プロが教えるわが家の防犯対策術!

マウスウォッシュ(モンダミン等)は、感染対策としてかなり有効だと思います。
政府、自治体、報道では、手洗いは、推奨するのに、マウスウォッシュ
(うがい)を言わないのは、なにか理由があるのですか。

質問者からの補足コメント

  • すみません補足です。エアロゾル対策がひつようですが、水で30秒クチュクチュするだけでも
    効果あるようですよ。「地元の大学病院、感染予防~」に問い合わせてみてください。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/22 18:07

A 回答 (9件)

> エアロゾル対策がひつようですが、水で30秒クチュクチュするだけでも効果あるようですよ



君は、そういう非科学的な噂を盲信する事しかできないの?

科学的な教養の無い人間は、何が事実で何がデマかを判断する能力が低いから、すぐ騙されるね。

まぁ頑張って生きるが良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mabuterolさん、ご指摘ありがとうございました。
失礼しました。
確かに、言葉足らずでした。
グチュグチュした後、吐き出した方がよいですね。
・非科学的か否かは、別にして
歯医者さんに、確認してください。
★他人にうつさない効果の有無を無視すれば、
唾液を吐出すだけでも、吐き出した唾液中のウイルスは、減るでしょ。
手なんかは、しっかり洗えば、流水でOKだそうです。
大学病院の担当研究者に確認して下さい。
(流水ですよ、洗面器に溜めた水の中ではないですよ)
★★カラオケの前には、同室者全員グチュグチュしてから、歌いましょう。
mabuterolさんの、ご指摘は、もっともです。
確かに私は、妄信中です。
自分自身でも気が付いています。
だから、大学病医院 保健所 市長さんにも、面談してお話をうかがいました。(歯医者でも確認したな)
私は、素人なので、極めて非科学的です。
上記の人たちの受け売りです。
注 保健所は、個人的には、肯定だが、保健所として回答しない
  大学病院は、回答待ち(回答もらえないかも)
  元々のソースは、歯医者です。
  市長は、賛同していました。政府とガチンコにならない様なら
  対策に反映されるかも。
長文ごめんなさい。
本当は、妄信を止めてほしいのです。
妄信が止まる、科学的論拠 指摘 お願いします。

お礼日時:2021/04/24 23:16

> コロナウイルスは、


> ・アルコールで非活可します。
> ・界面活性剤で非活可、洗浄できます。

アルコールで非活性化するのは、濃度 80% のアルコールで 30 秒以上の手洗いをした場合です。

試しに口の中に濃度 80% のエタノール入れてみる?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいところにきがつきましたね。
そのとおり、80%濃度のアルコールを口に入れれば、効果は大きいですね。
80%のお酒もありますし。
吐き出すことが、前提なので問題ないでしょう
(ないしょですよ)私、ての消毒用アルコールを、口にスプレーしてみました。モンダミンみたいな味でした。
でもスプレーはだめですよ、吸い込んでしまいました。
★、コロナには、界面活性剤の方が、有効なので・・・
あ、以前石鹸で、歯磨きしたことがあるのですが、これは、ダメです。
口腔内の粘膜への影響を、実感しました。毎日やると、何か起こりそうでした。
アドバイスありがとうございました。
また、気が付いたことがあったら、教えてください。

お礼日時:2021/04/22 17:47

> でも、飛沫のウイルスは、激減するので、マウスウォッシュ後2時間程度は


感染力も激減します。

実験データあるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コロナウイルスは、
・アルコールで非活可します。
・界面活性剤で非活可、洗浄できます。
手に使用した場合、感染を防ぐ意味では100%徐けます。
このことは、ご存じだと思います。
モンダミンなどは、界面活性剤とアルコールが主成分です。
(センシティブ商品を除く)
手が洗浄できるのだから、口もきれいにできると考えました。
以前、ヨード(イソジンうがい薬)で効果を確認した学者がいましたね。
☆状況証拠にすぎませんが、
・陽性者に一部(ウイルス量が多い人)感染源という統計?が
 報道されてましたね
・つまり、飛沫内のウイルス量を、一般陽性者並みにさげれば、感染力は
 大きく抑えられそうですね。
★歯科医院でマウスウォッシュしていますね。感染者が出ていない要因の 
 一つかもしれません。
・口腔内の専門科である、歯科医院が、実践しているのだから、統計は
 無くても、効果は、確信しているようですよ。
 だから、”うがい”が感染対策に、入らないのか不思議
長文失礼しました。
質問ありがとうございました。嬉しかったです。  
 ね

お礼日時:2021/04/21 00:42

お礼ありがとうございます。


たしかに効果はゼロではなさそうですが、これをしていればマスクは要らない、くらいの威力がないと難しいかもしれません。
モンダミンの一番の弱点は、マスクと違ってやっていることが第三者にわからない点だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

陽性者でも、感染力を発揮しているのは、発病前後4日
陽性者のうち無症状者は、20%以下
無症状者のうち49%は、後に症状が発現する。
無症状者のうち感染力を発揮しているのは、2割以下

上記から、感染力を発揮するためには、一定量の口腔内ウイルス濃度が
必要と推測できます。
マウスウォッシュ後2時間くらいは、マスク不要と思います。
歯医者で、治療中は、マスク外してますから。(感染者出ていない)

お礼日時:2021/04/27 12:23

エビデンス(科学的根拠)がないからです。


しかし、医学界が多用する科学的根拠は、過去の統計データに過ぎず工学系が重視するメカニズムとは全く違うため、過去多くの過ちを犯しています。

その例がマスクの予防効果で、一年前と現在では多くの専門家の見解は真逆になっています。また、新型コロナの感染予防対策が国民に広く浸透したことでインフルエンザの流行期が消滅し、過去の予防対策がメインの感染ルートの予防対策ではなかったことを露呈しています。

また、うがいによる感染症予防効果を統計的な手法で観測することは、ほぼ困難という事情もあると思います。

他の回答者も含めて、専門家の見解は肝心な時に役に立たないことが多いと思いますので、あなたのお考えのとおり、うがいは感染予防対策の最後の砦であり重要ですので、日々励行して乗り切りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

観測不可 が大きいですね。
でも、歯医者のように、自分らのこととなると、統計的エビデンスなしでも
やるのだから、・・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/27 12:26

あなたイソジン吉村みたいな事を言い出すのですね。



新型コロナに限らずウイルスは粘膜で増殖します。それは鼻孔かもしれないし口腔かもしれないし肺や気道かもしれない。

口の中だけ清潔にして、どうするの?
そしてモンダミンを使ったとして、口腔内のウイルスだけでも全滅できるのは?

ちなみに口腔内にはウイルスに限らず細菌の棲息密度が多い場所として知られていて、もしもモンダミンが細菌を含めて全滅させるほど強力なら、虫歯なんかならないはずなんだけどね。

実際はモンダミン使っていたって虫歯になるけどね。なんでだろうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
治療効果は、ないですね
でも、飛沫のウイルスは、激減するので、マウスウォッシュ後2時間程度は
感染力も激減します。
カラオケ前・会食前 にマウスウォッシュをすれば、どうでしょう。
感染抑止にならないでしょうか。
マスク会食よりは、ましだと思うのですが?
ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/19 09:21

一時的、表面的には取り除けても


あくまで一時的でしかない

手洗いであれば、その手で粘膜をグリグリしない限りウィルスは付着しないが
口腔粘膜ならちょっとすればまた復活するぜウィルスは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一時的には、取り除けそうですね。
会食前、カラオケ前、講義前に,マウスウォッシュすれば
感染を減らせそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/19 09:23

鼻の粘膜にウイルスが付着すると、うがいをしても意味がないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
治療効果はないようですね。
鼻から飛沫は、出ない様なので(感染させるほどの)
マウスウォッシュすれば、2時間程度なら、カラオケとか
大丈夫だと思うのですが。

お礼日時:2021/04/19 09:26

>マウスウォッシュ(モンダミン等)は、感染対策としてかなり有効だと思います。


このご意見のソースをどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソース?統計はありません。マスクと同じです。
エビデンスは、メカニズム(理論)だけです。
1、感染力は、唾液内(飛沫)ウイルス濃度(量)に比例する
 (約1割の陽性者.は感染力が強い)
2、ウイルスは、流水である程度除去できる
3、ウイルスは、アルコールで不活化する
4、ウイルスは、界面活性剤で、不活化、除去できる(効果アルコール以上)
5、除去されたウイルスが、元の量に戻るには、
  数時間(6時間?)かかる。
6、マウスウォッシュは、飲食店、カラオケ店、会議ではほとんど実践してい 
 ない。(感染拡大中)
7、歯科医院では、マウスウォッシュ実践中(感染なし、私の知る限り)
8、マウスウォッシュの効果は、未検証
 (リステリン、モンダミン イソジン)メーカに確認済
9、マウスウォッシュに効果ありとする医学者は、いるようです。
(HP上ですが、医院名等が表記されているので信憑性あると判断)
10、マウスウォッシュに効果なしとする検証は、無い
 (私が知らないだけかもしれませんが、徳島 京都、東京(港区)
 徳島大学、総務省には、確認しました。

1~4はソース不要だと思います。7~9は、だれでも、調査できることです。
6、7は、私の思い込みです。でも当たっていると・・・
8~10は誰でも確認できます。

上記から
1 → 口腔内ウイルス量を減らせば、感染は、抑制できる
2~5 → マウスウォッシュにより、ウイルスを減らせる。
      (効果の程度は、不明瞭だが、2時間程度はマスク以上の
     効果有と考えるのが自然
6~10→ 効果がありそうな事実はあるが、否定する検証、事実は見当たら
     ない
手洗いよりは、効果があると考えるのが自然です。
小学生レベルの理屈です。

結び
マウスウォッシュは、薬物投与や、手術ではありません。(デビデンス不要)
マスクと同じように ”効果あるかも” でよいのではないですか。

”インフルエンザ” ”かぜ” でも「うがい」を推奨するのに、
”コロナ”では、言わないのか・・・
私は、そこが気になります。

長文失礼しました。一部攻撃的な言い回しになったこと、ご容赦下さい。
(作文下手なので!)
本当は、すごくうれしかったです。

お礼日時:2021/04/19 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!