アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

H2OとNH3の沸点について、一般的な理論にのっとって、考えると、共に極性があり、しかも水素結合を形成している。分子量がH2Oの方が大きいので、H2Oの方が高い。
しかし、実験の結果はNH3の方が高くなった。
それはどうしてでしょうか?

A 回答 (4件)

K-Koさん、とてつもない勘違いをされていると思いますよ。


おそらく水とアンモニア水の沸点を比較していませんか?
理科年表に依りますと、純アンモニア(アンモニアガス)の沸点は-77.7℃となっていますが、いかがなもんでしょうか?
納得いきましたか?
    • good
    • 0

Longifoleneさんへ


修正有難うございます。今確認しましたが確かにそうでした。
修正ついでにもう1つ
#1の回答ですが、
「(アンモニアガス)」→「(アンモニア分子)」
としておいて下さい。
そちらの方が厳密な表現だと思います。
    • good
    • 0

Zincerさん、アンモニアの沸点は-33.5度ですよ。


(そうでなかったらドライアイス-アセトンバスで液化できない)
-77.7度は融点です。
    • good
    • 0

Zincerさんの回答の通り水とアンモニア水を比較しているものと思われます。


アンモニア水のほうが沸点が高い理由は、高校の教科書の索引で‘沸点上昇‘を調べてください。すぐ納得いくはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!