プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「草の茎で鐘突く」ということわざはどういう意味ですか?どのような場面で使われますか?
辞書を調べても見つかりません。

A 回答 (3件)

草の茎じゃ頼りなくて鳴らないですよね。


何かをする(成し遂げる)には能力が足りないよ、というような意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただきどうもありがとうございました!

お礼日時:2021/04/24 15:15

調べました。


なかったです^^
気持としては
暖簾に腕押し じゃないですかね。
効果がないということでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただきどうもありがとうございました!

お礼日時:2021/04/24 15:15

「鐘を突く」の突くものは、撞木(しゅもく)という棒状のもの、鐘の大きさにもよりますが、太い丸太ん棒で突きます。

その木が割れないよう鉄の輪がはめてあったりします。「草の茎」では音も出ません。「ものの役に立たない」という喩えでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただきどうもありがとうございました!

お礼日時:2021/04/24 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!