
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
flexでも実現できるのかもしれませんが、
わたしには、その方法は分かりません。
すみません。
もしわたしが、このデザインを実現しようと思ったら、
まず2に対して、margin:0 auto;で中央寄せして、
1に対しては、position:absolute;で、
位置を指定すると思います。
https://saruwakakun.com/html-css/basic/relative- …
ありがとうございます!!!!
真ん中に表示できました。・°°・(>_<)・°°・。
本当に助かりました!!!!どうもありがとうございます!!!!
No.2
- 回答日時:
「1・2と横並びになっているとしたら2だけを右に移動させて真ん中に表示したい」
というのも、すみませんが、どうされたいのか、分かりません。
一般論ですが、子要素をそれぞれ違う扱いにしたいのであれば、
flexを使うのではなくて、
floatで、それぞれ別個にcssを書くのが良いのではないでしょうか。
https://www.itra.co.jp/webmedia/float-property.h …
No.1
- 回答日時:
「片方の片方の子要素だけをページのcenterに移動」
というのがよく分かりませんが、
以下のページで、
https://www.webcreatorbox.com/tech/css-flexbox-c …
align-self (子要素の垂直方向の揃え)みたいなことでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
javascriptの超初心者ですが・・・
JavaScript
-
HDDが壊れて修理に出したら、「HDDが壊れてました。新しいのに交換します。データは消されます。ご承
その他(パソコン・周辺機器)
-
こういう質問サイトで
教えて!goo
-
4
レンタルサーバでjavascriptを動かいたいのですが・・・
JavaScript
-
5
webサービスを開発するのに HTML、CSS、PHP、JavaScriptなどの言語を使いますよね
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
HTMLについて
HTML・CSS
-
7
html CSS 特定テーブルのセルに対して指定したい
HTML・CSS
-
8
高校生一年生です。 プログラミングを勉強してwebページを作りたいです。 現在HTMLとCSSを勉強
HTML・CSS
-
9
年寄りでもないのに一日中おせ〜て!gooに貼り付いてる人って
教えて!goo
-
10
助けてください 妻が教えてgooのニックネームをどうしても変えたくて一旦退会しました。もう一度会員登
教えて!goo
-
11
教えてgooやってる方って ストレス溜まってる人多いんですかね…?(><) 質問しても''自分で考え
教えて!goo
-
12
HTMLの送信ボタン、メール送信方法について
HTML・CSS
-
13
質問文をちゃんと読まないで回答する人ってなぜでしょう? 私も色々と回答しているので、色んな方の質問や
教えて!goo
-
14
教えて!gooで自分で回答を削除することは、できますか?
教えて!goo
-
15
回答数1万2000近くあって、ベストアンサー数が800ぽっちって比率からすると少ないですよね?
教えて!goo
-
16
「GOO」が、質問するアプリだってこと忘れてた。質問以外はしちゃダメなんだよね。回答で言われてよーく
教えて!goo
-
17
他人の気持ちを変える方法
心理学
-
18
何故同じ質問を何度も繰り返すのでしょう? 質問を流し見していると同じ人が同じ質問を何回もしている事を
教えて!goo
-
19
教えてグーの法則として「回答に注文をつけてくる奴」の質問ってたいてい精神的に病んでるか人間が腐ってま
教えて!goo
-
20
全く同じ質問何度もする人って、故意?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
Django 明細行にてボタンを押下...
-
5
HTMLについて
-
6
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
7
TABLEのセルの中の文字を行単位...
-
8
画像イメージの上下左右、欲し...
-
9
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
10
LINE相手が勝手にブロックされ...
-
11
「amp;」ってどういう意味?
-
12
テーブルタグの中にdivを含めて...
-
13
GoogleChromeでレイアウトが左...
-
14
テーブル内の文字サイズを変更...
-
15
HTMLフォームのSELECTの幅を一...
-
16
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
17
HTMLで別PCのフォルダを開く
-
18
cssファイルの名称付け
-
19
画像のサイズが変わらない
-
20
個人HPにログイン機能付けられる?
おすすめ情報
このようにしたいのです(TT)