アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

RIPで端末に通知されるDefault Routeとはどのような意味があるのでしょうか?

Default Gatwayと同じ意味なのでしょうか?

A 回答 (4件)

RIPなんてここ何年もさわってないので記憶が怪しいですが(^^;


> R2がR1にRIPでDefault Routeを送信する場合、
> 0.0.0.0/0 gw IP3
> というDefault Routeを送信するのでしょうか?

RIPはゲートウェイ情報は伝達しません。
「自分がどのルート情報を保持しているか」「ルートへのホップ数はいくらか」という2つの情報を、UDPで周りにブロードキャストで広告します。
たとえば、R2が以下のDefault routeを持っていた場合:
   0.0.0.0/0 nexthop: IP5, metric: 1
"(network) 0.0.0.0, (metric) 1" の情報を R2がN2に広告します。(*)
R1はR2の広告が、IP3から発信されていることが判りますので(R2から出されたRIPパケットのソースIPがIP3だから)、この情報をもとにDefault routeをIP3に設定します。ここではdefault routeのみ記述しましたが、他のroute情報も同様に伝達されます。

(*) RIPv1の場合です。RIPv1はネットマスク情報を伝達しません。RIPng, RIPv2では伝達するようになっていたと記憶していますが、自信ありません。
    • good
    • 0

こんにちは


>RIPで端末に通知されるDefault Routeとはどのような意味があるのでしょうか?

Default Route とは、ルーティングテーブル上にあるルートにマッチしなかった通信を転送するためのルートになります。

例えば、以下のようなルーティングテーブルがあるとします。

192.168.0.0----255.255.255.0--192.168.0.254
192.168.10.0---255.255.255.0--192.168.0.254
192.168.100.0--255.255.255.0--192.168.0.254
172.16.0.0-----255.255.255.0--172.16.0.254
0.0.0.0--------0.0.0.0--------10.0.0.254

このとき、Router が受信したパケットが、
[192.168.10.1]宛ての通信だった場合、
[192.168.0.254]のRouter に転送されます。

このとき、Router が受信したパケットが、
[200.0.0.1]宛ての通信だった場合、
ルーティングテーブル上にその明示的なルートが無い為、
[10.0.0.254]のRouter に転送されます。

>Default Gatwayと同じ意味なのでしょうか?

正確には、二つの意味があります。
・Default Route と同じ意味
・端末が他のネットワークに通信するためのRouter

後者について、ネットワークに接続された端末(PC やNW機器)は、
ルーティング処理が自信で行えない場合、
そのルーティング処理を依頼するルーティング機器を、
Default Gateway と呼ぶ場合があります。

この回答への補足

親切な回答ありがとうございます。

なるほど。ルーティング機能を持たないPCなどの場合、
Default Gatewayと呼び、ルータなどの場合、
Default Routeと呼ぶのですね。ふむ。
Windowsに毒されていた感じですね。

さて、RIPが他のルータなどに通知する。Default Routeっとは、

たとえば、

---N1----(IP1)R1(IP2)-----N2-------(IP3)R2(IP4)----N3---

N・・・ネットワーク
IP・・・IPアドレス
R・・・ルータ

だった場合、


R2がR1にRIPでDefault Routeを送信する場合、

0.0.0.0/0 gw IP3

というDefault Routeを送信するのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

以上

補足日時:2005/02/23 00:00
    • good
    • 0

正解はNo.1の人が書いて有るとおりなので、補足。



ネットワークに繋がっている機器のうち、PCなど通常ネットワークカードを1つしか持たない機器の場合は「デフォルトゲートウェイ」と呼ぶ場合が多く、ルータの場合は「デフォルトルート」と呼ぶことが多いです。

どっちが良いとか悪いとかはないです。
    • good
    • 0

同じ意味ですな。



 まぁ、これはWindowsの表記の方に問題があると言った方が良いだろう。IPレベルでの配送基準では「Route」または「Next Hop」になるはずなので、ゲートウェイという用語はやや不適切だとも言える。まぁ、Windowsのこれは一般ピープルに対する表現なので、ルートと書くよりゲートウェイの方が分かりやすいかな、と思ってこうしただけじゃないかな。

両方とも、「0.0.0.0/0に対する経路」という意味では全く同じなので、そのように(そういう意味で)使って貰ってかまわない用語だよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!