アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

横の信号が赤になると同時に前方の信号が青に変わるので前方の信号よりむしろ横の信号をよくみて速やかに発進しなければならない。 正しいですか?

A 回答 (17件中1~10件)

あまり忖度するのはどの場面でもよろしくないと思います。

    • good
    • 0

同時とは限らず、


青になったことを確認してから進みましょう。
    • good
    • 0

正しい、そんなことも解らん?免許諦めなさい、免許無くてもGoogleがなんとかしてくれる。

    • good
    • 0

( ^∀^)(笑)



間違えですよ

大阪だと、解りづらい信号おおくて
うっかりと信号無視で捕まる人もいてますよ
    • good
    • 0

>正しいですか?



 間違いです。

※自分の方の信号が青に変わったことを確認する
 今の交差点は、全ての信号が赤になる瞬間があります。交差する道路の信号が赤に変わるのを見て自分の方の信号の切替りを予測するのは、『見込み発進』の原因となります。

※自分の方の信号が青になったら、周囲の安全を確認後、発進する
 青になったら速やかに発進、ではありません。
 これは近年の警察指導で変わったところで、昔は渋滞解消の一環として『信号に従い速やかに交差点を通過』と指導していましたが、『交差点事故』が非常に多い為、指導内容が変わりました。
    • good
    • 1

近くに変速的な信号のT字路があって、直進する側(Tの左右側)は普通の信号なのですが横から(Tの下側から)出る時は、自動車が青から赤になった後に歩行者が青から赤になって、それから直進する側が青に変わるという、半分だけ歩車分離の信号があります。


先日そこで、直進する側で赤で止まった先頭の大型トラックが、横側のクルマの信号が赤になるのを見てゆっくり走りだし(トラックとか、よくあるフライングですね)、ずるずると交差点の中央まで進んでも自分の信号が赤のままなのでそこで止まってました。いい笑いものですw
    • good
    • 0

大間違い。


>同時に前方の信号が青に変わるので
論より証拠、実際の交差点で確認してみたら・・・・。
どの方向も赤信号の時間が長いところでは5秒もあるところもあります。
赤信号は止まれ、ではなく停止線を越えて交差点に入るな、という信号です。
場合によっては前の信号が赤の時はむしろ止まってはいけない、場合もあり得ます。
その時、交差点内にいるときは止まるなんてtンでもない、速やかに交差点から出なさい、という意味になります、そのための必要時間として全方向赤の時間があります。
したがって同時赤は必ずと言ってよいのかも、必要なんです。
    • good
    • 0

間違い。


発進する前に、安全確認をする。
これが、正解です。
    • good
    • 0

信号が変わるのは横の信号が赤に為ってから3秒後に自分の前の信号が青に変わります3秒間のブランクが有ります、此れは同時に信号が変わると貴方の言われる様に直ぐに発進する車が有り、衝突の危険が有る為にこの様な3秒のブランクを設けているのです、黄色から赤に為る時も同じ3秒のブランクが有ります。

    • good
    • 0

そうだね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!