
それって単なる物理的な観察から得られる認識であって、心とか
意識とかいうものを何も表現できてないですよね?
ちっぽけだから何? って感じしかしないんですけど?
たとえば、自分がなにか大きな仕事(オリンピックで金メダルを取
るようなこととか)を託されているとしますよね?その重圧に潰さ
れそうになって、ふと夜空を見上げる。満天の星が光っていて、知
識としての宇宙の広大無辺さを感じました。
ああ・・・自分なんて、こんなちっぽけな存在がなにを悩んでるん
だろう?自分に課された重荷なんて大宇宙の中では無いも同然じゃ
ないか・・・・無いものに悩むなんてバカげてるよね・・・・もう
悩むのをやめて、ベストを尽くすようにしよう・・・・それだけを
考えよう!
って、なにこれ?(笑
結局、その仕事(オリンピックで金メダルを取ることとか)に帰る
んか~~い!って話ですよ。おかしくないですか?
たとえば、テロリストがなにか大きな仕事(核施設を爆破するとか)
を任されているとしますよね?その重圧に潰されそうになって、ふと
夜空を見上げる。満天の星が光っていて、知識としての宇宙の広大
無辺さを感じました。
ああ・・・自分なんて、こんなちっぽけな存在がなにを悩んでるん
だろう?自分に課された重荷なんて大宇宙の中では無いも同然じゃ
ないか・・・・無いものに悩むなんてバカげてるよね・・・・もう
悩むのをやめて、ベストを尽くすようにしよう・・・・それだけを
考えよう!
って、じゃあ、核施設爆破されてもいいんですか???
なんかおかしくね?
自分は大宇宙の中でちっぽけな存在なんだっていう自覚?バカすぎ
てカッコ悪くないですか?
皆さんはどう思われますか?
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
あなたはちっぽけな存在の両親がいなければ生まれてこなかったんですよ。
あなたがいなくてもちっぽけな両親は存在しているんです。
いい加減に他者に依存している自分というものを自覚したらどうですか。
あたまがちとおかしいですよ。あなただけではないので珍しくありませんが。
No.11
- 回答日時:
カッコ悪くないですか?
この問いに対して、カッコ悪くないですよ
人が思い悩み出した答えであるなら
どんな考え方でも称賛してあげたくなりますからね
大宇宙でちっぽけな存在てな考え方から
何を導きだすのか
そちらの方が重要ではないかと
個人的には思いますよ
質問者さんの言われるように
ちっぽけな存在だからなに?
そのあとの言葉次第では、カッコ悪くなる可能性もありますけどね
ちと、矛盾するけど
致し方ない範囲の矛盾なんで
ご容赦くださいね
、(  ̄▽ ̄)にっこり
No.10
- 回答日時:
ふと夜空を見上げる。
満天の星が光っていて、知識としての宇宙の広大無辺さを感じました。
ああ・・・自分なんて、こんなちっぽけな存在が
なにを悩んでるんだろう?
↑
そこで、二手に分かれる訳です。
Aコース
自分に課された重荷なんて大宇宙の中では無いも同然じゃ
ないか・・・・無いものに悩むなんてバカげてるよね・・・・もう
悩むのをやめて、ベストを尽くすようにしよう
Bコース
自分はなんて小さな存在だ。
総てが虚しい・・・と
虚無主義に堕ちる。
なんかおかしくね?
↑
Aコースに進むか、Bコースに進むかは
その人次第でしょう。
Aコースに進めば栄光が待っています。
Bコースに進めば虚無が待っています。
どちらを選ぶか、選択権を持っているのが
人間です。
No.6
- 回答日時:
だいたい あなたの質問のカッコ悪くないは そう言うもんだいですか
他人の自分世界観がそんなにバカだなんだと腹にたつほうがおかしいと思いますよ
宇宙ではないですけどもっと広大な気持ちの人間になってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
神は存在しません 在るのは宇宙...
-
5
ユークリット幾何学について
-
6
心 精神 霊?とは何ものか?一...
-
7
びっくり仰天したこと。
-
8
「宇宙倫理の書」とは?
-
9
死後の世界は本当にあるのですか?
-
10
宇宙連続体仮説
-
11
ロシアで起きた史上初の社会主...
-
12
絶対は有無を超えており 絶対無...
-
13
カール・セーガンの名言から
-
14
三世永遠の生命
-
15
■死を恐れる必要は皆無??
-
16
存在とは「エネルギーの個性」...
-
17
懐疑論の意味をわかりやすく教...
-
18
死んだら無が嫌です。必ず死後...
-
19
訛りをぬく方法ってみなさん何...
-
20
ストイックな人の特徴は、なん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
これに関連してもうひとつバカっぽくてカッコ悪いケースを挙げて
みますね。
「おまえは井の中の蛙だ」っていうメッチャ上から目線の言い方。
これって、まるで自分が大海原を見下ろす天空に存在して、そっか
ら井戸の中に住んでる相手(カエル)を見てるような発言なんです
けど?(笑
要するに、テメーが物理的に認識してる宇宙空間だけが本物で他の
空間時間の概念は一切認めません!っていう究極独善自己中妄想で
しかないわけでしょ?
こんな言い方しかできない仮にも最高学府を出たバカって国家の恥
ですよね?(笑
この言い方を何の疑問もなく使っている高学歴のバカって何を勉強
して学歴を手にしたんですか?(笑
日本の知識人ってなんでこんなにバカでカッコ悪いやつばっかなん
ですか?(大笑
おしえてください。(ほんとにアタマの良い人にお願いします)
人間を上下関係でしか考えられないバカでカッコ悪いやつは、
北朝鮮にでも行って最高権力者の写真でも拝んでりゃいい。
ここは一応、自由主義の国、日本ですから。
なんの関係も無いあんたの下についてなきゃいけない義務も
義理もねーんで。(笑
ちなみに自分が、自分より上と認めている存在は、生存する
者の中にはいません。
イエス・キリストの思想哲学、倫理観をリスペクトしている
のはイエスという過去に存在したに人間を上に仰いでいると
いうより、自分を超えるところに新たな意識の地平が開けて
いるであろうということを(イエスの言明を通して)信じて
いるだけの話です。
私が居なければイエスは存在しない。イエスが存在しなくて
も私は存在する。そういう意味で(上下関係というクソみた
いな発想で言えば)イエスより私のほうが上なんですよ?(笑
もし、具体的な誰かが(自分の)上に居ると思わざるをえない
状況に追い込まれたとしたら、死んだほうがマシでしょう。(笑
そういう世界に甘んじて生きていてもしょうがないですからね。
この世に地獄をつくりだすのは自分次第ってことなのかも。
そこでの虚無主義(ニヒリズム)は違うと思いますね。
悩みから解放されて自分のレールに戻る人間もいれば、レールの上で
ニヒリズムの世界に浸るバカもいるというのでは救いようがないから
ですよ。(笑
私が言いたいのは、なんでレールに戻るんだ?ってこと。
レール(一定の空間と時間に仕切られている世界)に戻ってなにが
楽しいんだ?って言ってるわけ。
バカは、帰巣本能にみたいに同じ世界に戻ってこようとするから、
自分を向上させる機会を失ってることにすら気付かないで、やりたく
もないレール上の無駄な競争になぜか固執するんですよ?
「これは、おいらが走るレールじゃねえんで」と言って、そこから降
りる(新たな地平を目指す)ことができるやつ、潔(いさぎよ)くて
カッコ良くないですか?
私は、それが出来ないバカって、カッコ悪いとしか思えませんけど。(笑
>いい加減に他者に依存している自分というものを自覚したらどうですか。
自覚してどうするんですか?
そもそも、それを「自覚」って呼ぶんですかね?
親がこうだったから自分もこうなんだという同じレール上でしか
物事を考えられないことが?
まあ、ド素人ならいざ知らず、ちょっとでも哲学やってる人間な
ら恥ずかしくてそんな考え持てないでしょ?(笑
自分を「ちっぽけ」だなんて思う時点で、自分の生き方が最初か
ら破綻してると思わなきゃね。
本当に素晴らしい人生なら、そんなふうに思う必要も無いわけで。
破綻してる世界にまた戻っていくという発想が動物的な帰巣本能
じみてバカだと言ってるだけなんですけど?(笑