アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。

前回にも質問した事があるのですが、又お願い致します。
49歳女です。
長文ですが、よろしくお願い致します。

去年の6月頃、全身の関節痛から始まり、全身の筋肉痛?疼くような痛みで、整形外科、リウマチ科、ペインクリニック行きました。

どこもはっきりした原因がわからなくて、毎日痛みを我慢していました。

ここ3日ほど、いつもの疼くような痛みが和らいだのですが、今度は体が震える感じで、寒気のようなガクガクした感じです。
疼くような痛みの時も、時々足が痙攣していました。

痛みは午後から始まり、寝付くまでで、寝ていても、痛い痛いと寝言で言っていたそうです。

震えは明け方くらいにきて、1時間ほどで無くなります。
痛みが始まってから、携帯の文字を打つ時も、指が軽く震える感じで、左手は力を入れてない時は震えています。
歩けますが、左足は力が入りずらく、段差で降りる時転んだ事もあります。

整形外科では、関節が緩んでいて人と違う?と言われ、症状が整形外科の分野では無いと言われ、ペインクリニックでは背骨のMRIは異常なし、脚気の検査で左足は反応無しでした。

実は何年も前から双極性障害で精神科にかかっており、病院によっては精神疾患と結びつけてしまう事が多いです。

原因がはっきりわからず、色々な症状でストレスもたまり、仕事は美容師なので、ハサミやシャンプーがほとんどできなくなり、今は休職してます。

長くなりましたが、これからどこで診てもらったらいいのか、診てもらうにしても精神疾患の事は言わないようにしてもいいのか、わからなくなりました。

母子家庭で、子供もまだ小さいので、原因をつきとめ、治療法があれば…と焦っています。

どなたか同じような経験がある方がいたら、教えて下さい。

きつい回答はご遠慮下さい。

A 回答 (9件)

線維筋痛症の疑い感じます。


きちっとした診断基準(添付画像のとおり)もありますし、整形外科領域の疾患として障害年金の対象にもなりますよ。

添付画像のように、特異的な圧痛点(押すと強く痛みを感じる箇所)が存在します。
こういうことをきちんと調べてもらっていますか?

精神症状が前面に出るので、理解や知識のない医師だと詐病とか精神疾患で片付けてしまう傾向が多々あります。
ですが、一応は線維筋痛症の可能性も疑い、No.7 さんが書かれているようにきちっとした医師の診察を受けてみるようにおすすめします。
「おはようございます。 前回にも質問した事」の回答画像9
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
画像添付ありがとうございます。

線維筋痛症の診察や圧痛などは調べてもらっていません。
最後に行った整形外科では、このような症状は整形外科の分野ではないから…と言われてしまい、ペインクリニックに行きました。

もう少し他の整形外科を探してみます。
精神科の主治医は線維筋痛症を疑っているので、次の診察の時、もう一度話してみます。

お礼日時:2021/04/09 18:38

返コメ拝見しました


医師の中には なおせないとイラついて逆ギレ気味になる医師
知らん病気を知らんといわず他科や大病院に紹介もしない医師
ルーティンみたいにお薬を処方するだけで患者に興味ない医師
などといった低俗な者どもが、めずらしくないです それが常識だ
と心得ておかれるべきです お店で買いものや食事をすることと
同じでアタリ外れが、あるのです

> やはり精神疾患の事は告げるべきですよね
精神疾患だからではなく精神疾患以外でも既往症は必ず医師
に告げるものです でないと治療計画に支障が生じますので

お身体のつらいときですが がんばって(すでにがんばっておら
れますが)なんとか正しい医療をみつけて、つながってください

> どなたか同じような経験がある方
症状はぜんぜん違いますが原因不明の疾患をなおせずに医院
から医院へと渡り歩いた期間がありました やっと正しい診断が
つくまで苦労しました 診断ついても、なおらん疾患です
自己免疫不全で勝手に自動的に炎症物質が生産される病気で
もう病気の百貨店みたいな身体です 笑うしかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変な気持ちの時に、本当にありがとうございます。
回答者様のお話に同感です。
私も6件病院行きました。
診察も、検査結果で治療するまでもない結果だと、そこで終わりです。

関節が緩んでると言われた女医さんには、老化だからとか、他の患者さんはもっと辛いのだから!と言われました。
MRI撮りたいなら自分で言えと。
ペインクリニックでは、初診で認知療法をやらされそうでした。何か頭につける機械?みたいなもので…

今は精神科だけです。

回答者様もお身体お大事にしてください。

お礼日時:2021/04/09 18:30

とりあえずキーワードだけ。

線維筋痛症は疑ってみてもいいかもしれません。何科というより、線維筋痛症のことをわかっている医師に診てもらうことです。
https://www.jfsa.or.jp
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
線維筋痛症、実は精神科の主治医からその病気の疑いもあると言われ、慢性疼痛の薬を増やしてもらい、様子を見ています。
他の科では、線維筋痛症の名前さえ出てこなかったです。
URLありがとうございます。

お礼日時:2021/04/09 12:49

No.3 さんご回答の 総合診療科 を、ぜひ受診ください


各科担当医は専門バカか、ただのバカが多いです 総合診療医は
バカじゃ務まらないので利用されるべき対象ですよ

双極
それは関係ないんじゃないの でも既往症は必ず医師に告げるべき
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり精神疾患の事は告げるべきですよね。
薬もたくさんあるし…

その上でちゃんと診てくれる総合診療医のいる病院を探してみます!

確かに科によって相手にされない事もありました。

お礼日時:2021/04/09 12:44

経験者ではありません。

市販薬を扱う仕事をしています。

手元のデータベースで「関節痛」で検索した結果です。人気順。


バファリンEX 10錠 [第1類医薬品]
エキセドリン プラスS 24錠 [指定第2類医薬品]
ラクールIDゲルEX 80g [第2類医薬品]
ラクールID液EX 100mL [第2類医薬品]
ラクールテープFB5.0EX 10枚 [第2類医薬品]
「クラシエ」漢方桂枝加苓朮附湯エキス顆粒 45包 [第2類医薬品]
点温膏K 120枚 [第3類医薬品]
キューピーコーワコンドロイザー 90錠 [第2類医薬品]
バンテリンコーワエアロゲルEX 120mL [第2類医薬品]
コンドロビーアップ錠 90錠 [第3類医薬品]
コンドロイチンZS錠 108錠 [第3類医薬品]
キュウメタシンパップH 12枚(6枚×2袋) [第2類医薬品]
アクテージAN錠 100錠 [第3類医薬品]
アリナミンA50 70錠 [第3類医薬品]
サロンパスホット 8枚 [第3類医薬品]
フェイタスシップ温感 16枚 [第2類医薬品]
エアーサロンパス DX 80mL [第2類医薬品]
パスタイムA 30枚(10枚×3袋) [第3類医薬品]
パスタイムH 30枚(10枚×3袋) [第3類医薬品]
フレックスパワーEX錠 145錠 [第3類医薬品]
ビタミネンアクティブ 150錠 [第3類医薬品]
ルミフェン 6錠 [指定第2類医薬品]
サロメチール・ソフト 40g [第3類医薬品]
サロメチールL 80mL [第3類医薬品]
サロメチール・ゾル 130mL [第3類医薬品]
サロメチールジクロL 7枚 [第2類医薬品]
サロメチールジクロゲル 40g [第2類医薬品]
サロメチールジクロLα 7枚 [第2類医薬品]
コンドロパワーEX錠 145錠 [第3類医薬品]
ヨク苡仁煎エキス錠 126錠 [第3類医薬品]


>子供もまだ小さいので、
質問者さんは若い女性ですか。すると加齢によるものではないでしょう。
単純な答えなら痛み止めです。バファリンEXは第1類医薬品で薬剤師が居ればドラッグストアで買えます。
私が勧めるとしたらエキセドリン プラスSです。

他は、当然ですが漢方ですか

「クラシエ」漢方桂枝加苓朮附湯エキス顆粒 45包 [第2類医薬品]
●「桂枝加苓朮附湯」は、江戸時代の著名な医者・吉益東洞が著した医書「方機」に収載されている薬方です。
●手足が冷える方の関節痛、神経痛に効果があります。
健康アドバイス
●保温を心がけましょう
寒冷や湿気によって痛みが強くなることがあります。保温を心がけましょう。お風呂などで体を温めると、痛みが和らぐだけでなく、関節も動かしやすくなります。
●カルシウムの摂取を
骨や筋肉を強くするため、ふだんからカルシウムの多い食物を摂取するとともに、日光浴や運動などを心がけることが大切です。

ヨク苡仁煎エキス錠 126錠 [第3類医薬品]
ヨク苡仁煎はいぼや肌あれ、関節痛などを改善します。炎症を鎮め、余分な水分を尿として体外へ排出し、水分の代謝を調整する働きがあります。
本剤はヨク苡仁と甘草の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい錠剤としました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
痛み止めは、ロキソニン、強い痛み止め(名前忘れました)、腎臓に負担のかからない痛み止め、精神科でサインバルタ、すべて試してみましたが効きませんでした。
現在もサインバルタは飲んでいます。

手足は冷たくないんです。
むしろ温かいので、靴下を履きたくないくらいです。2年ほど前までは冬になると、2足履かないと冷えるくらいだったのですが…
湯船に浸かると気持ち悪くなるので、あまり浸からなかったのですが、半身浴で試してみようと思います。
歩いたり買い物などの時は痛くないのですが、その後安静時にひどくなります。
漢方は考えてませんでした!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/04/09 12:40

血液検査はしているとは思うが まずは免疫系の病気を疑う。


がんの精密検査をすべきと思う。

脳のMRIは撮っただろうか。
首周りの脊椎に異常がなければ 脳腫瘍の可能性もある。

自律神経失調症の可能性から考えれば 心療内科を受診すべきだろう。
必ずしもストレスが原因とは言えず 別の疾患と結びついている場合もある。
これについては判断も多様なので 別の医者に見てもらうのも良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
7月に抗核抗体が160で、リウマチ科に行き13本の血液検査しましたが、抗核抗体は基準値に戻っていました。
ただ、2回の血液検査で、腎臓機能の低下がわかりました。

MRIは背骨しか撮らなかったみたいです。
首はレントゲンで、老化と言われました。

今、精神科にかかっておりますので、主治医にも相談しています。

お礼日時:2021/04/09 12:31

あなたは、とてもめずらしい病気かもしれません。


大学病院の総合診療科で
診てもらうといいでしょう。
病気のために
働けない状況なので、
生活保護を申請してください。
そうすれば、治療費もただになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
総合診療科、探してみます!
なるべく早く原因と治療法をつきとめ、その結果により生活保護を考えております。

お礼日時:2021/04/09 12:26

私は医者では無いのであくまで推測ですが......手足の痙攣や痺れなどは関節のズレや筋肉が凝り固まったり、何らかの原因で神経を圧迫することで見られるのではないかと思います。

明け方というのも、起きるタイミングで血圧の変化があるからかなと思います。 または脳の神経伝達系の疾患の可能性もあると思うので、脳神経外科なども受信されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
関節のズレはないそうです。
筋肉は力をぬこうとしても張っている感じです。
血圧は高くなり、朝起きて1時間後にはかっているのですが、下が100近くあります。脈も早いです。
脳の可能性もあるかもですね。
やはり総合病院がいいですよね。

お礼日時:2021/04/09 12:23

総合病院の神経科の受信をまずはしてみましょう、全身にあるようなので、神経科から受診すれば、原因に行き着くかもしれませんね。



案外ストレスなどからも、原因不明の病気にかかる事があるので、それを含めて診断してもらう事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は25年くらい前に、自律神経失調症になり、その時から安定剤などは服用してました。
ストレスもかなりあります。
総合病院で色々調べてみます。

お礼日時:2021/04/09 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!