは分らないんですが
私の知り合いが、先日其の病院に聞いた所
午前中しか受け付れないと言われたと聞きました
しかし私が行くのは午後の為
私も其の病院に確認したんですが
私も詳しく無い為、其のシートは本人が来ないと
受け取れないと言われた様なで、少し頭の中が混乱してる状態です
其処で聞きたいんですが
もし其のシートが午前中しか受け取れないなら
私が時間調整等で午前中に行くしか無いとも考えてますが
本人しか受け取れない物なら
逆に私がシールだけ持って行っても意味が無いと思い
此の検診の流れが詳しく分る方に質問させて頂きました
最後に、此の事に関しては
ネットで調べても検索ワードが悪いのかは分りませんが
ヒットしなかった為に質問しました
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
今シーズンのインフルエンザは2...
-
5
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
6
医療秘書とは簡単にどのような...
-
7
【オンライン医療】中国みたい...
-
8
医療職で患者と接しない仕事っ...
-
9
がん有明病院は子どもも入院を...
-
10
赤チンは何処のメーカーも製造...
-
11
なぜ地域医療に携わる看護師に...
-
12
降圧剤について、詳しい方いた...
-
13
アビガン承認について
-
14
基本町医者って話聞いて薬渡す...
-
15
医療、法律に詳しい方教えてく...
-
16
3密が生じやすい大都市からワク...
-
17
医療で針なし注射器はあるので...
-
18
医療従事者(看護師)なんですが...
-
19
針恐怖症でインスリンが上手く...
-
20
輸液と補液の違い
おすすめ情報