アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 楽天がジャスダック上場にしたのは画期的だったとホリエモンが言っていましたが、ジャスダックって何ですか?。
 そして、ジャスダックに上場したのが何故に画期的だったのですか?

A 回答 (3件)

JASDAQは他の方のご説明をご参照ください。


なお当時は、JASDAQが「業歴がそこそこあるが、東証などに上場するにはまだ規模が小さい中堅中小企業の上場市場」という位置付けでした。
それがベンチャーブームとあいまって上場基準の緩和を求められ、対応に苦慮しつつあるところをソフトバンク(&大証)がナスダックジャパン、東証がマザーズという新興市場を作って対抗しようとしたのです。

実際に99/12月に東証マザーズという新興市場ができ、売上規模が小さいが成長性がありそうな企業・利益が多くないが将来出るかもしれない企業の上場が活発になり始めました(ITバブル)。


楽天は2000年4月にJASDAQに上場しました。
今でこそ(04/12期)、売上450億円、経常利益150億円ですが、上場基準決算期(99/12)は売上6億円しかない小規模企業だったのです。
売上高が10億円を下回る規模で上場した企業は当時、楽天はじめ5社もなかったと記憶しております。そういう意味で「画期的」でした。

また、ITバブルの影響もありましたが、売上6億しかないのに上場時に約500億円の資金調達に成功しました。新規上場企業の平均資金調達額が10億円弱であることを考えるといかに多額であったかがわかります。そうした意味でも「画期的」でした。

堀江社長がおっしゃる「画期的」とはこのような意味があると思われます。
    • good
    • 10

店頭公開市場と以前は言われていました。



JASDAQは、他の市場と比べて規制がゆるく、いわゆる新興企業や、利益の多くない企業がいます。

楽天はJASDAQの制度でマーケットメイク銘柄で上場していました。
そこは、US市場と同じく値幅制限がありません。
いくらでも株価を上げることが出来ます。
    • good
    • 3

ジャスダックとは、株式市場のことです。



それで詳しい説明が、次サイトにありますので参考にしてください。

野村證券 証券用語解説集 JASDAQ[ジャスダック]
http://www.nomura.co.jp/terms/j/jasdaq.html
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!