アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のショックアブソーバーがかなり早い時期に抜けている気がします。約9000kmくらい。路面の凹凸を拾った後、揺れのおさまりが悪く、自分で運転しているのに酔いそうになります。
ショックが抜けやすい使用条件等ありますか?
もともと北海道のレンタカーだったようで、凹凸の多い雪道走行や、レンタカーなので縁石に乗り上げたりが頻繁にあったのかなと思っています。これらのことはショックアブソーバーの急速な劣化につながるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 車種はホンダフィットですが、以前に友人の同車種に乗った際は同じような印象は持ちませんでした。
    友人も特に足回り交換はしていません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/03 17:22

A 回答 (4件)

凹凸の多い箇所を走り続ければ、早く「抜ける」とは思いますが、


ラリー等の競技で使用していたならともかく、
9000kmは少ない気がしますね(^^;)

ひょっとして、ショックアブソーバー(ダンパー)のオイルが漏れていませんか?

ダンパーは消耗品ですから、
・当たり外れ
はあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/04/03 19:12

>ショックアブソーバー


これが抜け?、効果がなくなれば・・・・・。
車酔いを引き起こすよような状態は考えにくいです。
縮んだバネがすぐに伸びて最大限のストッパーに当たると、その部分に、タイヤに等しい重さのものが当たり、車体を下方に引っ張るようなショックを感じます。
これが抜ける、と言われる症状です。
ダンパーではなくバネがへたっても似たような症状が出るのかも。
酔いそうになる・・・・、この揺れはショックアブソーバーで制御するよりはるかに大きな周期になります。
    • good
    • 0

そんなゴミ(クルマ)、捨ててしまうがいい。

    • good
    • 0

車種が?ですが、そういう設定の、乗り心地の、クルマなのでは。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!