アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LINEの個人情報が中国企業で閲覧可能みたいですね。

やばいですか?

A 回答 (10件)

中国で開発したソフトやアプリが組み込まれていると、中国に情報が流れるように、分からないところで小細工しているみたいですから、ヤバイかもよ。



LINEだけではなく、ファーウェイの5G対応スマホや、若者で人気のTikTokもそうですし、コロナでリモート会議に重宝されているZoomもそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

怖いですね(+_+)

お礼日時:2021/03/18 15:34

日本人の意識改革が必要。



簡単に言うと中国はもう日本から盗みたいものなんてないんですよ。
一部の馬鹿な日本人は未だに日本が中国より格上にいると思いこんでいる。
国力として経済、軍事、政治において中国が圧倒的に上にいる。

その前提で日本がこの20年の失政経済政策を反省して国力を上げていくことを考えないと、日本の後進国化が進むだけです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

それ本当ですか?

お礼日時:2021/03/18 06:47

元々 親会社は韓国企業で、


5・6年前に韓国国内で、LINE情報を政府が利用してる・・という噂が立って、
会社側が否定するという事案もありましたから、
今更 騒ぐ話じゃないと思いますよ。
今も、韓国のサーバーに大元のデータ保存してるんでしょ?多分・・

一般人のLINE内容なんて大した情報じゃないと思いますけど、年齢、性別、電話番号とか・・わかれば、詐欺電話お勧めリストに使われちゃうかもですね。
消費動向や金額とか含んでたなら、犯罪者にしてみればよだれが出るほど美味しいデータですね。
    • good
    • 1

> それ本当ですか?



本当です。
例えばNSA(アメリカ国家安全保障局)が行っていた監視プログラムPRISMでは、アメリカの大手IT企業を経由し広範囲の情報収集による監視を行っていました。Google、Apple、Facebook、Skype、YouTubeなどの名だたるIT企業を対象にユーザーのメール、文書、写真、アクセス記録、通話などの情報収集ししていました。

またプリズムに限らずNSAによる様々な大公共事業が行われ続けることで、アメリカは多くのIT企業を自国に抱えるIT大国であり続けているのです。

そして昨今中国が経済発展と共にアメリカと同じことを行い始めたという訳です。これまでアメリカが独占していたネット諜報がアメリカの独壇場ではなくなり始めたことでアメリカは危機感を抱いています。

日本に関しては(ITに限らずですが)、長期に渡っての経済衰退が続いて後進国化してしまって、もはや中国と渡り合える状態でもないので、中国企業を排除する方が弊害が大きいのですね。
例えば、トランプ政権がファーウェイ排除を行い日本はそれに付き合った結果、上場企業だけで1兆円以上の損出を出すハメになりました。アメリカはファーウェイに対抗するだけの企業を自国に抱えていましたので、アメリカ市場におけるファーウェイの利益がそのままアメリカの企業へ移り変わったという図式ですが、日本は損しただけです。またファーウェイに限って言えば、アメリカ政府の完全に言いがかりで、アメリカが腐して力でねじ伏せた図式ですね。

例えば、先日楽天が日本郵政からの出資や提携をすると大きなニュースになりました。増資として2500億円ほど調達していますが、これは日本郵政だけでなく、中国IT大手のテンセントも入っていますし、アメリカのウォルマートも入っています。

もう日本の場合はつまらぬ陰謀論で中国排除などしていても意味がなく、どんどん中国企業も受け入れていくしかないのですね。「今更今頃何を言っているの?」って話で、地図が塗り替わった後では、その前提で動くしかないというのが日本の現実ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嘘と真実を混ぜてるのですか?

お礼日時:2021/03/18 00:46

中国はIT先進国であるから、とか、アメリカ企業には個人情報が筒抜けだから今さら、など、自己防衛意識の低い方たちの言うことには耳を貸さない方が良いと思いますよ。

以前からLINEには様々思い当たる節がありますので、私はLINEは使っていません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

中国がIT先進国って初耳ですね。
チャイナボカンはよく聞きますが。

お礼日時:2021/03/18 15:30

Appleのプライバシーラベルを見ればわかるように、IT機器やソフトウェアで個人情報の大量収集が行われるのは当たり前になっています。



中国はIT先進国であり、日本は産業として明らかに劣っています。
なので今更日本が中国のIT企業を恐れたって意味がないのです。

アメリカに日本の情報が筒抜けなように、中国にも日本の情報が筒抜けになって、それで何か大きな問題になるのかというと何も問題ないのです。
むしろ途上国化の進んだ日本という国は中国企業を排除する方が弊害が大きいのです。

中国がアメリカ企業や日本企業を受け入れて、追いつけ追い越せで経済発展して来ました。そして追い越されたのが日本の現在であり、もはや後陣後追いとなった日本は、むしろ中国の技術や産業を積極的に受け入れ取り入れ吸収していく力が必要になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ本当ですか?

お礼日時:2021/03/17 20:34

別になんてことないです。



ネットの個人情報はすべてアメリカ企業が閲覧可能です。
で、昨今は中国のIT企業が力を付け来たため、中国も似たような情報収集が可能になって来ているというだけの話です。

また個人の情報には価値はありません。価値がるのはその集合としてのビックデータです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャック・マーは何処に行ったのですか?何故、ソフトバンクは罰金払わされたのですか?

お礼日時:2021/03/18 15:32

今更騒ぐ事でも無い



LINEが出た当初から言われていた事
    • good
    • 1

LINEを使っている方は、そういうの覚悟して使っていたんじゃあないですか?


だから、そういう方にとっては、やばくない。

私も妻も、そういうことを想定してLINEは使っていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。

お礼日時:2021/03/18 15:34

やばいと思います


もうwhapsappに移行しよう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!