gooサービスにログインしづらい事象について

アニメってどこら辺が面白いの?

A 回答 (6件)

登場人物を理想的にできる


ところですかね。

不気味な人物は、とことん不気味に
出来ますが、
実写では、現実の俳優に限定されますから
限界があります。

強いとか、カリスマ性なども自由に
創造出来ます。

魅力的な人物も誇張できます。


後は、人物が活躍出来る場の自由度が
実写とは比較にならないほど自由に
出来る、というところです。

ドラマなどより、アニメの方が
面白いのが多いです。
    • good
    • 0

実写だと嘘っぽい場面でもアニメなら違和感なく楽しめるという点です。

例えばコナンで爆発から脱出するシーンがありますが実写だと嘘っぽく見えます。
    • good
    • 0

世界観、ですかね。



アニメは映画やドラマでは膨大な労力と費用がかかる世界をお手軽に表現できます。
ですから多種多様な世界観を味わえますね。
    • good
    • 0

どういうもの、またはどこが面白いかは、人によってちがうこともあります。



実際に見て、自分で判断したほうがよいです。
    • good
    • 0

絵が動くところかな


カラーの
    • good
    • 0

どこでしょうね。


キメツも見てないし。
巨人も知らない。

昭和アニメならバッチリなんだけどね。ww
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報