プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気の複線図について教えてくださいⅣ・・電気の複線図の書き方の要領が分からないのですが・・・
1.スイッチを切った時ランプに触れても感電しなければいいのでは??
2.分からないまま、本に載ってる例題を実際に接続してみる
ってな事で考えていますが、間違っていますか??教えてください

A 回答 (3件)

私が教えていた方法をお教えします。



1.電源側の白線を単線図のルートに沿って、コンセントとランプにつなぎます。(送り配線があればそれにもつなぐ)
同じルートの電線が増えないように、近くのジョイントボックスやコンセントがあればそこから分岐してください。

2.電源からコンセントに黒線を接続します。白線と同じく近くのジョイントボックスや他のコンセントから

3.ランプへは対応するスイッチを経由してランプへつなぎます。
(2と3のスイッチへは、近くのジョイントボックスやコンセントに黒線が来ていた場合はそこから分岐してつなぎます。)

4.経路の電線が3本になって黒線2本+白線1本なら黒線を赤線に書き換える。黒線1本+白線2本なら、白線を赤線に書き換える。
(配線が3本になった場合は3芯ケーブルを使うので赤線を活用する)

(3路スイッチがあった場合)
電源から黒線を3路スイッチAの中線に、3路スイッチAの両側端子から2本を3路スイッチBの両側端子へ接続、3路スイッチBの中線からランプへつなぐ。



以上でだいたいうまくいくと思います。例題でやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます。

お礼日時:2021/04/25 22:41

>1.スイッチを切った時ランプに触れても…



基本的にはその考え方でよいです。

>2.分からないまま、本に載ってる例題を実際に接続…

何事も頭だけより身体で覚えろと言うことです。
実地に体験してみることで理解が深まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます。

お礼日時:2021/04/25 22:41

単線図は、配線系統を単線で示すもの、


複線図とは、実際の電線単位の配線を示すもの、
と言う違いです。
1.2.共に当てはまりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます。

お礼日時:2021/04/25 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!