アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

“in order to reach younger readers”の意味が「より若い読者層に情報を伝えるため」だったのですが、本当に”reach“に「情報を与える」という意味があるのですか。
単語帳では”reach“の意味の一つとして「情報を与える」が載っていたのですが、辞書にはそのような意味が記載されていません。文脈・状況によっては「情報を与える」という意味になるという事でしょうか?

A 回答 (3件)

「情報を与える」というのは意訳かもわかりませんね。


reach はもともと届く、とか届ける、という意味ですから、その延長線上でふさわしい日本語に訳すると、「情報を与える」という訳になったのでしょう。
あまり辞書にとらわれずに、本来の意味の延長線上で考えるようにするといいと思います。そうしないと、”Good morning” 一つ訳せないということになります。

https://learnersdictionary.com/definition/reach
7
[+ object] informal : to make (someone) understand or accept something「誰かに何かを理解させる、わからせる」

I don't think I'm reaching my son.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/06 01:08

文脈・状況によっては「情報を与える」という意味になります。



「reach」は「届く」ですよね。直訳的に言うと"in order to reach younger readers”は「より若い読者層に届くため」です。しかしそれでは日本語として不自然です。したがって文脈によっては、それが「感動を届ける」にもなるし、「存在を知らしめる」にもなるし、ここでは「届け」たいものが「情報」なのでしょう。
    • good
    • 1

なります。

どっちかというと情報を届けるに近いな。英語なんて単語の意味はっきり決まってないんだから。
元高校英語教師 交換留学生 れいにゃんより
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!