プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

予備校に嘘の大学名を伝えてしまいました。予備校は大学に確認するでしょうか?



第1志望ではない大学に合格しました。

その後、体験で1度だけ訪れた予備校から電話がかかってきて、もう一度浪人するかどうか聞かれました。
「大学合格したのでもう電話や資料は大丈夫です。」とお伝えした時にどこの大学か聞かれ、つい嘘をついて第1志望だった所の名前を言ってしまいました。


そこで見出しの質問です。


やってしまった、と思いました。
嘘をついた自分が惨めです。
もう関わる事はないでしょうが、後で嘘をついたことがバレたら恥ずかしいです。

やっぱり高三になったら資料を送ってきますから、実際はどこの大学に合格した、なんて分かるものでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 誤解をされる書き方をしてしまっているようです。すみません。

    普通高三の頃から予備校の資料が頼んでもいないのに沢山送られてきますよね?

    それを見て予備校を決める方もおられると思います。

    私は個人情報が予備校に売られていて分かるのかな、と想像しているため、私が実際進学する大学も分かるのかもしれないと思い、高三のになったら〜という説明を加えさせていただきました。

    私自身は既に高校を卒業しております。

      補足日時:2021/03/15 20:11

A 回答 (6件)

個人情報を堂々と聞き出す非常識なセースルマンには鉄槌を。



そして、
個人情報は安易にもらしてはならない。

だから、そういうセースルマンには、
「受かった大学? 日本オホーツク大学です、ええ」
とか言っとけばOK
    • good
    • 0

個人情報にしっかり配慮した予備校は、個人が特定されるような校内での張り出しや外部への刑事その他個人情報の絡む内容であれば、必ず確認を取りますが、中には勝手に利用する予備校もあります。

大手予備校のK塾やS台などは特にしっかりとしています。それ以外の予備校の中には、受験生集めのために、有名大学に合格したと言った生徒の名前を使ったことで問題になったところもありましたし、今も無許可で使っているところもあります。一方大学側が雑誌社等に合格者をの出身高校別の数だけに絞って発表します。これはプライバシーの問題になるのかグレーゾーンですが、特別な学部である場合、質問者の方の出身高校が0人と発表された場合に、矛盾に気付いた予備校が問合せするかもしれません。複数人の合格がある場合は、予備校も調べようがないので、どうにもなりません。
    • good
    • 0

言わなければ予備校は個人情報ですから調べようがありません。



ただ、嘘の合格は予備校の進学実績にカウントされ、名前、出身高校、合格した大学名を予備校内に張り出され、場合によってはそれらを掲載した新聞広告が出ます。
新聞広告に関しては無断掲載はないはずですから、そこは心配いらないかと。
    • good
    • 0

それって、予備校の前に貼ってある「○○大学合格○○名!」とかに含まれるようになるだけですよ。

あまり意味が無いので、むしろ嘘で十分です。
    • good
    • 1

見栄っ張り!



合格したのに「やっぱり高三になったら資料を送ってきます」

↑意味不明
    • good
    • 0

偽証罪で


死刑です。

嘘です
おとがめ無しです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A