プロが教えるわが家の防犯対策術!

ママ友とのトラブルについて相談です。
現在2年生の息子がいます。1年生の終わりに家族ぐるみで仲の良かった家族の子供(姉、同級生の男の子)とうちの子がトラブルになりました。そのときはうちの子が仲間外れにされたのを怒ってお姉ちゃんの鼻を殴ってしまいました。結局、お姉ちゃん本人が言うにはお姉ちゃんは仲間外れにするようなことを何も言ってなかったらしく、うちの子が勘違いをして暴力を振るってしまったことになったので謝りました。ただ、うちの子はそこの長男(同級生)によく仲間外れにされるような事を言われます。なので、そのときは相手の兄弟2人とも言っていないと言っていましたが真相はわかりません。でも、女の子に暴力を振るったことはうちの子が悪いので謝りました。だけど、そのときに相手の母親がうちの子に向かって「悪いと思ってないよね?悪いと思ってないのに謝られても」とか「○○くん、あんまり暴力を振るうと友達がいなくなるよ?」とか自分の子供たちが見てる前で言いました。そこに同級生の友達もうちの子に「自分に返ってくるよ!」とか親と一緒になって言ってきました。しかもママ友は私に「3歳児健診で発達障害ってわからなかった子が大きくなって診断されたのもあるよ」といかにもうちの子が発達障害じゃないのか的なことも言われました。
それを帰って主人に言ったところ主人が怒って相手のお父さんと連絡を取り会って話をしてうちの妻が言い過ぎだと謝られたと言っていましたが、相手のママ友から無視されてます。まだそれだけならいいのですが、子供たちにもうちに行くなとか言っているようです。
うちの1件開けた隣が相手のお父さん方のご両親がいて自分の孫と一緒にうちの子も遊びに連れて行ってくれたりして良くしてくれるのですがそこに来るお父さんの兄弟の子供たち(同級生からしたら従兄弟)に○○(うちの息子)んちに行かない方がいいよ!と言っているのが洗濯物を入れ込んでいたら聞こえました。子供同士のトラブルにそこまで親が感情的になることかと呆れています。
今日も習い事の迎えに行った時に会ったのですが思いっきり無視されました。
主人同士は仕事の付き合いもありますし、子供は1学年1クラスなので6年生まで同じクラスですが今後はこちらも無視していいですよね!?
こちらは挨拶くらいはと思っていましたが無視されたのでもう無理です!

A 回答 (8件)

うわ、小学生にもなって手を出す子とか無理。

一発アウト。向こうは無視して、あなたとは完全に関係を切りたいという意思表示をしてるんだから、嫌がらせのつもりがないなら話しかけないであげてほしい。自分の子供の教育だとか自分のポリシーだかなんだで挨拶するのも迷惑の上塗りだと思う。あなたの息子がご迷惑をおかけしたんだから、あなたが配慮するべき。

>ただ、親が子供に向かって怒っているのに、親がいる前で小学1年生の子供にそこまで感情的に言うことなんでしょうか。

それは加害者側のあなたが決めることではない。女の子の顔面なぐってその程度で済んでいることをむしろ感謝すべき。

> そんな経験も必要だと思って口は出さないし

それはあなたの勝手。

> それでも我慢するべきでしたか?

当然ですよ。あなた全然反省してないのがよくわかるわ。相手の親にもそれが伝わってるんだと思う。小学生にもなって、しかも女の子の、しかも鼻っ柱ぶん殴るってかなり異常。

> 今回のことを受け止めてもう一度、息子にも女の子、年下には手を挙げるな!と教えたいと思います。

年上の男ならいいの?もうほんと話にならない。あなたの価値観で子供育ててたらそりゃ制御不能なこんな子に育つね。もし、私の育て方に問題はありませんって主張するなら、生まれながらにしてそんなに物分かりの悪いお子さんでかわいそうですねとしか言えないけど。
    • good
    • 1

わたしなら無視されても挨拶はします。


なぜなら、子供に
ご挨拶は?とか、こんにちわ言った?とか言うシーンってあると思うんですけど、そういうのを胸をはって子供に指導できるように私なら無視されても挨拶しますね。
相手の親御さんなかなか厄介ではありますが、その人と同レベルになりたくないから。というのも挨拶する理由ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
それは私も思いました。というか、主人と話をしたときに人を無視する親なら子供に挨拶しなさいとか言えないよね!と言う話になりました。
なので、先日会った時には挨拶して話しかけたんですが迷惑そうにされての今日の無視だったので腹が立ってしまって…。
でも相手と同等になりたくないので「こんにちは」くらいは言いたいと思います。

お礼日時:2021/04/16 22:54

今後は、こちらも


無視してもいいですよね。
と、ありますが、

無視されてるってことはね、
もう、質問者さまと
関わりたくないのですよね。
相手の方は。

それで良くないですか?

大した怪我がなく、すんだのなら
むしろ、本当に良かったじゃないですか。

怪我をさせていたら、
賠償責任です。
また、お金の問題ではない。
女の子の、鼻は一生つきまといます。

女の子の、鼻や、体調も何事もなく、

相手方から、無視されるだけならば

気にはなりますが、
前を向いて、息子さんを大事に
幸せな家庭を続けてくださいね。

また、学校にも
全部話したほうが、良いですね。

男の子は、ヒヤヒヤしますよ
色んな怪我事故が多い。
ただ
男の子と、女の子。
女の子は、男の子に外的ストレスを
受けると、怖がりになります。
要するには、
女の子は、繊細なので
怪我がなくとも、心のケアも
必要だったのかもしれない。

何事も、なく
ご近所つきあいに、変化が起きただけ
なら
それは、仕方ないし
私なら、もう挨拶はしません。

そして、もし私が
相手の親ならば、(女の子の)
同じ対応は、しません。
怒らせてしまったから
殴られたところに、目を向けます。

殴られるてことは、
何かしたからですから。

相手の方も、ちょっと
つきあいずらそうだし、
このまま付き合って、また
怪我でもさせたら、うるさそうな
親だしね。

わたしなら、全然
無視します。
お互い様が、わかれない方とは
近所だろうが、
絶対つきあわないね。

面倒な親は、
大体、高校生あたりに
もう一度トラブルでてくるので。

あなたは、あなたの家庭だけを
しっかりと見て。
絶対に、負けないこと。
無視されたら、
一生無視してやれ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
読んでいて涙が出そうになりました。
そうですね!
決してうちもいい子育てができてるかと自分の家庭を言うと自信を持って出来ているとは言えないですが、子供には思いやりのある子に育つように愛情を持って子育てしていきたいと思います。
うちは子供には誰と遊ぶなとかいうことは言いたくないので子供を信じて任せたいと思います!

お礼日時:2021/04/16 22:30

人が集まれば、トラブルは


つきもの。

原因が、何にせよ、

鼻を殴ってはダメかな

男の子が、女の子を殴るのは
結構珍しいような。

ここは、過ちを認め

謝罪しましょう。
鼻はその後大丈夫でしたか?
病院に行くか、相談まで
されましたか?

誠意も必要かもしれないです

うちは、男の子ですが
絶対に、手を出されても
出すなと、教え込んでいます。
特に、女の子、弱い立場の子には
絶対に手をあげるな、
物を投げるなは、教え込んでいるので。

何が起きたか、
もしかすると、想像を絶する
イジメがあったのかもしれない。
それでも、鼻を殴ったら負けです。

ここは、起きた事故を受け止め、
無視された、無視するなどの
低次元のお話に参加するのではなく、
菓子折りを、持参し、
子に代わり謝罪し、
経過観察ですね。

今、どうにかなるものでもないです。

相手の失言は、くやしいですが
必ず受け止めましょう。

いつか、見返す事ができるように。

男の子同士の話しではなく、
女の子の顔

一歩間違えていたら
鼻は折れるか、ひびが
入りましたね。
目鼻口は、大変ですよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
そうですよね。
女の子の顔を殴ったのは本当に息子が悪いと思います。
女の子には後日、会った時にもう一度謝って大丈夫だったか声をかけました。
トラブルがあった日の夜にうちの主人が相手のお父さんと話をして、うちの主人も殴ったことについては謝りました。
今回のことを受け止めてもう一度、息子にも女の子、年下には手を挙げるな!と教えたいと思います。
でも、正直言うと私は言葉も暴力だと思っています。そこの子達は近所のおばちゃん数名も口が達者だと言っていました。
言葉は本人が言っていないと言えばそれまでですが、どうしても口で敵わないうちの子は手が出てしまうようです。
うちはうちのやり方で子供に教えていきたいと思います。

お礼日時:2021/04/16 22:50

お粗末な親が多いので困りますね(^^)



子供の行動は親の育て方の表れです。
悪い子、愚かな子を正す為には育ての親以外の賢い人に相談しましょう。

あなた方では良い解決策は思いつかないと考えます。

正しい育て方をしていれば、その様なトラブルは起こさないです。(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
お粗末な親ですみません。
正しい育て方というのはどういう育て方でしょうか?
子供も色々な性格の子がいるので同じ育て方をしても同じように成長するわけではないと思います。
こういう経験をして子供も親も成長していくと思うのですが、小学校低学年で悪い子、愚かな子の区別がつくのでしょうか?
どのような育て方が正しい育て方なのか教えてください。

お礼日時:2021/04/16 23:00

身近で似たようなトラブルを見聞きしたことがあります。

親子共に仲良くしていたけど、一方の子が暴力的でもう一方が耐えられなくなりブチギレていました。でも結局、どっちが良いとか悪いとかじゃなく感情的になって騒いでブチギレた方が周囲にハブかれていましたよ。だから気にせずに過ごされて大丈夫だと思います!でも自分の子がよその子から暴力とか手を出されるのはすごく親にとって苦しいことですし、女の子なら尚更なので、その辺の気持ちをもう少し汲んであげて欲しいなとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
確かに私でも娘がいて暴力を振るわれたら腹が立つと思います。それは私も分かっているのですが、だからと言って人の子に感情任せになんでも言っていいわけではないと思ってしまうのです。
自分の子が同じことを言われて怒らないのだろうかと…。
子供が仲間外れにされたら嫌だし、子供にもそういう子にはなって欲しくないので、周りを巻き込まずに直接、相手と話してみようと思います。

お礼日時:2021/04/16 23:08

それで、よろしいのです。


私の経験でお話しさせて頂きます。
うちは、5人兄弟なのです。5人兄弟だと対外的パワーが強いのですね。うちのチビちゃん達が泣かされてると、兄貴や姉貴が出ていきますもの。
すると、やっぱり相手は怖い。大きな子供には勝てないのが、子供ですからね。
だから、私はその仲には、入らないようにしてます。親御さんが、出てきたら。取り敢えずひたすら謝ります。謝って損がないからです。うちの子達は不満たらたらですけど、パワーゲームに勝ってるんですから、庇う必要はないのです。
するとね、ほかの家の子達が私に告げ口しにくるのですよ。うちの子にこんな嫌な事をされたのって。私は言います。「そうなの、ひどいね。うんと叱ってお尻叩いておくからね。おばちゃん怒っちゃうからね。」って、するとね。自分もこんな風にやっちゃったから、ひどく怒らないで、って言い出すのです。子供達は、ちゃんと分かってるんですよね。
親の立場同士で争うくらいなら、無視をしてる方が賢明ですよ。それぞれの子供達を見る目を失ってしまいますから。
子供達の事を思えば、親同士は仲良くないほうがよろしいと、あえて言わせて頂きます。
親の都合で引き合わされストレスが子供同士のことになりますからね。
一歩引く。それが、賢明なことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
確かに子供と親は別なので、子供は遊びたいなら遊べばいいし、相手の子が遊びに来ても拒むつもりもないですが相手のお母さんとは距離を取りたいと思います。

お礼日時:2021/04/16 23:11

それは普通に無視されるのでは?



勘違いで暴力を振るわれ文面を見ても貴女や旦那に謝罪の意思は無く、仕方がないから謝りました、でもそちらも悪くないですか?
見たいな感じになれば終わりかと。

無理なら無理で仕方がないので別の友人を探しては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
暴力を振るったことについては本当に悪いと思っていてきちんと謝りました。
ただ、親が子供に向かって怒っているのに、親がいる前で小学1年生の子供にそこまで感情的に言うことなんでしょうか。
私も今まで子供同士の遊びを見ていると相手の子がうちの子に嫌なことをしているのも何度も見ていますがそんな経験も必要だと思って口は出さないし、相手の親にも言いません。でも、感情任せに前にあったことまで引っ張り出してきてうちの子を怒っていたんです。それでも我慢するべきでしたか?

お礼日時:2021/04/16 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!