プロが教えるわが家の防犯対策術!

インターネットについての基本的な質問です。

インターネットでサイトを見る場合、海外の時でも国内の時となぜ同じ通信料なのでしょうか。
電話回線を利用する場合、ユーザーが国内のプロバイダーまでの電話料金を支払うのは分かります。
しかしそのプロバイダーは海外のプロバイダーまでどのようにして通信をしているのでしょうか。国際電話の回線を使っているのでしょうか。そうだとしたら国内のプロバイダーには国際電話の料金がかからないのでしょうか。

教えて下さい、お願いします。

A 回答 (3件)

 あなたが契約しているプロバイダーは、さらに上位のプロバイダーに接続されていて、さらにその上位のプロバイダーは・・・と言う具合にネットワークのネットワークが形成されています。

上位のプロバイダーには海外に直接接続しているプロバイダーもありますので、それらの経費も含めて「会費」を支払っているのです。
    • good
    • 1

インターネットのプロバイダは、より上位の回線に接続することで


他の地域との通信を可能にしています。
(大きな会社の場合、自前で回線を設置していることもある)
そして上位の通信回線は、さらに別の回線につながっている...
という繰り返しによって、インターネットは全世界に接続している
わけです。

プロバイダが上位の回線に接続する時に当然回線の使用料が発生しますが、
その回線の使用料は一定の金額です。
回線の使用者がどこからデータを引っ張ってきても、回線の使用料は
変化しません。

yuk2さんの言うように、海外と国内でインターネットの通信料金が違う
としたら、こんなに爆発的にインターネットは普及しませんよ。

インターネットが普及する前、パソコン通信の時代には確かに海外に接続
すると別料金が発生していましたが、利用者はそんなにいなかったような
気がします。どう考えてもインターネットの方がお得かつ便利ですよね。
    • good
    • 0

プロバイダは、すぐ隣に取ってきてとお願いするだけです。


お願いされたお隣さんは、更にその隣のお隣さんにお願いします。

インターネットは、持ちつ持たれつで成り立っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!