プロが教えるわが家の防犯対策術!

「小室圭さん金銭問題の説明文書」について、どう思いますか。

※【全文】小室圭さん金銭問題の説明文書公表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210408/k10012 …


失礼ながら、長文なので、こまめに読む気はしませんが、
「借金」か「贈与」かは、別にして、
「お金」の提供を受けたのは事実なので、「お礼」の形式でもなんでもよいので、当事者の両方が話し合って、(一部でも?)返金し、終わりにすれば良いだけとは思いませんか?

当事者の両方が、婚約者や国民のことを思って、一日も早く、この問題を終わりにする努力をすべきと思いませんか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (33件中1~10件)

予想通り元婚約者がおかしい。

そもそも借用書もない時点で、返済を求める気がなかったことは明らか。
雑誌記者を代理人にした元婚約者は記事に虚偽があると自覚してたな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

破談を申し出たのは男性の方のようだし、「元婚約者がおかしい」は、おっしゃる通りで、後になって、ぐたぐた述べるのは「男気が無い人」ですね。

しかし、小室氏の方も、元婚約者にお世話になったのは事実なのだから、「お礼」の意味でも、一部でも返金すれば良いのではないでしょうか。

皇室の相手と結婚するのだから、婚約者のことを考えて、もう少し早く、円満に解決しょうとしないのでしょうかね。

何が何でも、お金を払いたくないとの思いが強すぎませんかね。

お礼日時:2021/04/10 21:54

広く国民が思っているのは、あなたと同じ考えでしょう。


私はどちらの立場にも思い入れはなく、報道等を見て感じたことを述べます。

まず提供されたお金を何らかの形で返すということについて、借金の返済ではなく、解決金として渡せばいいではないか、と誰しも思うことです。
小室圭さんにとって一番許せないのは、小室家の人間が借金を踏み倒したと思われることだそうです。その不名誉を子々孫々まで受け継がれたくはない。解決金を払うことは、借金があったことを認めることになるので、それはできないと。
その上で、借りていた事が明確ならその金額は返すから、金銭の授受のあった日時と金額を正確に言ってくれと元婚約者に要求しています。つまり返済義務のあるお金であったかどうかが法的に明確であれば返済する、そうでなければ返済しない。そしてその要求に元婚約者は応えないとしている。

このやり方はある意味筋が通っていると私は感じます。
なぜならこの問題は本来、小室母と元婚約者の間のトラブルであり、双方の言い分は全く食い違っています。小室圭さんは学費が絡んでいるので当事者ではあるが、金銭のやり取りがあった時はまだ十代だった。母親と元婚約者が歩み寄って解決するならまだしも、小室圭さんができるのは、法的な解決にならざるを得ないのではないか。
世間は元婚約者の言い分をベースに、小室親子を悪者にしているきらいがあるが、どっちもどっちにしか見えない。
解決金を払うことは、法的に借金の返済にはならないそうなので、小室家の不名誉にはならないという見方もある。その意味では「さっさと払っちゃえよ」という意見は正しいが、ここまでこじれてそれはプライドが許さないのだろう。小室圭さんは法を学ぶものとして、きっちり法的に決着をつけたいのかもしれない。

金銭トラブルを抱えるような家の人間と皇族が一緒になってはいけない、そんな家族に税金を使うなんて以ての外、と国民の大勢は思っているでしょうが、皇族なんて人権無視されているようなものだし、どうせ一般人になるのだから好きにさせてやれば良いのに、と勝手に思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「借りていた事が明確ならその金額は返すから、金銭の授受のあった日時と金額を正確に言ってくれ」は、婚約関係のある人の間で、交際中の金銭の授受の日時を明確に記録しているのは稀でしょうから、小室氏が「お金を払いたくない」意思の表れではないでしょうかね。

「小室家の人間が借金を踏み倒したと思われることだそうです。その不名誉を子々孫々まで受け継がれたくはない。」の主張も、「解決金」の名目が嫌なら、「お礼」・・等々として、いくらでも払う方法はあるので、小室氏が「お金を払いたくない」意思の表れとしか思えません。

「小室圭さんは学費が絡んでいるので当事者ではあるが、金銭のやり取りがあった時はまだ十代だった。」は、おっしゃる通りですが、成人したのだし、皇室の人と婚約したのだから、お世話になったと「お礼」の意味で、学費相当額程度は返金し、円満に解決する方法を考えないのでしょうかね。

一般人なら、トコトン先方と争う方法もあるでしょうが、皇室の人と婚約し、多くの国民が心配しているのだから、円満に解決する方法を、もう少し考えるべきではないでしょうかね。

「どうせ一般人になるのだから好きにさせてやれば良い」は、おっしゃる通りですが、一生、元皇族と結婚した経緯から離れることはできませんし、小室氏もそれを承知で婚約したのでしょう。

一般人なら、こんなゴタゴタが、一年以上も継続すると、親戚等から、いい加減にしろと、破談になる場合もあるのではないでしょうかね。

国民としても、いつまでも、この様なゴタゴタを見せつけられるのは不快なので、何れにしろ、いい加減に、当事者間で、結論を見出して欲しい思いです。

お礼日時:2021/04/10 22:38

バカだなと・・・。



眞子さまも結婚やめればいいのに。(-_-;)
国民に祝福されない結婚はほんとどうかと思う。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「国民に祝福されない結婚はほんとどうかと思う。」は、おっしゃる通りですね。

そのことに関し、今回の文書からは、小室氏の気持ちが伝わりませんね。

お礼日時:2021/04/10 22:41

https://hiromihiromi.sakura.ne.jp/01/?p=32386

雅子が創価な訳だから
創価の小室を引き入れたいんだろうね
創価はやることがエグい

https://general.religious-life.com/lookalike/mas …

皇室自体 皆朝鮮人だということがわかれば
朝鮮人小室をどうしても結婚させたいのは誰なのか
裏で誰が糸引いているのか
楽しんで見られるよ
    • good
    • 1

ただ長いだけで中身がまるでない。

子供の言い訳。なんなのでしょう、この幼稚な論文は。大学生の卒論だってもっとまともですよ。要するに、金を渡された自分は決して悪くない、悪いのは金を渡した相手だということでしょう?28枚も必要ないでしょう?彼の目的は何?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

突き詰めれば「悪いのは金を渡した相手だ」と、言いたいのかもしれませんね。

それで解決できるのでしょうかね。

お礼日時:2021/04/10 22:45

小室圭は自分を芸能人か何かと勘違いしている様で非常に不快です。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

おっしゃるのは言い過ぎではないでしょうかね。

それは、週刊誌等のマスコミの責任でしょう。

お礼日時:2021/04/10 22:47

ピント外れの回答になりますが、



テレビがこれについてをごちゃごちゃ扱いすぎ。そっとしてあげておいてほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「そっとしてあげておいてほしい。」は、おっしゃる通りですね。

ただ、小室氏も、マスコミに取り上げられることがあるのを承知で、皇室の人と婚約したのでしょうから、その自覚を持って、対応する姿勢であって欲しいですね。

お礼日時:2021/04/10 22:53

長文なので、こまめに読む気はしませんが、


  ↑
そこが狙いなのです。
マスコミなど、仕事にしている人以外
こんなもの読む人などほとんどいません。

こうした文章は長ければ長いほど
胡散臭さを隠す為であることが多いのです。




「借金」か「贈与」かは、別にして、
「お金」の提供を受けたのは事実なので、「お礼」の形式でも
なんでもよいので、当事者の両方が話し合って、
(一部でも?)返金し、終わりにすれば良いだけとは思いませんか?
  ↑
贈与なら贈与税が掛ります。
それを払っていないとなれば脱税に
なります。
お礼にしても贈与となればやはり税金の
問題が発生します。





当事者の両方が、婚約者や国民のことを思って、一日も早く、
この問題を終わりにする努力をすべきと思いませんか?
 ↑
その通りなのですが、ここまで話が広がって
しまうと、当事者が納得しても
解決しないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「贈与なら贈与税が掛ります。」のご指摘については、時効ギリギリで贈与税を払ったそうですよ。
ただ、「時効ギリギリ」なのが、アリバイ作りに思えますけれどね。

※小室佳代さん「贈与税」支払っていた!報道を受け、時効ギリギリで
https://news.infoseek.co.jp/article/joseijishin_ …


「ここまで話が広がってしまうと、当事者が納得しても解決しないと思います。」は、その通りかもしれませんが、それではどうしろとおっしゃるのでしょうか。
まず「当事者が納得」しないと解決はないでしょう。

お礼日時:2021/04/10 23:10

彼は何故、積極的に争おうとするんでしょうか。

話し合いや、穏やかに和解する脳みそがないのでしょうか。結婚を念頭に置いているなら、争いは相手に迷惑をかけるため、自分がどうなろうが、まず結婚相手を配慮して争いは避けます。それが、まず自分の名誉とは情けない。
そんな人間に味方するよう自分正義の一方的な長文を論文形式にして提出など非常識です。
すぐに法律、法律、法律で争おうとするあたり、残念ながら育ちが出てしまっています。性格がとても攻撃的で、負けん気が強く、法律という手段で自分を守り、人を攻撃することで、自分を保っているのだということが分かります。育ちの悪さが滲み出ています。録音テープの話だって、自分が得して、相手に損害を与える性格だと自分で語っているようなものではないですか。こんか姑息なやり方でどうやって人から信用を得られるのでしょうか。
    • good
    • 7

相手は善意で渡したお金であってそのお金が当時助かったわけで


返せばいいんだろ?ではなくてまず生活が助かりました
感謝してます の言葉から始めるべき
    • good
    • 8
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!