アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心筋梗塞について質問です。

私の父が2年ほど前に心筋梗塞で倒れたのですが、その後はすぐよくなり、毎月の病院も異常はなく、順調に過ごしていました。

ですが先月CTをとり検査結果が出たんですが
血管がまた狭くなっているらしく、詰まりかけている?みたいです。
それで入院して手術をする事になりましたが、緊急を要する程でもないらしく、次の診察の日までにいつ頃にするか決めておいてくださいと言われたらしいです。

父は6~7月頃かな何て言ってましたが、私は心配で不安で仕方がないです…
そんな2~3ヶ月先でも大丈夫なのでしょうか?

父と同じように1度心筋梗塞で倒れ、また血管が細くなったしまった方いらっしゃいますか?
ご回答お待ちしております<(_ _)>

質問者からの補足コメント

  • 書き忘れていたのですが、心筋梗塞で救急搬送された時にカテーテルの手術を受けていたと思います。

      補足日時:2021/04/07 11:28

A 回答 (7件)

お優しい子どもさんです。

ご心配ですね。

冠動脈が完全に塞がり、死亡率の高い心筋梗塞、よくなられて良かったですネ。助かっても心不全になっている人も多いですから、今後は更に注意が必要です。

さて手術の件です。
血管が細くなっており、緊急を要しないとの事ゆえ、軽い狭心症状態かもしれませんね。手術と言うか、ステント挿入で血管を広げられる事だと思います。当事者のお父さんが6~7月頃と希望されているなら、専門のお医者さんにその意向を伝える事です。緊急性があるなら、医者の判断で前倒しを提案されると思います。専門家に判断を委ねるのが一番です。

処で、ニトロは常時お持ちですか。その間に万一心筋梗塞で倒れたら一刻を争います。応急処置として、直ぐにニトロを服用し、ためらう事なく救急車を呼ぶ必要があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます…ただただ弱虫ですぐ泣いてしまう子供です。汗

偶然に偶然が重なってすぐ手術をしてもらい、その後もここまで何事もなく過ごせてるのは本当よかったです。

なるほど…まだ父は病院に電話をしていないみたいなので、早く電話してと伝えておきます(>_<;)

ニトロ…持っていない気がします、、薬の事は分からないのですが、明日にでも聞いてみます。
ご丁寧にありがとうございますm(*_ _)m

お礼日時:2021/04/14 00:42

狭窄程度により、軽度狭窄の場合はバルーンカテーテル拡大術と


いうものが選択肢としてあります。

これは狭窄部にバルーン(風船)を挿入し、狭小血管部を押し広
げる術式になります。

押し広げた後はバルーンは留置せず抜き取るのですが、この場合
は術後数ヶ月(概ね3ヶ月以内)で再発(広がった部分が元に戻
る、、)する事も間々あるので、術後サーベイランス(監視)は
月単位で行う必要があります。

ステント術、バルーン術ともに再発リスクは一定あるので、この
様な姑息的手術では無く、可能であれば恒久的手術であるバイパ
ス手術なども視野に入れる必要があるかも知れません、、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます_φ(..)メモメモ

細かいことは聞かないと分かりませんが、倒れた時手術してから3年ほど経っています。

バイパス手術…φメモメモ
また詳しく聞いて色々話してみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2021/04/07 13:49

今までの食生活や生活習慣などにより加齢と共に高血圧症を発症し


動脈硬化から血管狭窄を起こすことは屡々あるものです。

また脳梗塞や心筋梗塞などは再発率が非常に高く、投薬管理や血圧
管理および生活習慣の見直しで予防するしかありません。

心筋血管が狭窄傾向(微小血管狭窄)にあると言う事なので、性急
に病態が悪化(日単位で狭窄する物では無い)すると言う物ではあ
りませんので手術は2~3ヶ月先でも特に問題はありません。

>心筋梗塞で救急搬送された時にカテーテルの手術を受けていたと
>思います。

どのような術式を行ったのかは俄には判りませんが、もしステント
留置(ステント留置カテーテル術)による狭窄部拡大術を行ったの
であれば、その部分にプラーク血栓の発症リスクが高くなり、他の
血管に梗塞が生じ易くなるのは必然とも言えます、、。(術後再発
リスクが更に高くなる。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくご丁寧にありがとうございます。
とりあえず手術はそれくらい先でも問題ないと言う言葉だけで少し安心しました。

どんな術式をしたのか細かい所まではわからないです…でもやっぱり再発リスクは高いんですね(;_;)

お礼日時:2021/04/07 12:31

#1です


何か所もする場合もあります
細いところが見つかれば

なので結構重症の系かも
お酒とたばこはやめていますよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね…(;_;)
お酒とタバコは一切ないです。
若い頃はたばこは吸っていました

お礼日時:2021/04/07 12:28

カテーテルバルーン治療だと思います、股関節よりカテーテルを心臓


の冠動脈まで入れて、細くなった所までカテーテルを狭くなった所で
バルーンを広げて、血管を広げる治療です。
広げたバルーンの外側には、金属でできた網のようになっていて、広
げた金属は広げたままになるようになっています。
治療としては確立して多くの循環器内科(心臓内科)の救急搬送時に、
治療として緊急手術をしていると思いますので安心して下さい。
普通はカテーテル手術後は、2~3日位で退院かと思います。
下記に大阪に有る国立循環器病センターのホームページに掲載された
のを貼り付けて置きます、他の大学病院でも同じだと思います。
・・・今後も医師の指示には気を付けて下さい、再度詰まると胸を開
   いた外科手術で2週間位の日数が必要になります。・・・

国立循環器病センター掲載 http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/heart/pam …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくご丁寧ありがとうございます<(_ _)>

確か倒れて緊急搬送された時にカテーテル手術をしたと思います…。
金属で広げたままで安心という事はほかの血管?が狭くなっているのでしょうか…(>_<;)

つぎの手術は前回と違って入院数日で退院できると言っていた気がします、、

お礼日時:2021/04/07 11:26

移動時に苦しくなったらタンカの用意があれば大丈夫です



4人SP体制で備えあれば何とかってやつです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとですね…常に周りに人がいる状態にしておきたいです、、

お礼日時:2021/04/07 11:26

たぶんカテーテル手術だと思います


血管が破裂する
血栓が飛ぶなどが無ければ、すぐには心配いらないと思います
家族も心筋梗塞後退院して脳梗塞になりましたが
その時にカテーテル受けています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き忘れていたのですが、心筋梗塞で救急搬送された時、カテーテル手術を受けていた気がします…
カテーテル手術を受けていた場合でも血管が狭くなるということはあるのでしょうか…

お礼日時:2021/04/07 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!