アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通に日本語で言えばいいのにわざわざ分かりにくいカタカナ用語を使う人は何の為ですか?

A 回答 (35件中1~10件)

ん?例えば【根拠】と言えばええのに【エビデンス】とか言うってこと?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことです。

お礼日時:2021/04/23 12:36

本人だけが「格好良い、スマート」だと思っている。



上手い日本語が無い
(エッセンシャルワーカーを一言で表現する日本語が無い、など)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/23 12:37

ふつうの日本語で言えば、さほど気に留めることもなくそのまま読んでしまうので、意識してもらえるようにカタカナにしているんでしょ。



そこだけカタカナになっていると目立ちますからね。要するに強調するためです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

でも伝わらなかったら意味がないと思いますけどね。

お礼日時:2021/04/23 12:38

知ったかぶりしてるんですよ。



・周囲から優秀な人だと思われたい
自分の知らない事柄について、よく知っている人がいると、素直に感心してしまいますよね。知ったかぶりする人は、周囲の人に賞賛してほしいという気持ちが強い人。

「知識がたくさん=すごい人=優秀な人」と、知ったかぶりする人は考えているのです。

そのため、自分がよく知らない事に関しても、さもよく知っているかのように振る舞ってしまいます。

・無知な自分をさらしたくない
知ったかぶりする人は、「知らない=恥ずかしい」と考えています。

そして、「知識がなくて恥ずかしい姿を人にはさらしたくない!」という意識がとても強いため、つい、知ったかぶりをしてしまうという特徴もあります。

知ったかぶりをして、うまく説明できずにその場がぎこちなくなったり、後で面倒な事になったりしても、「自分の恥ずかしい姿をさらすよりずっとマシ!」と考えているのです。

・ 相手よりも優位な立場に立ちたい
知ったかぶりをする人は、自分と他人、どちらの方がより優れているのかがとても気にします。

そして、自分が「この人には敵わない。」と認めるぐらい優秀な人でない限り、自分の方が常に優位な立場でいたいと強く思っているのです。

さらに、「知識が豊富=優秀=相手より優れている自分」と考えているため、どんな事柄でもいち早く反応し、自分がよく知っているという素振りをして、自分の優秀さをアピールします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私もそれが正解だと思いますね。

お礼日時:2021/04/23 12:40

格好良く見えると思っている。


業界などでそれが当たり前になっている。
などいろいろですかね。

カタカナ用語だけではありません。
専門用語を使う人も多いです。

私は、事務系専門職の事務所に勤務経験があり、IT分野の会社でも勤務経験があります。
エンジニアの多くは、当たり前のようにカタカナ用語を使いますし、専門用語を使いますね。これがエンジニア同士での会話であれば、会話がスムーズになることでしょうからよいでしょう。しかし、専門用語などを知らない顧客などに対しても使うとなると、会話術もないのかと思いますね。

法律系の事務所などでも法律用語を当たり前のように使い、顧客や依頼者、交渉相手などに使う人がいますね。
私自身は資格者ではありませんが、依頼者への資料説明などをした際に、資格者への苦情として、説明がわかりにくくて費用に納得しがたいと言われることは少なくはありません。私がフォローすることでご納得いただきリピーターとなり、紹介もしてくれますが、窓口やサポート役として指名されますね。

日本人はアメリカなどの外国に対して憧れや対抗心などもあるのかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

全くその通りですね。

つまり伝える能力がないのだと思います。

お礼日時:2021/04/23 12:42

無理に日本語にするとかえってわかりにくくなるからです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

業界の仲間内の話ならばそれでいいですけどね。

お礼日時:2021/04/23 12:44

何か利口そうに聞こえるじゃないか。


「あ もしかして勉強してる?」みたいな。
もっとも 例の「忖度」みたいに なが~く記憶に残るには日本語のほうが良いみたいだけど 一時のインパクト(おっと使ってしまった)としては カタカナ言葉のほうが強い。

でもそればかり使ってると 「お前 日本人なら日本語喋れ」と反発を買うから そこそこにしないと。
それがわからないと いつの間にか否定ムードが強くなってしまう。
小池さんも近ごろは 要所か 完全に誤魔化す場面でしか使わない。
勉強したのだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

使い分けができる人が1番スマートですね。

お礼日時:2021/04/23 12:46

分かりやすくするためにカタカナ用語を使うんですよ。


無理に日本語に訳すより言葉ごと概念を受け入れた方が速いし便利じゃないですか。

並の頭がある人ならはじめはわからなくても文脈で理解できますしね。

カッコつけてるだけとか誤魔化したいからとか言う人は単に僻んでいるか新しい知識や概念を学ぶのに怠惰なだけか、です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

君はいつも違うんだな。

お礼日時:2021/04/23 12:47

わざわざカタカナを使うっていうより、業界内では一般的なカタカナ用語はよくあります。


意識せず使うことはありますね。

何のため、というより普通に通じるから使うのでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それを知らない人にまで使うからアホなんですよ。

お礼日時:2021/04/23 12:48

①適当な日本語がない


②日本語に訳する能力がない
③かっこつけ

特に③の要素が大きいと思う。

明治期の、苦労して日本語を編み出した人たちに顔向けができないと思ってる。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そう思います。

お礼日時:2021/04/23 15:02
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!