
No.2
- 回答日時:
>控除金額が大きい金額でも、 源泉徴収税額よりも大きい金額は…
医療費控除に限らずどんな「所得控除」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
も、その年分所得税額及び翌年分住民税額の算定に考慮されるだけで、国や自治体がお金を恵んでくれるありが~たい制度のことではありません。
>不動産の売却…
これに所得税も住民税も前払 (源泉徴収) はありません。
したがって、
【源泉徴収税額よりも大きい金額は、還付されない】
は日本語とした正しいとしても、
【3/15 までに納めるべき所得税額は減額される】
ことになります。
それでも限度は、
[所得の合計] = [所得控除の合計]
までであり、「所得控除の合計」が「所得の合計」よりも多くあっても、画餅に終わるだけです。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株式の譲渡益の税金
-
源泉徴収票について
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
確定申告の定額減税についてで...
-
過去に確定申告していなかった場合
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
e-taxで確定申告しています。途...
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
個人年金の支払い調書について
-
減価償却の会計処理
-
株の利益などの確定申告、健保...
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
確定申告について質問です。 年...
-
確定申告の必要経費。12月下旬...
-
住民税の計算において 税額控除...
-
医療費の確定申告についてです...
-
会社員で年金を受給している場...
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
税理士さんと連絡が取れなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日がかりで税務署に行く価値あ...
-
一般的なサラリーマンなのです...
-
確定申告の医療費控除について
-
ドラッグストアで購入した薬の...
-
医療費控除できますか?
-
退職年金にかかる税金を教えて...
-
確定申告で困っています
-
損益通算について
-
医療費控除について
-
医療費控除の確定申告について
-
確定申告の医療費控除につきま...
-
医療費は10万円を越えていな...
-
ふるさと納税をたくさんしたい
-
2018年度の医療費が合計101.000...
-
医療費が10万円を超えても 税務...
-
ふるさと納税後、確定申告をし...
-
税金 医療費控除
-
確定申告に詳しい方、お願いします
-
所得税0円でも医療費控除の申...
-
医療費控除ってどのくらいお得?
おすすめ情報