プロが教えるわが家の防犯対策術!

小3の娘の習い事について。
幼稚園の頃からピアノと水泳と体操の習い事をしています。私がすすめて習わせました。

この前ダンスを習いたいと自分から言ってきたので
体験に行ってみると
習いたいとのこと。
それなら、全部はできないからどれかやめようと言うと、全部頑張りたいと言っています。
頑張る気持ちは尊重してあげたいのですが、やはり全部することは難しいと思うので、習い事は3つまでというと、じゃあダンスはやめると言われました。

ピアノは楽しく通っています。
水泳はクロールが泳げたらやめてもいいよ!と言っていましたが、私との目標達成しましたが続けたいそうです。

体操は初めの頃よりは成長しましたが、3年通っても逆上がりも跳び箱も側転もできません。
それでも初めの頃に比べるとかなり力はついてきましたが、それでもセンスがないと思います。(腕の力?)
逆上がりができたらやめていいよ!と私が言ってしまっていて、そのために頑張っているのかもしれません、、、。
もうじゅうぶん頑張ったから他の好きなことしていいよ?といっても、逆上がりができてないのにやめたくないと言われてしまいました。


私としては体操をやめたらいいのにと思うのですが、みなさんだったらどうしますか?

質問者からの補足コメント

  • 逆上がりができなかった人っていますか?
    練習してもできないままなのでしょうか、、、

      補足日時:2021/04/22 12:30

A 回答 (3件)

私でしたら、公園に連れて行って自分で教えます。


逆上がりは教えれば出来るようになります。
よって、教えてできるようにしてダンスに誘います。

教え方があるのですよ。
側転・バク転くらいでしたら、教えてできるようになりますが、バク宙となると練習では超えられない壁がありますね。
フィギアですと、ダブルアクセルが飛べるか飛べないかで次に進むかどうか判断するようですよ。


道具がないのでお母さんが汚れてもいい服装で公園に行きます。
お子さんに鉄棒を逆手で握らせ、子どもと向き合う形でお母さんが立ち、お子さんの手の外側に手を置き身体をやや後ろに反らせます。
お子さんにお母さんの身体を脚て登っていかせます。
この時に逆上がりの出来ないお子さんは腕を伸ばして頭を後ろに反らすので、腕をしっかりと引いて胸につけることと、頭も内側に入れるように声を掛けます。
脚が胸のあたりまで来たら、お母さんが片手でお尻を支え、脚の後ろ側を押して身体を回転させます。
この時に怖くて手を離すお子さんがいるので手を離さないよう声を掛けます。
回る感覚を体感出来るとあとは早いと思います。
あとは繰り返し練習することです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても詳しく教えてくださってありがとうございます!!!!!!!とても参考になりました!!!

お礼日時:2021/04/22 13:57

読んでいて、私も体操をやめたらいいのにと思いました。


3年通って逆上がりが出来ないということは教える方も下手だと思います。
逆上がりは腕の力で回るのではなく、胸に鉄棒をぐっと引き寄せて脚のける力で回ります。
逆上がりが出来ない子どもは、漏れなく回る時に腕が伸びています。
これって腕が伸びてしまう子どもや、回転する時に頭の位置がわかっていない子どもに教え方が確立しているんですよ。
飛び箱は手を着く位置と跳び箱を押す力、踏切。
家でも少し練習して、逆上がり、跳び箱○段が出来たらダンスに移ると約束してはどうでしょうか。
ダンスのほうが有益だと思います。
現在必須禍科目になっていますし、ダンスで空間認知、リズム感など鍛えられる内容が多いです。

それから、やるのは本人ですから何故体操を続けたいのか話してみて気持ちを探ってみてはいかがでしょう。
本人の意志が一番大事ですから。
上達したいからではなさそうな気がします。
その気持が納得のいくものでしたら続けさせればいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になります。
本人の気持ちは、
学校で友達は逆上がりできるのに、自分だけできないのが悔しいらしいです。
はじめは「頑張ったらなんでもできる!」みたいな気持ちを経験してほしかったのですが、、、
できないこともあるんだ、、、ということを知ることも経験ですかね?
プライドが高く負けず嫌いなので、、
このまま続けてて逆上がりができるのを待ってやめることがベストですが
できるようになるか正直わかりません。
でも本人の諦めがつくまでは見守ってあげたほうがいいのか、、。

kirara-ki様でしたらなんて声をかけますか?

お礼日時:2021/04/22 13:22

体操をやめましょう。



平成20年の学習指導要領改訂により、中学校第1学年及び第2学年においてダンスは必修です。

体操選手になる必要がないなら体操をやる意味がありません。時間とお金の無駄ですよ。

体操は将来何のためにもならないですよ。。大人で逆上がりが出来ない人なんていっぱいいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やめさせるとしたら
なんといってやめさせたらいいと思いますか?

お礼日時:2021/04/22 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!