プロが教えるわが家の防犯対策術!

インターホンを付け替えていますが、変圧器が必要か教えてください。
新しいインターホンは12V~24V AC配線接続に対応しており、AC100V配線には対応していないと書いてあります。
このインターホンは1A 300V ACと書いてあります。
12~24V AC配線接続に対応しているものでしょうか?

また変圧器での変換のやり方についてもしお分かりでしたら教えてください。

「インターホンを付け替えていますが、変圧器」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • このように新しいものに付け替えているのですが、何故か使えません…

    「インターホンを付け替えていますが、変圧器」の補足画像1
      補足日時:2021/04/07 15:38
  • 部屋の中で音が鳴る部分の蓋を開けましたが、ここから電源を取っているのですね。これがインターホンということでしょうか。

    「インターホンを付け替えていますが、変圧器」の補足画像2
      補足日時:2021/04/07 16:10
  • 説明書をご覧になりたいとの回答があったので、取り付け工事のページを載せます。
    商品はAmazonでGazingsureと検索したら出てくる青いインターホンです。

    「インターホンを付け替えていますが、変圧器」の補足画像3
      補足日時:2021/04/07 16:34
  • >ShowMeHowさん
    誤解して返事をしてしまい、修正出来ないのでこちらでお詫びします。
    仰っていることを理解しやってみたところ、使うことが出来ました!
    非常に助かりました、ありがとうございます!

      補足日時:2021/04/07 18:09

A 回答 (11件中1~10件)

それ、インターフォンじゃなくて、「チャイム」です。



電源→音の生る機械→ボタン(写真の物)になります。

音の生る機械はボタンに対して、何ボルト出しているか?になる。

ボタンだけじゃ使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

壁についていたものを取り外しました。
これに書いてあるボルト数では参考にならないということですか?
このチャイムの部分を取り外してカメラ付きインターホンに取り換えている最中です。

お礼日時:2021/04/07 15:24

> 新しいインターホンは12V~24V AC配線接続に対応しており


> このインターホンは1A 300V ACと書いてあります
「このインターホン」とは???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このインターホンというのは写真のチャイムのことで、1枚しか写真が載せられないため新しいインターホンの方は載せていません。

お礼日時:2021/04/07 15:31

そういうことですか。



対応しています。

ただ、2芯で足りるか?と言う話は別ですけど。
    • good
    • 0

> このインターホンは1A 300V ACと書いてあります。


300V ACなんて、あり得ません。再度ご確認ください。

> 12~24V AC配線接続に対応しているものでしょうか?
300V ACが正しければ、当然対応していないことは明白です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真のインターホンに明記してあるので、それをそのまま書いています。
その上には3A 30Vと書いてありますが、宜しければご確認ください。

お礼日時:2021/04/07 15:41

その写真は、インターフォンでもチャイムでもなく押しボタンです。



押しボタンの電気的容量が電流は 1A まで、電圧は 300V までという意味だけで、実際に使っていた電圧が何ボルトかは分かりません。

押しボタンでなく、室内のどこかにチャイムが付いていたでしょう。
そのチャイムを見なければ交流 100V なのか、乾電池式直流 1.5V~6V なのかは分かりません。

>カメラ付きインターホンに取り換えている…

写真の押しボタンは関係ないですよ。
カメラ付きドアホンからインターフォン本体までの、配線はそのまま使ってよいです。

カメラ付きインターフォン本体に乾電池式なんて聞いたことがないので、本体側は交流 100V は必要ですよ。
本体に電源コードが付いているはずですから、それで届く範囲にコンセントがあればよいですが、なければ電気工事店を呼んで電源側の工事をしてもらわないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいインターホンにはコンセントから直接電源を確保出来るものもあるので家の中から取ることも可能ですが、見栄えの問題から壁の中からしたいです。

カメラ付きインターホンが電池式のものもありますが、電池が切れたら困るのでそのタイプは買いませんでした。
補足に家の中にある音が鳴る方のもの(インターホン?)の写真を載せました。

お礼日時:2021/04/07 16:15

新しいインターホンの型番を書いていただくことはできますか?


家庭用のものでしたら、室内のが100v対応していて、
室外に電源が必要な際は、親機から線をひくものが多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Amazonで購入した中華製のGazingSure Bell J5というものです。
補足に室内の電源?となっているインターホンの写真を載せました。

お礼日時:2021/04/07 16:18

つまり、今まではチャイムだった?


それをインターフォンに変えるという事ですか?
  
以下のようなワイヤレスのインターフォンを買った方が簡単ですよ。

https://dxantenna-product.dga.jp/detail.html?id= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワイヤレスのものを買っています。
電池式ではなく給電式のものを買いました。

お礼日時:2021/04/07 16:19

「カメラ付きインターホン」の「メーカー名と機種名」を補足します


と良いアドバイスが得られると思います。

なお、「カメラ付きインターホン」には親機と子機があります。
1)室内に取り付けて固定する機器は「カメラ付きインターホン」の
 親機です。
2)玄関の室外の壁や門柱に取り付ける機器が子機です。

3)室内の「カメラ付きインターホン」に2つの端子から2本の配線が
 接続されます。
 この配線が玄関の壁から出ることになります。
4)玄関の壁から出た2本の配線が「カメラ付きインターホン」の子機
 の内面にある2つの端子に接続されます。

なお、質問に貼り付けた器具(チャイム用押釦)は使用しません。
また、変圧器は不要です。
「カメラ付きインターホン」の内部で必要な電圧を作り出しており
親機と子機を2本の配線で接続するだけで動作するようになっています。

詳しくは「カメラ付きインターホン」に同梱されている取扱説明書の
配線接続図を良く見て下さい。

<注意事項>
現在の室内側の器具は使用しませんので、取り外しますが、AC100V
の配線を外すことになりますが、うっかりしますと感電する可能性が
あります。
この部分の工事は電気工事士の資格を所有している方の仕事になりま
すので、お住まいの近くの電気工事店に依頼することをお勧めします。

電気工事店が不明の場合は電力会社の営業所の電話して電気工事店を
紹介してもらうと良いでしょう。
また、電気料金の領収書に電力会社の営業所の電話番号が記載されて
いますので参考して下さい。

質問の内容から感電してしまいそうで心配しています!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人に分かりやすい説明をありがとうございます。
ブレーカーを落としても電気が通っていたので、何故かと思ったら室内にある親機(補足に写真を載せました)が乾電池式で、そこから電力を取っていたからみたいですね。一応軍手はしています。

こちらはAmazonで購入したGazingsureという中華製のものです。型番はBell J 5かもしれませんが、明記されておらず、Amazonの検索窓にGazingsureと打ったら青いインターホンが出てきますがそれです。

こちらは室内には設置するものは音が鳴るスピーカーのみで、スマホで動画等確認したりインターホンの受け答えが出来るものです。

お礼日時:2021/04/07 16:25

>直接電源を確保出来るものもあるので…



それは電気工事士免状が必要です。
素人が 100V 配線に触ってはいけません。

>補足に家の中にある音が鳴る方のもの(インターホン?)の写真…

乾電池式直流 6V です。
その部分に 100V は来ていません。

>これがインターホンということでしょうか…

インターホンでなくチャイム。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直接電源を確保するという言い方がよくなかったかもしれませんが、新しいインターホンは電源アダプタに接続しても使えるからとりあえずそうしています。

乾電池式直流6Vに100Vは来ていないということは、ここから古いチャイムに給電されていたというわけではないという認識で合っていますか?

お礼日時:2021/04/07 16:40

えっと、、、


もともとのチャイムは外側はただのスイッチです。
それが壊れたから交換したいなら、そういうものを買ってください。
https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/opnItemDetai …
1A 300V AC、3A 30V というのは、このスイッチの扱える上限の電圧です。 そこにそれだけの電圧が来ているという話ではありません。

お使いの内部チャイム部分は、外のスイッチが閉じられた時に音を出し、それがまた開いたときに音を出すためのもので、常時AC電源を供給するものではありません。 電池が4本ということは、たぶんDC6Vが流れていると思います。 6vを流し続けるためにはチャイム機構の部分を短絡しなくてはいけなくなりますが、この話は新しいビデオを使うことには関係ありません。

新しいものを作動させるためには、(話の流れからすると)このチャイム機構をとりはずして、そこに来ている2本の線にAC12V~24Vをくべることになりそうですが、、、本当にACなのかは、(そう書いてある様には読めますが)ちょっと疑問です。 こんなものにトランスを使うのもしゃくですし、かといってインバーター回路を電池で駆動させるのもありえません。 説明書を見たいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

防犯性を考えて、監視カメラ付きのインターホンに交換したくこれを選びました。

スイッチの電圧について理解しました。ここに書いてあることはあまり関係が無いのですね。

補足に説明書を載せました。

お礼日時:2021/04/07 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!