アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メモリの使用率が90とか続くと

SSDへの書き込みで寿命が減るんでしょうか?

よろしくお願いします

パソコン

A 回答 (6件)

メモリ使用率が 90% を超えて 100% に到達しなければ、SSD を使うことはないでしょうけれど、その領域だと判りませんよね。



メモリ不足になれば、SSD を使ったスワップが行われます。

メモリ不足で遅くなる理由 ---- メモリ不足になると、メモリ上の使っていないデータを SSD に書き出して空きエリアを作ります。そこに次の命令やデータを読み込んで処理します。それが終了すると書き出したメモリの内容を SSD から読み出して復元します。この作業をメモリ不足が発生するたびに行いますので、高速で動作するメモリに SSD が介入するため、処理速度が遅くなります。更に、SSD への書き込みがかなり増えますので、寿命が気になりますね。

C:ドライブの SSD は普段でもキャッシュなどの書き込みでも使われていますが、ウェアレベリングで書き込みの集中を防いでいます。

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

普通の使い方なら書き込み寿命が来ることはありませんが、メモリ不足になると集中して書き込みが頻発します。それが、どれくらい寿命に影響するのかは判りません。

CrystalDiskInfo 等で、総書込み量を見て下さい。それと、その SSD に TWB 容量を比較して下さい。まだ余裕があるようなら、大丈夫です。

今やHDDより頑丈な「SSDの寿命」と耐久性の凄さ
https://chimolog.co/bto-ssd-tbw/
    • good
    • 1

90%だと微妙です。



※32GBメモリの90%利用だと3.2GBの余裕がありますが、8GBメモリで90%利用だと800MBしか余裕がないので…

メモリが不足すると補助記憶装置に予約されている仮想メモリ領域をメモリの代りに利用します(ページスワップの発生)。
SSDに仮想メモリ領域がある場合はページスワップが発生する都度に書き込みが行われるのでSSDの寿命として扱われるTBWに近づく事を意味します。

メモリが不足すると大幅なパフォーマンス低下とSSDに仮想メモリ領域がある場合はSSDの寿命を短くする原因になります。
    • good
    • 1

スワップしているなら、減るがスワップしていなければ減らない。


90%ぐらいなら、スワップしていないと思われます。
    • good
    • 0

100%じゃないからギリ大丈夫。


SSDがメモリ代わりに頻繁にアクセスすれば寿命は減るだろうね。
SSDの書き込み回数が増えるわけだから
    • good
    • 0

メモリーの使用率とSSDの寿命との間に相関関係は有りません。

    • good
    • 0

単純に考えたら、メインメモリからSSDへの書き込みが増えるだろうから、寿命は減るような気がします。


HDDだと、そんな心配しないのですけどね。

でも、最近のパソコンってSSDが主流だし、レンタルサーバの構成もいつの間にか主流がHDDからSSDに変わっていた。
SSDだといって書き込みによる寿命の減少を気にしないほうが、心に優しい気がするこのごろです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!