アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

養育費が今迄一度も支払いされたことがありません。
元旦那は支払いはするといっていますが正直どうなのか。。
私としてもこのままではというのもあるので、強制執行も視野に入れていると両親にはなしたのですが、両親は「そこまでするのは」と冷ややかな目で見られてしまいました。
強制執行してまで支払ってもらうのって、よくないのでしょうか?

A 回答 (6件)

支払いが1年以上滞っているのであれば、強制執行しても良いんじゃないかなと個人的には思う。



経済的に厳しいのであれば、今すぐ調停時に対応してもらった弁護士または法律事務所に相談しましょう。
……ってこの時間じゃ無理か。朝9時になったら電話してみましょう。
    • good
    • 0

その前に


だいたい調停になるですけどね
    • good
    • 0

良くないとかではなく、お子さんの権利なので遠慮なく強制執行された方がが良いと思います 一度も支払ってないなら尚更です、もう一度支払

いを求めてみて知らないフリをするなら強制執行をすると伝えてみると良い所思います
    • good
    • 0

そのままだらだらと引き延ばしをされたら結局養育費は支払われずに終わる可能性があります。

ご両親は世間体を気にしていると思われますが、やはり先立つものが保証されないと困りますね。

強制執行のやり方が判るならやることをお勧めします。そうでないなら弁護士に相談してください。無料法律相談も結構ですが、うまくいかないなら有料の相談をお勧めします。無料相談の弁護士は必ずしも離婚調停に詳しいとは限りませんし、自分の仕事にならないと通り一遍の対応になりがちです。

相談する場合は離婚調停に詳しい弁護士に相談してください、手始めは30分5000円ほどで対応してくれますので、要点をまとめて行くと良いでしょう。弁護士名で養育費の請求書を出すだけで支払われるようになることもあります。(こういう書面を書くのは別料金です)少々費用が掛かっても、養育費総額からしたら安いものです。
    • good
    • 0

強制執行可能な書面は、調停調書ですか、それとも公正証書ですか。

調停調書をお持ちなら、裁判所に行って養育費の支払い勧告をしてもらうのが一番良いでしょう。それでも支払わない場合は、支払い命令を裁判所から出してもらうと良いと思います。

公正証書で約束をしたのなら、公証役場に行ってお持ちの公正証書を謄本に替えてもらい、裁判所の中に在る執行官室に行って養育費の支払いの強制執行手続きをしたいのですが、どの様にすれば良いのかを聞けば親切に教えてくれます。あなたの中でいくら考えていても前進しません。行動を起こす以外ありません。

法律で決められたとおりの事を実行しましょう。それが子の父親にとっても今後の人生にとても大切な事を示唆しています。養育費の強制執行手続き、弁護士はやったことが無い人がほとんどですので、手間賃程度にしかならない仕事ですので引き受ける弁護士は余程仕事の無い弁護士です。本来弁護士は必要の無いご相談案件です。
    • good
    • 0

強制執行と言われますが、強制執行までには一連の流れがあり、調停によって作成された調停調書、相手側の同意の元、公証人によって作成された公正証書、裁判による判決、判決の前段階で発行される仮執行宣言付支払督促、仮執行宣言付支払督促等・・・これらを弁護士に依頼して取り組みますが、調停や裁判費用、厚生省小作成費、弁護士費用(着手金や報酬)、弁護士の交通費や経費(印紙や切手等)が大きくかかり、基本的に依頼者負担です。



不動産の差し押さえの場合、申立にかかる手数料としては、収入印紙代として4000円、予納金として60万円以上、登録免許税の確定請求債権額として4/1000の費用を納めるなんてこともあるので、口で言うほど簡単なことではありません。

日本で養育費の問題は深刻で、1年以以内で払われない確率は70%。、それ以降は90%以上で、これを法的に回収する場合の費用は依頼者負担となります。

有効的な方法をご存じなら試してみられるといいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!