プロが教えるわが家の防犯対策術!

高一です
偏差値30ぐらいで、バイトしながら国立難関大目指してます
みんなからお前は無理だから諦めろと言われれました
けど諦めたくないです
モチベーションのあげ方教えてください
バイトは家庭の事情でしてます。

A 回答 (21件中1~10件)

マラソンを例に考えると、からだを動かす習慣のなかったひとに、陸上部のエリートと同じ練習をこなすことは到底無理です。

エリートに追いつくには、エリートの倍の練習をしなきゃならないという理屈も現実に無理ですね。

なんでも初めは頼りないもんですよ。自分に今出来ることを、続けられる練習をできれば楽しく続けてみるしかないです。
初めから、どこの大学とか、そんな目標も持たないで済めば持たない方がいいと思う。まだそんなの抽象概念みたいなもんです。霞の向こうです。目指しようがありません。
興味が続けば、いつのまにかエリートたちと同じ風景が見えて来るんだと思います。自分のペースで近所の軽いジョギングから始めてみては。それしかないです。意外と走れるようになります。
自分のペースで、人のこと気にせずに進めたら、その到達点に世間の評価に関係なく愛着が湧きます。それこそ勝利です。
    • good
    • 1

自分に合った勉強法で


(私の場合早朝4時に起きて20分集中でやってました)
勉強すれば今からでも遅くはありません。
頑張ってください。
    • good
    • 0

どの分野に進みたいとか、どの科目が得意とかはわかりますか?



国立大学では理数さえできれば他ができなくてもAO入試、特別枠で理数特化の学生を受け入れている学部はあります。
わたしは英社捨てていたのでこのコースを選びました。
受けてないんですが、センター入試ってオールマイティーな点の取り方をできないと厳しいイメージです。

なので一般の入試が厳しいようなら、専門学校に進学して国立大学に三年次編入というコースはどうでしょう。
学部によりけりですが、編入試験は入試対策科目が専門特化になって3〜4科目から受験できたりします。
    • good
    • 0

どの模試のどういった偏差値ですか?全国偏差値なのか校内偏差値なのか。


偏差値30と一言でいってもそれぞれ違いますから説明しないと何もわからないです。
難関国公立でも文系なのか理系なのか、どの学部なのかなど何もわからないので、もう少し情報がないと何も言えないです。
    • good
    • 0

具体的にどの科目が苦手で、克服したいか、それを把握してからですねぇ


ただ、得意不得意は誰にでもあるので、
それで大学に受からないのも、努力の問題ではないので、仕方ないですが…
    • good
    • 0

無理。


諦めて働け。
    • good
    • 3

同じようなケースの質問が少し前にありました。


結構、どのようにしたら希望が持てるか、応援回答を投稿したら、
単なる思い付きで質問投稿したようでガッカリしました。
(その後、お礼もそこそこで、飽きちゃったみたい。)

なので、

30”ぐらい”とか、じゃ解らないので、どの程度の勉強の末、今どんな学校に行ってるのか、
何を目指しているのか、
何を学びたいか(サークル活動や状況への憧れでも構わない)

など、もっと具体的な情報ください。
    • good
    • 0

モチベーションを上げなければ勉強しない、という時点で無理があるのです。


野球サッカーバスケ、ゲーム、等々、あなたの趣味ならどうでしょう。
モチベが上がらないからやらない、でしょうか。偏差値30の世界の住人にはそういう人も少なくないかもしれませんが。
そこそこ多くのケースでは、好きなことなら少々モチベが下がっていても勝手にやるのです。
それが勉強である、という人で無いと、そこから上がるのは不可能です。
勉強は、していて普通、むしろ面白い、でないと。

また、家の事情でろくに勉強できなかった、学校に行けないことも多かった、病気で長期入院していた、なんてことでも無い限り、偏差値30は難関高校用模試や東大模試でも無い限り、低すぎます。それらであっても低すぎます。
中三時の偏差値は70でした、過疎地で通学圏内に偏差値58の高校しか無いのでそこに行きます、家の都合でバイト、
という子であれば、バイトで勉強が遅れる分、二浪三浪すれば、国立難関大学も見えてくると思いますが。
もし、公立中学で受ける模試・実力テストで偏差値30、あるいは、進研の高一用の模試で偏差値30、ということであるなら、運動で言うなら、酷い運動音痴、若しくは運動音痴、ということです。
その人が、インターハイに出場します、と言っているのと変わりありません。
しかも、バイトをしながら、と。
そりゃ無理です。

バイトをしなければならないような家計の状態であれば、国の学費無償化の対象となりそうなものです。調べてください。
であれば、私立大学でも補助が出るはずなので、取り敢えずはなんとかなるはずです。
できもしない五教科の勉強よりは、まだ可能性を残すでしょう。まぁそれも苦しいとは思いますが。

いずれにしても、中学の学習内容が身に付いているのでしょうか。
身に付いてないならそこからです。大学入試で使う科目・分野だけで良いですが、しっかり身に付け直してください。
モチベと言うなら、小中学の学習内容を身につけないまま、何も判らない状態で高校の学習内容に手を出すことこそ、モチベの低下に繋がります。
    • good
    • 1

いや、無理です。


どうあっても無理です。
    • good
    • 3

現実的な話をします。



受験科目数の少ない私立なら、まだわかりません。
しかし、難関国立大学は極めて厳しいです。

バイトの時間数にもよりますが、勉強時間が足りないはずです。
何の偏差値か知りませんが、偏差値30程度なら中学の復習が必要です。

中学までの基礎を固めるのに時間が必要ですから、それから高校の基礎。
さらには応用の勉強が必要です。

情熱と経験のある家庭教師にでもついて勉強すればある程度まで成績は上がると思いますが、合格までには何年か浪人が必要だと思います。

※バイトと両立させるのなら、私立に絞ったほうがよいです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!