アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

南天の木が2本あるのですが、どちらも実がなりません。来年のお正月までに実のなるようにしたいと思います。2本とももう7-8年になる成木です。過去に一度だけ一本の木のほうに痩せた実がなったことがあります。どうして実がならないのか教えてください。

A 回答 (2件)

実がなるかどうかは、花が夏から秋にかけて咲くかどうかです。

それで実がならなかった年、花が咲いてたかどうか記憶ありますか?それから、葉の繁り具合、成長度合いはどうですか?土の養分か、足りてもペーハが片寄過ぎると、花が咲かない場合があります。葉の色はどんな感じですか?それと、意外と思われるかと知れませんが、植物は自分の育つ環境が良すぎた場合、子孫を残す必要がない為、寿命が来るまで実を作らない事があります。それで、今からやる事は、腐葉土にバーミキュライトとパーライトを混ぜて、根元から少し離れた部分の土に混ぜます。肥料として、油粕と骨粉を全体の10%の割合で散布します。それで、そのまま時期をまちます。剪定に関しては、4月中頃から、脇枝をカットするように、特に下の部分をカットする事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

花のことは覚えていません。やはり肥料が不足かもしれないと思いました。葉の繁り具合はあまりよくありません。柳の木のように風に揺れる南天になっています。

ご忠告ありがとうございました。これからはもっと可愛がります。

お礼日時:2021/03/25 14:14

日陰でも育つのが南天ですが、それでも日照不足で実がつかないことがあります。


植えている場所はどうでしょうか。
また、堆肥や腐葉土をすき込んであげるといいようです。
大きく成長し過ぎてもよくないので、剪定してあげる必要があります。
そのあたりはどうでしょうか。
実をたくさんつけい場合は、あまり背丈を伸ばさず、芯を止めてしまったほうがいいようですよ。
あとは花が咲いた時期に受粉してあげるのだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日照は十分です。背丈は1メートル20-30センチで調度よいと思っています。これからは肥料に気を付けます。回答をいただきありがとうございました。

お礼日時:2021/03/25 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!