
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
先日A判定で京都大学に落ちてしまった者ですが、回答させていただきます。
学校の評定は受験科目にない家庭科とか体育とかのも入ってますので一概には言えません。学校にもよるでしょうが、評定をつける主な材料となる期末テストは、国語だったら授業でやった解答例の要素がないと❌、英語だったら例えば空白に「非難する」という語句をいれる問題だとしたら教科書にかいてる「reproach」のみが正解で、同じ意味の「condemn」をかいたら❌。この二つはニュアンスが違うので間違ったニュアンスの方は❌となってしまいますが、それを高校生が知っているということはほとんどないのでまぁまぁの悪問。模試だと、国語なら解答例はあるもののしっかり文が読めてて正しい日本語で記述してれば❌はなく、英語も空白に入れる問題はほとんど記号問題です。なので、あまり評定を気にせず、普段の勉強を模試にいかし、模試を受験本番にいかすのがベストだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 大学受験 こんにちは。私は都立高校(偏差値:49)に通う高校一年生です。 いずれ大学進学を考えています。 私は 6 2023/02/04 16:56
- 教育・学術・研究 ずっと評定平均が2以下だと思ってたのですが、通知表を貰ったら1、2年の評定が3.4でした。元々私が通 1 2022/03/24 10:45
- 大学・短大 大学の指定校推薦の評定平均が4以上というボーダーで4以上じゃないと絶対に行けませんか? 私が行きたい 6 2022/07/23 00:01
- 大学受験 無理ですよね…※不快な思いにさせてしまうと思います。本当にすみません。 高校3年の文系女子です。 私 5 2022/05/12 17:11
- 教育・文化 ①進学校で評定平均が3.8~4,0程度 ②底辺校で評定平均が4.5~5.0程度 大学の公募推薦で優先 1 2023/03/02 13:07
- 高校 偏差値50の高校に通う高1です。 通知表は10段階評価で、平均が8.2でした。 周りの人の平均を聞い 1 2022/07/20 17:05
- 高校 偏差値50の高校に通う高1です。 通知表は10段階評価で、平均が8.2でした。 周りの人の平均を聞い 3 2022/07/23 22:11
- 学校 大学推薦の高校生での評定平均1.2年生 合わせて2.9で 今回3年生の1学期 4.0だったのですが1 3 2023/07/20 12:30
- 大学受験 詳しい方に聞きたいです。 偏差値55程度のの自称新学校学校に通っています 自分は一年頃から成績が高く 6 2022/09/07 18:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
高校の評定平均が3.8って悪いですか?
高校
-
①進学校で評定平均が3.8~4,0程度 ②底辺校で評定平均が4.5~5.0程度 大学の公募推薦で優先
教育・文化
-
今高校2年生です。 評定平均が3.0しかありません。 高3の終了時に、4.0抜けたくらいを取っていた
高校
-
-
4
指定校推薦に応募しようと思っているのですが、3年間の平均評定が3.8しかありません。3.0以上、募集
大学・短大
-
5
高校生です。評定が5段階で3.4しかないってやばいですか⁇これじゃ大学受けれないですよね⁇
その他(教育・科学・学問)
-
6
指定校推薦で受けようと思っていた高校三年生のものです。 3.8あればそこの大学にいけると言われていま
大学受験
-
7
教えてください!評定平均3.3だと偏差値どれくらいの大学受けることができますか?? ハッキリ言って下
大学受験
-
8
評定4.2必要。高1 3.8、高2 4.2
人類学・考古学
-
9
上位校だと国立狙いが多いから指定校推薦は余るという話を聞いたのですが、本当ですか? また特進コースな
大学受験
-
10
大学受験の場合、高校の偏差値は問わず、 評定平均が4.0だとしたら 偏差値45の高校の4.0=偏差値
大学受験
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
評定3.6って偏差値約どれくらい...
-
大学の指定校推薦を貰えました...
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
①進学校で評定平均が3.8~4,0程...
-
大学推薦の高校生での評定平均1...
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
今高2で評定平均が3.4だったの...
-
指定校推薦に応募しようと思っ...
-
指定校推薦について
-
学問のすすめ奨学金 慶應義塾大...
-
カトリック推薦について質問で...
-
指定校推薦で内定しているもの...
-
福井工業大学の専門推薦を受け...
-
日本学生支援機構の奨学金につ...
-
一学期末の考査が終わり、評定...
-
指定校推薦 校内選考 赤点
-
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
本日で高校一年生が終わりまし...
-
指定校推薦で、1枠しかありませ...
-
偏差値50くらいの高校の場合、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
評定3.6って偏差値約どれくらい...
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
大学の指定校推薦を貰えました...
-
今高2で評定平均が3.4だったの...
-
5段階評定への直し方
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
高校3年の2学期と3学期の成...
-
指定校推薦について。特に、指...
-
指定校推薦で内定しているもの...
-
評定3.6は高いですかぁー???
-
①進学校で評定平均が3.8~4,0程...
-
進学校の高一です。 評定平均3....
-
平均評定を高3だけで2.9から3....
-
指定校推薦について質問です!...
-
評定平均の出し方を教えてくだ...
-
評定平均について
-
指定校推薦に応募しようと思っ...
-
調査書に書かれること
-
評定平均
おすすめ情報