
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
世界が一つにならなくても 罪や戦争が無くなれば良いんでしょう?
それなら中韓を悪く言ったり差別するのは逆効果ですよねえ
↑
悪く言って、国防費を上げないと
戦争になりやすくなります。
中国の国防費は日本の3倍にもなります。
中国は良い国だ、なんて油断していると
差がもっと広がり、至って戦争が起きやすく
なります。
だから、悪口言って、国民の危機感を煽る
方が、戦争抑止になります。
憎しみなどで戦争は起きません。
歴史を見れば判ります。
個人の争いとは違うのです。
戦争の原因は資源と領土です。
彼我の戦力差が広がるほうが、戦争は起きやすい
のです。
これ以上戦いの進化は必要ないと思います。
これからは調和の時代が良いと思います
破壊力の大きすぎる人間の生きる道は平和調和だと思います。
↑
こんなことを言っては失礼ですが、
ハルさんにしては、説得力ありますね。
ただ、競争原理に代わるモノを開発しないと
人間は堕落しますよ。
檀家制度により競争原理を喪失した日本仏教は
葬式産業に堕落しました。
我欲に満ちた人間には競争原理が必要
なのです。
現実の人間を見据えない理想は
社会主義と同じになってしまいます。
競争原理が戦争になるのだから
としても、競争原理に代わる何かが
必要になると思います。
No.15
- 回答日時:
圧政てな言葉からでてくるのは
独立てな話になってね
アメリカの独立って何故におきたのか?
歴史を楽しむと、(  ̄▽ ̄)にっこりですよ
何故にひとつになれないのか?てな疑問をかんがえるなら
何故に独立したのか?
そちらも考えないとだもんね

No.14
- 回答日時:
ハルさん
昔は圧政てな考え方がなかったかも
江戸時代の260年間ってね
世界の歴史を調べても
珍しいくらい、天下泰平だったと
言われてるよ
その天下泰平の世の中でね
すべての国民が穏やかに暮らせないのは
現代と一緒でね
独りでも穏やかに暮らせなかったら
圧政てな事になるのかな?
農民の一揆がおきてもちゃんと鎮静化してしまうのが
圧政ではない証拠だよ
あの島原の乱でも、幕府転覆にはならなかったもんね
No.13
- 回答日時:
国や時代を抜きにして
圧政てなのを考えてみると
基本的に圧政をしてる国があったら
圧政で敷いたげられてる人って
逃げ出すか、反乱しますもんね
でも、しょっちゅう!しょっちゅう!
敷いたげられてるてな訳ではなく
誰かが、圧政だと騒ぎ足す!圧政だと広め始める
てなのが、考えられませんか?
ほんとうに圧政なら、往々にして国は崩壊してますもんね
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/19 21:19
圧政は昔は多かったんじゃないでしょうか
日本でも士農工商とか 武士は働かなくても良い 年貢を撮る 税を取る
農家は水呑み百姓とか言われて 自分たちが作った米さえ食べられない
圧政だったんじゃないでしょうか。飢饉とか来ると百姓一揆で
庄屋などを襲うようになる。
今も何だかその様な事態が時々報道されますよねえ
過労死とか、非正規雇用切りとか、学歴のスパイラルとか
昔の人は我慢するほかなかった 今の人は何とかしようとする余地があるのでしょうねえ
人権とか憲法とか地道な努力とか組合とか でもそれが昔話に成るかもしれません
あの頃は良かったと言わないようにしないといけませんねえ。
No.12
- 回答日時:
圧政だと騒ぎ立てる存在とか
気にならないですか?
オシエテヾ(・ε・。)
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/18 21:29
圧政と言うと 日本の政府とか外国の政府でしょうか
気になりますねえ。何よりもどうすることも出来ないことが一番
気になりますねえ。
No.9
- 回答日時:
あなたがいちいち言わなくても、そんなの当たり前のことです。
一言で言えばあなたはズルい。
ただ掲示板で論を書いているだけで私は行動してると言い張る。
言い張るだけの人は実社会にいらないんですよ。
社会で求められるのは役に立つ人。
あなたは実際役に立ってないから説得力ないんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間は大人も子供も同意厨だら...
-
5
性悪説のほうが正しいような気...
-
6
戦争をやってはいけない理由は...
-
7
「人間教育」とは何でしょうか。
-
8
資本主義の形成にかんする江上...
-
9
家族内結婚はなぜだめなのか?
-
10
功利主義について
-
11
真実を語るマインドは
-
12
ホルクハイマー・アドルノのフ...
-
13
勧善懲悪という思想はアメリカ...
-
14
貴方は次世代に、未来に何を残...
-
15
正義感が強いとは?
-
16
なぜ、日本は「独裁者なきファ...
-
17
「遺伝子検査を行い才能に見合...
-
18
もし、非協力的な人が集団にい...
-
19
若者言葉を使って流行りに乗り...
-
20
女性の人は何歳まで性欲を感じ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter