プロが教えるわが家の防犯対策術!

電車に飛びこんで自殺した方の親族は本当に多額の賠償金みたいなのをはらうのでしょうか?

 そのまんまです。よくそういう話は聞きますけど、噂以上にわかりません。家族だからと言って連帯保証人でもないと思いますし、仮にそうでも額がでかいと即自己破産なきもしますし、死者の財産を放棄すれば債務放棄ということにもなるような気がしますが、良く分かりません。よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

以前聞いた話しでは実際に請求、支払までいくことはないと言ってましたが・・・



自殺→電車に飛び込む→通常の精神状態では出来ない

のような理由だそうです。一億円以上等、高額の賠償金や
慰謝料の話しは鉄道関係者がある程度意図的に流しているようで(そう簡単に電車に飛び込まれては困る)。
それよりも飛び込まれた電車の運転手さんの精神的ショックのほうが大きくて事故後強制的に1ヶ月の休暇をとらされるようです。

いずれにしろ、電車で飛び込み自殺なんて絶対にいけません!!
    • good
    • 93
この回答へのお礼

 だ、だんだん解答の方向性が変わってきましたね。
いや、戻ってきたと言うべきか…

 なるほど~精神異常者による犯罪みたいな感じの筋ですね。参考になりました。

 しかし、皆さん自信なしで、2つに割れているので判断が難しいですw

 どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 03:14

身内が鉄道会社勤務です。


他の方もおっしゃっていますが、特に朝夕のラッシュ時だったりすると算出される損失額は数億円になることもあるようです。
しかし、自殺されるということは経済的に困っている場合も多いし、何よりお身内を亡くして嘆き悲しんでいらっしゃるということで、請求しないことがほとんど、と聞いたことがあります。「事情気の毒」のため、という理由になるそうです。
いろいろ話を聞いていて思うのが、鉄道会社って民間企業でありながら公共事業なので、世間の風評みたいなのをものすごく気にしてる感じです。

私は免除の場合の社内処理みたいなところが気になっちゃいますがね・・・。会計面とか。
    • good
    • 87
この回答へのお礼

 どうもありがとうございます。

 やっぱり関係者筋の情報はありがたいですね。

>請求しないことがほとんど、と聞いたことがあります。「事情気の毒」のため、

 そういうことなのですね、下でもでていますが、同じ内容で、説得力があがりました。

 会計面はほんとにどのように処理するのでしょうね。
詳しくないので語れませんが、僕も興味ありますね。

 参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/23 15:09

法律論で無い上に、自殺でもないので直接の回答ではありませんが...



今から18年ほど前、私が10歳の頃のことですが、
母が運転していた車が踏切内でエンストして立ち往生し、そこに近鉄の特急がやってきてしまいました。
運良く車は特急電車の進行方向とは逆方向の線路上にあったので、電車と車は衝突せずにすみましたが
特急電車はそこに数分停車していました。

母は運転手に住所氏名や、線路に入った後の状況を簡単に聞かれ、
翌日には賠償についての電話がかかってきましたが、
故意ではなく、初めてで、車体に損傷などが無かったこと等から、結局賠償金を支払わずに済みました。

もしそれが故意だったり、実際に衝突していたらどうなっていたかは分かりませんが、
電車を止めたからいくら払えと言うものではなく、
o24hiさんが仰るように話し合いで多少は額が変わって来るものなのかも知れませんね。
    • good
    • 60
この回答へのお礼

 いや~、ぶつからなくてよかったですねぇ。
なるほど、こういう例もあるんですね。って

 そういえば、僕も子供の頃電車を止めたことがあるんでした!今思い出しました!!! そこは踏みきりがなかったんですよ!それで気づかなかったんです。すみません!って言って帰ったのを覚えていますわ。。。

 状況次第でいろいろな例がありそうですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/23 15:03

 私の母が以前話していたのですが、


母の祖父が、電車を止めたことがあったそうです。
40年程前になりますが、当時で60万円の支払いをしたそうです。
タクシーの運転手が下手だったので、どけと言って、
運転を替わった直後に、踏み切りで、
電車とぶつかったようです・・・。(^^;)
    • good
    • 52
この回答へのお礼

 面白いですね。どっちが下手なのかわかりませんね~^^

 40年前の60万がちょっと今のどれぐらいになるのか分かりませんが、具体的な数字が出てきて嬉しいです。ぶつかった方が生きてる場合は、それなりに払うと言うわけですね。まぁちょっと事情が違う交通事故みたいな感じですよね。どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/02/23 14:57

 #2です。



 下記のサイトからの引用です。自殺ではなく、事故のケースですが。

・1992年9月14日 成田線ダンプカー衝突事故(死者1名・負傷者67名)

(概要) 1992(平成4)年9月14日、千葉県香取郡下総町滑川付近のJR成田線久住・滑川間の大菅踏切で、普通列車(JR113系電車4両編成)とダンプカーが衝突。電車の運転手1名が死亡。

(原因) 最大積載量の4倍もの山砂を積んだダンプカーが、踏切に向かう緩い下り坂でブレーキが効かず、踏切待ちの車の脇から徐々に踏切内に進入した。

(賠償) ダンプカーの運転手は刑事裁判で禁固2年の実刑を受け、その運転手と荷主と砕石会社および作業員2名は民事裁判で1億円の賠償命令を受けた。

http://home.t01.itscom.net/jikoku/jiko1980.htm

 話は飛びます。死亡された方の債務の件ですが、生活に係る債務(いわゆる生活費に係る借金とかですね)以外は、民法の規定で配偶者であっても債務を負わないことになっています。つまり、勝手に作った借金は本人の責任であり、家族には及ばないというのが正しいと思います。借金取りが蒸発した夫の借金を奥さんに請求するのは違法であるのと同じ理論だと思います。
 
 相続放棄の話が出ていますが、本人が自殺して死亡されていれば、民事裁判も当然出来ませんから、法的な補償額が決められません。ということは,負の財産として相続しようがありませんから、相続放棄には馴染まないと思います。
 電車を止めたからといって、電鉄会社が勝手に値段を決められるわけではなく、示談か、それが納得できなければ民事裁判で補償額を決着することになるわけですから。

 上の例のように、本人が生きておられたら勿論賠償責任を負うことになりますが、それも本人に関してだけです。でも、それを支払おうとしたら結局は家族にも大きな影響が及ぶのは確かですが。
 この場合は、将来、事故を起こした方が亡くなられ場合は、負の財産として残ると思われますから、相続人(大抵は配偶者と子供)は相続するか、相続放棄するか選択することになりますね。

参考URL:http://home.t01.itscom.net/jikoku/jiko1980.htm
    • good
    • 35
この回答へのお礼

なるほど、

>勝手に作った借金は本人の責任であり、家族には及ばないというのが正しいと思います

>本人が自殺して死亡されていれば、民事裁判も当然出来ませんから、法的な補償額が決められません

 ここがポイントなのですね。それでも仮に請求があった時は、おかしいいと考えていいということになりますかね。大変参考になりました!

 上記の例も大変参考になりました!

追伸

 大変申し訳ありません。ポイントをo24hi さまに発行したつもりでしたが、誤ってNO6番さんに発行してしまってました。変更を申し出た所それはできないとのことですので、こちらでお詫び申し上げます。よろしくご了承くださいませ。  dragonteeth

お礼日時:2005/02/23 14:51

一分・何百万円とかよく聞きますよね。


自殺の場合じゃないんですが、車がエンストして起こったような踏切事故で、運転者が死亡した場合は、責任が運転者にあったとしても、遺族の感情を考慮して損害請求はしないという話を聞いたことがあります。
    • good
    • 27
この回答へのお礼

 おお、そうなのですか、あたらしい情報ですね。

 参考になりました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/02/21 03:09

以前新聞でJR西ですが,損害額が増えたと書いてありました.


原因は電車での自殺者が増えたため.

ご存じの通り,電車を止めた場合高額のお金が発生します.
個人ではとうてい払えない額.
おそらく,損害賠償は個々によって違うのでしょう.
(全額ではない.)

その足らずはJRが負担ということのようです.

しかし,家族の人生が狂うのは間違いないでしょうが...

(記事が見つけられなかったのですみません.)
    • good
    • 12
この回答へのお礼

 少なくとも払える分は払わなければいけない。
ということでしょうかね。しかし、難親等の親族までこれが及ぶのでしょうかね?その辺も気になりますね。

 どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 03:06

以前、TVで鉄道会社に問合せをしているのを見たことがあります。



鉄道の運行をとめた場合、振替輸送や事故車両の修理代を含め数千万円~1,2億円くらいになるそうで、やはり遺族に請求するのがマニュアルらしいです。

しかし、実際は、遺族の感情もあったり、簡単に相続放棄できない方もいるようで、当事者が常識的に払える額(それでも最低ウン千万円)で決着するそうです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

 そうなのですか、勉強になりました。

しかし、これは放棄もできるということなのでしょうかね?その辺がきになります。

 どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 03:01

 こんばんは。



 多くの人が、普段からどうなのかなーと思っていることですね。今のところ私は自殺するつもりはないですが、踏み切りでエンコする場合もあり得ますから、気になるところですね。

 下記のサイトの書き込みによりますと、「近畿日本鉄道(近鉄)に昔お勤めだった方の話によると、1時間電車を止めると3000万前後補償をしなければならないらしい。」とのことです。
 でも、実際は払える額で示談することになるんでしょうねー。甘いかなー。

http://d.hatena.ne.jp/papapapanda/20040608

参考URL:http://d.hatena.ne.jp/papapapanda/20040608
    • good
    • 7
この回答へのお礼

 読みました。なるほどそう書いてありますね。
ただ、実際のところはどうなのかよくわかりませんねぇ~

 情報ありがとうございました。
上にちょっと詳しいのがありますね!

お礼日時:2005/02/21 02:56

家族だからと言って連帯保証人でもないと思いますし、仮にそうでも額がでかいと即自己破産なきもしますし、死者の財産を放棄すれば債務放棄ということにもなるような気がしますが…


------------------------------------------
●あなたのお考えの通りです。

詳しくは「相続放棄」したら、支払いの義務はない
と言うことです。

以上
    • good
    • 7
この回答へのお礼

筋は悪くなかった様ですね。

 ただ上の方の解答だと、そう単純に割りきれないものがあるようですね。

 どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 02:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!