アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さん、こんにちは、今奨学金を申し込んでいます。
お手数ですが、少し日本語の文法をチェックしていただけないでしょうか?


1.   あなたが日本に来て勉強しようとしたのはなぜですか?また、どんなことを勉強したいと思っていますか?
1)   なぜ日本に留学を決めたかというと、留学という経験を通して、将来は国際的に活躍できるようになりたいと考えたからです。中国にずっといるよりは、若いうちにどこかに行くという経験を積んだ方が良いと思われました。また、国際的といっても、できるだけアジアを視野に入れて考えたいと思ったからです。
2)   現在、異文化理解を勉強したいと考えています。なぜなら、この語学習得のメカニズムに似ているからだと思われます。今どき、人と人との関係性やコミュニケーションの持つ重要性が上がってきます。多くの日本人は、自分と異なる文化的背景を持つ他者とのコミュニケーションに苦手意識を持っています。それは社会人になってから必要に迫られて語学を習得するのと似ていると判断されます。従って、異文化対応能力を上達したいと思っています。
 
2.   この学校を選んだのはどうしてですか?
将来教師になるため、コミュニケーション力が必要で、人は国や育った環境によって考え方が大きく変わり、グローバルなビジネスを展開させることにはそれほどの異文化に対する包容力が必要だと思います。貴学はそのような能力が養えて、さらに自分の人生を有意義にさせるため、私は貴学を志望したと考えています。

A 回答 (2件)

1. あなたが日本に来て勉強しようとしたのはなぜですか?また、どんなことを勉強したいと思っていますか?


1) なぜ日本に留学を決めたかというと、留学という経験を通して、将来は国際的に活躍できるようになりたいと考えたからです。中国にずっといるよりは、若いうちにどこかに行くという経験を積んだ方が良いと思われました。また、国際的といっても、できるだけアジアを視野に入れて考えたいと思ったからです。
2) 現在、異文化理解を勉強したいと考えています。なぜなら、この語学習得のメカニズムに似ているからだと思われます。今どき、人と人との関係性やコミュニケーションの持つ重要性が上がってきます。多くの日本人は、自分と異なる文化的背景を持つ他者とのコミュニケーションに苦手意識を持っています。それは社会人になってから必要に迫られて語学を習得するのと似ていると判断されます。従って、異文化対応能力を上達したいと思っています。

※ちょっとだけ…

1. あなたが日本に来て勉強しようとしたのはなぜですか?また、どんなことを勉強したいと思っていますか?
1) なぜ日本に留学を決めたかというと、留学という経験を通して、将来は国際的に活躍できるようになりたいと考えたからです。中国にずっといるよりは、若いうちにどこかに行くという経験を積んだ方が良いと思いました。また国際的に、できるだけアジアを視野に入れて考えたからです。
2) 現在、異文化理解を勉強したいと考えています。なぜなら、この語学習得のメカニズムに似ているからだと思います。実際、人と人との関係性やコミュニケーションの持つ重要性が上がっています。多くの日本人は、自分と異なる文化的背景を持つ他者とのコミュニケーションに、苦手意識を持っていると感じます。それは社会人になってから必要に迫られて、語学を習得するのと似ているようです。従って、異文化対応能力を上達させたいと思います。

若干ですけど…^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/07 14:23

1ですが、質問は「日本に来て勉強する理由」なのに、答えはなにも日本でなくても通じる文章です。


>できるだけアジアを視野に入れて考えたい
アジアは広いのに、その中で何で日本なのかの記述がありません。

それと2)の部分ですが、文章全体がおかしいです。
書き直すとすれば・・・
現在、異文化コミュニケーションについて勉強したいと考えています。なぜなら、この日本語を習得するうえでのメカニズムが「異文化を知り・学び・習得する過程」に似ているとも思うからです。
今の時代にあって、人と人との関係性やコミュニケーションの持つ重要性が増しています。
多くの日本人は、自分とは異なる文化的背景を持つ人とのコミュニケーションに対して、苦手な意識を持っているように感じます。それは、社会人になってから必要に迫られて語学を習得する時に感じる「大変さ」や「しんどさ」と似ていると思います。
そういうようなことを自分なりに分析して、異文化に対する対応・適応能力を上達させたいと思っています。

2に対する答えも文章がおかしいです。
書き直すとすれば・・・
将来教師になるためにはコミュニケーション力が必要ですが、人は国や育った環境によって考え方が大きく変わるので、色々な国の人と接点を持つうえでは、異文化に対する理解力や包容力が必要だと思います。
貴学はそのような資質や能力を養うことができ、さらに自分のこれからの進路に対して有意義な示唆を与えることができると思うので、私は貴学を志望したいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/07 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!